松井です。
お盆はずっと仕事だったので、昨日実家に帰ってお仏壇の前で手を合わせてきました。っちゅうか墓参りも行ったらよかったんですが、気が回らなかった。
昨日レンズが欠けたメガネをやっとこ直しにいき、タイヤキを食べたらえらい甘くてちょっと大変でした。あわててコーヒー飲んだら、コーヒーも甘くてビックリ出した。ドンだけ甘党のお店でしょうか。
夕方からは母親と小一時間ほど散歩に出かけました、松井も腰が悪くて、おかんも足が調子悪いので一日一時間弱歩かないといけないのです。
実家の周りには、田んぼがあったり畑があったりで、
「老後は野菜を育てたいなぁ」
なんていったら、「もうやったらいいが」と言われて、なかなかアグレッシブだなぁと思いました。芝居の間に野菜作り…面白そうではあるんですが、続く気がしませんね。タイヨヲとまた100日チャレンジで野菜を作れば続く気もするんだけれど。でも色々作ってましたね、お米とか、なすとか、美味しそうでした。
ほんでテクテク歩いていたら、なんか変わった形のお花を発見、「トランペットみたいな形をしとるなぁ」なんて思っていたら、母が「これはなんちゃらトランペットっていうのよ」と教えてくれました。
…なんちゃらの部分以外はもうそのものだと松井もおもっていたので、その何チャラの部分が知りたかったですね。
ということで、一時間も歩くと結構良い運動です。ちょっとへとへとになりました。
今日はぐっすり眠れそうです!