goo blog サービス終了のお知らせ 

昭作畑

makinkoブログ     

ひぇーーー。

2014年05月19日 22時02分00秒 | 日記
今年もやってきました。

町中殺虫の日

これって意味あるんやろか?



うち、古いんで。気密性ないんで・・・

窓閉めても農薬の匂いや煙が入ってきます。

気分悪くて。

村中変な匂いに包まれ。ォェ。

子供がいるので心配。

虫も私も避難だす。

やめてほしいな。

連休かぁー。

2014年05月02日 19時55分00秒 | 日記
ゴールデンウィーク。

県外ナンバーや、ピカピカのバイク、お遍路さん多いぜよ。

今日は~

玉ねぎの収穫





あつーーーい!

熱中症に注意だす。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ニンニク、玉ねぎを買ってくれたお友達から
写メ届きました~!



オーブンで焼いたんだって。

焼き野菜や、温野菜にすると味が分かるよね★

今度やってみるーーー!

ありがとう★

ーーーーーーーーーーーーーーーー

※ニンニクありまーす。
ご注文あるかたは是非お連絡おまちしております。詳細はメールにて。
宜しくでーす。

※野菜が少ないので宅配中止してます。いま必死に植えてるのでしばらくお待ち願います。すみません・・・。

※近場でとりに来ていただけるかた、プチBOXあります!種類・・・少ないです。すみません。ご注文あるかたはメールお待ちしておりまーす。

カボチャ

2014年04月28日 11時24分00秒 | 日記
我が家に食べ物がなくて・・・

玄関にずーっと飾ってた万次郎カボチャいただきました。

6カ月も玄関に飾られてたよん。


やんなねーん。これ。






帰ってきたーー。


助けてーー。。



てな感じで食卓へ。

冷蔵庫、空っぽ。

買い物行ってもすぐに空っぽ。

なでやろ?

最近、お腹の空腹時多し。



今年は万次郎カボチャつくるの辞めました・・・。

違う品種のカボチャを植える予定でーす。


※ニンニクありまーす。
ご注文頂けるかたは、お連絡おまちしております。詳細はメールにて。宜しくでーす。

※野菜が少ないため宅配中止してます。ご迷惑おかけします。

※近場でとりに来ていただける方、プチBOX販売してます。メールお待ちしておりまーす。

春なのに

2014年03月20日 10時43分00秒 | 日記
なぜか、体がダルくて憂鬱。

季節の変わりめ要注意だす。

好きなテレビ

0655、2355、シャキーン、宇宙兄弟。

最近はまってるドラマないっす。

昨日はおかん208イベントのヨガと

図書館と歯医者にいってきますた。

ヨガしたら、老化細胞が息をふきかえしたみたい。

気持ち良かった。

歯医者は奥歯が痛くて。

レントゲンとったけどなにもなかった・・・。

肩こってるからかな。不調だす。

こういう時は日光にあたって、笑わないかん。

ということで、明日はほげな祭



ほげな?ってなんやねーーん。

さっそく調べてみました( ̄▽ ̄)

土佐弁で 「ふざける・冗談を言う・調子にのる・無意味にはしゃぐ」

だそうです。


相棒はというと・・・

ほげな祭の準備でかりだされてまふ。

おい!仕事しろーーーーーー。

明日はパーーっと飲もっかな。

※宅配休業中だす(;´д`)

集まり

2014年03月06日 23時34分00秒 | 日記
月一回開催してるおかん食道に参加してました!

今回は北川村での合同ランチ会でした。

北川村・・・青空レストランにでてたよ!

てか、ダーツの旅で所さんが来て、田野町映ってたー!

興奮してもーた。







北川村の人たちと、おかん208のおかんズたちと皆でご飯を作り食べました。

やっぱりおかん食堂は楽しいなぁ。

レシピ忘れないうちに家でもチャレンジせねば!!

美味しいご飯食べるのが一番の幸せだす。

あっ、畑ブログじゃなくなってる!

いかん。いかん。


※宅配してまーす!
ご希望の方はメールお待ちしております。宜しくでーす。

土佐の町家 ひな祭り

2014年03月04日 22時48分00秒 | 日記
ようやく終わりました!

お雛様も無事片付けて、一安心です。

今年のひな祭りは沢山の子供たちに囲まれ、にぎやかでした。

頑張って飾ってよかったー。



準備をしてくださった

「なはり浦の会」の皆様

「おかん208」と見に来てくださったおかんズ、

そして、見にきてくださった皆様、

ありがとうございます。

次のお仕事は・・・確定申告や。

ヒィーーーー。

※お楽しみボックス(宅配)してまーす
ご希望の方はメールお待ちしております。宜しくでーす。

土佐の町家 ひな祭り

2014年02月28日 23時34分00秒 | 日記
いよいよ始まりました!

土佐の町家 ひな祭り。

3月3日(月曜日)10時~16時までやってます。


今年も我が家ではお雛様を飾らせて頂いております。

沢山の人に参加してほしいと思い、

保育園、幼稚園、小学校とチラシを入れてもらいました★

ちなみに土、日曜日は小学生以下限定

(なはり以外にお住まいの方も参加オッケイです)

なはり子供スタンプラリー開催してます。

6箇所のスタンプ集めるとお菓子がもらえるよん。

各会場にスタンプラリーの用紙おいてるので、わからなかったら関係者の方に聞いてね。

土曜日、10時~12時までは

おかん208もきてくれますよー!

おかん、ありがとう!!

詳しい情報はこちら↓

明日のイベントは・・・|おかん208のブログ |Ameba (アメーバ)


沢山の方にお雛様を見にきてもらえますように。



息子はというと・・・







段ボール箱を引きずりまわして遊んでます。

仕事そっちのけで、必死に飾ったので

近くにこられた方は是非、お立ち寄りくださーい★

ひな祭りの詳しい情報はこちら↓

【なはり浦の会】登録有形文化財のある町


晴れますよーに。


※宅配してまーす。ご希望の方はメールお待ちしております。宜しくでーす。




また畝あげ

2014年02月26日 21時14分00秒 | 日記
次の畝あげはここだす。



ここの畑は1~2か月後にトマトやピーマンなど植える予定だよん。

てか去年もトマトやピーマンだったので連作になるんやけど大丈夫やろか?

相棒は大丈夫!と自信満々に言ってます。

なんで同じ作物植えるかなぁ・・・。

まぁ、いいっか。



畑カレーでした。



一歳からの星の王子様のカレー
我が家ではチビ助の食事が中心になってます。

味薄い。笑



畝あげしすぎて全身筋肉痛です。

痛すぎて、疲れすぎて、免疫ダウン。

ちーーーん。


※宅配してまーす。
ご希望の方はメールおまちしておりまーす。宜しくでーす。

2014年02月21日 23時30分00秒 | 日記
チビさん3日ほど高熱でダウンしてました。

解熱剤使っても熱が下がらない。

ぐったりでした。

インフルエンザでもなかったので、何かに感染してたんやろなぁ。

でも食欲はすごかった・・・。

高熱でても次の日には超元気やからすごい。

自分もそうやって大きくなってきたのかぁ。

我が家は寝れない日が続いたので疲れてまーす。



巨大ホットケーキ。

ネタがなくてすみません・・・。

※宅配やってます
ご希望の方はお連絡おまちしております。宜しくでーす。