6月30日(水)、JR上野駅構内にて青森市立沖館中学校の生徒187名が青森県の観光PR活動をするということで、行ってまいりましたよ~
この日の東京は、気温30℃は確実にあったでしょう・・・そして、すごい湿気
パンダ橋口からは、建設中の“東京スカイツリー”がぼんやりと見えました。
注目
上野駅の構内には、東北新幹線全線開業をPRする横断幕がありましたよ
(新幹線の改札口付近に掲げられています。)
JR山手線の車両でも、東北新幹線全線開業をアピールです
蒸し暑い中、元気に会場へと向かって行く生徒たち
さぁ、はじまりましたよ~
みんな笑顔がとってもGOODです
駅利用者の方々が、次々と青森県の観光パンフレットなどの入った袋を受け取ってくれました
改札の横にいるジャイアントパンダも、生徒たちを応援してくれているような気がしましたよ
上野駅グランドコンコース(ガレリア)が、青森デスティネーションキャンペーンカラーに染まりました
必死に頑張る生徒の姿は、とても頼もしいです
生徒たちが一体になって行った青森県PRの声掛けが、駅構内に響きわたりました
今回の活動では、青森市立沖館中学校の生徒が作ったパンフレット1,000部と青森県の観光パンフレットなど3,000部が配られました
いよいよ、近づいてきましたね
東北新幹線全線開業まであと155日
by ヴァ♪
慣れない東京の蒸し暑さの中、生徒の皆さんには精一杯頑張っていただき、本当に感謝しております・・・m(__)m
生徒の皆さんの熱意が伝わって、沢山の人が青森を訪れてくれると嬉しいですよね
さぁ、このイベントでたくさんの元気をもらったので、私たちももっともっと頑張りますよ~