青森デスティネーションキャンペーンblog

●○● 行くたび、あたらしい。青森 ○●○ 青森のいいとこ、紹介します♪

十和田湖のハクチョウ

2012-01-16 23:58:32 | ひとり言

青森県内では、毎年冬になると白鳥が列をなして上空を飛ぶ姿を見ることができます
いわゆる、北国の冬の風物詩です。

昨年暮れにも、市街地の上空を飛行する白鳥の群れを何度か見かけました。


そして、最近訪れた十和田湖では、25羽ほどのハクチョウの群れに遭遇しました\(~o~)/
最近では、ハクチョウの餌付けが自粛傾向にあります。
この子たちも、そのことを分かっているのでしょう・・・ 水中に顔を突っ込み、自分たちで必死に餌をさがしていました。

一昨年、青森市内の田んぼで出逢ったハクチョウたちも、私が近づくと遠ざかっていきました。
すでに、人間が与えてくれる餌には頼らず、自立していたのかもしれません・・・(・_・)


こうやって、傍らで見ていることしかできないのは淋しいですが、仕方ありません。
「餌はあげられないけど、これからも元気な姿を見せにくるんだよ・・・」

 

by ヴァ♪


最新の画像もっと見る