所司一門将棋センター (青砥店)

所司一門将棋センターは津田沼店、青砥店があります。

6月23日(日)有段者S+クラス

2019-06-23 12:21:29 | 有段者クラス教室

みなさんこんにちは、席主です☆

本日の有段者S+クラスは吉田響太奨励会1級を講師にお迎えしました。参加者は4名。

奨励会の対局から、対抗形の将棋を解説いただきました

相手の作戦の幅を狭める大切さやお互いの囲いのメリットなど、事細かに指導いただきました

吉田先生の指導対局は、とくに局面のとらえ方もわかりやすく感想戦で指摘してくださいます。

 

ありがとうございました


6月23日(日)有段者S+クラス講師の変更および指導対局の振り替えについて

2019-06-23 11:45:39 | 日記

みなさまこんにちは、席主です☆

今月後半の有段者S+クラスについてのお知らせです。

6月23日(日)に予定しておりました近藤誠也六段による有段者S+クラスおよび指導対局ですが、都合により吉田響太奨励会1級に講師が変更となりました。

近藤誠也六段の指導対局につきましては、振り替えとして6月15日(土)13時から15時をご用意させていただきました。

ホームページにも掲載させていただきましたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。

直前の変更となってしまい申し訳ございません。

 

吉田響太先生も、近藤誠也先生に負けず劣らず優しく指導してくださる先生ですので、この機会に指導対局をぜひ受けてみてください

 

よろしくお願いいたします


6月後半土曜日の初級クラス教室

2019-06-15 16:23:48 | 初級クラス教室
6月後半土曜日の初級クラス教室です。

青砥店の初級クラスは久しぶりです。

今日は津田沼の初級クラス教室を消化して来ました。

今日は生徒さんは2人で少ないです。

少なかったですが、あとから振り替えの方も1人追加になりました。

また今日は近藤六段の指導対局もあり、お客さんの入りはまずまずです。





大盤解説はページのレッスン9のポイントで「攻め合い」の途中で40ページの例題5図からです。

とくにこの例題5図は内容が濃く、じっくり解説しました。

例題6図もいい題材で、まさに5五の角は天王山にピッタリな内容です。

この2つの例題に時間をかけましたので、レッスン9のポイントは全部は終わらず、例題8図まで消化しました。

次回は例題9図からとなります。レッスン9はあと2つ消化でレッスン10のポイントに入ります。






指導対局は二枚落ち2局と八枚落ちです。

二枚落ちは二歩突き切り定跡と銀多伝でした。

どちらも定跡通りうまく指されました。

八枚落ちは棒銀戦法の基本型でした。

飛車、角を素早く成ってうまく指されました。

寄せも早かったです。

これからの上達も楽しみです。

今日は説明会があり青砥店に遅くまでおります。


6/13木曜初級クラス

2019-06-13 19:14:03 | 初級クラス教室
6月最初の木曜初級クラスは、6名の参加でした。


指導対局は、8枚落ち、6枚落ち、2枚落ち。
王手王手で上手玉を逃がしてしまう将棋が何局かあり、もったいなかったです。


講座はレッスン9「攻め合い」です。
39ページ1図から40ページ4図まで、攻め合いの局面の「5つの発想」の考え方を説明しながら考えてもらいました。
講座の後は、それぞれ盤駒を動かして、4図をおさらいをしました。
次回は40ページ5図からになります。


今日の講座の内容は、ちょうど今の生徒さんに大事なポイントだったので、
ふだんから「5つの発想」を意識して指してもらえたらと思います。


女流棋士 大庭美夏

6/13木曜わかばクラス

2019-06-13 19:00:00 | わかばクラス
6月最初の木曜わかばクラスは、体験含め7名の参加でした


最初は課題です
そらくんは「ぐんぐん1手詰め18,19,20」
さとるくんは「ぐんぐん1手詰め15」
はるくんとお母さんは、5×5盤で相手の玉をつかまえる練習
たくむくんは王手と詰みの確認の後、5×5盤で相手の玉をつかまえる練習
体験のやまとくんとひゅうごくんは、駒の種類分けと動きの確認をしました



課題の後は10枚落ちやどうぶつしょうぎで対戦
ご挨拶の練習もしています


最後は駒を数えてお片付け
次回も楽しくがんばりましょう




わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏