こんにちは!大屋愉快です。
5月の部活動は【こどもの頃の夢を叶えよう部】です!
5月の部活動は【こどもの頃の夢を叶えよう部】です!
昔はいろんな夢があったはずなのに……ああ、なにも叶えられてないかも。幼い頃どんな将来を夢見てたのかも覚えてないですね。
ということで、小中の卒アルを確認!
ピュアな少女時代の夢はなんだっけ?
↑この部活のために、友人に卒アル写真を提供してもらいました。ありがとう、友よ!!

愉快(15)です。あらヤング。
中学の卒業文集に「自分が刑事で、犯人を追い詰める」という小説を書いたんです。上司は十津川警部でした。
これを再現ドラマ化したかったんですが、卒業文集が見つからなかったので諦めました。
愉快(12)の小学校の卒業文集は友人の協力により見つかったのでみてみたところ

「海の上に自分の国をつくって、そこの初代大統領になりたい」
という壮大な夢を語ってました。

「将来の自分」という企画ページにも同じこと書いてました。マジかよ、自分。
よおし!
『自分の国を建国、初代大統領になる夢』を叶えよう!!
愉快の国を建国するにあたって、まずは【国名】を考えたいと思います。
えーっと……「愉快国」かな。
安直だけど、愉快の愉快による愉快のための国だとするなら、この名前でいいでしょう。
次にできそうなことは、【国旗】デザインですかね。
この企画にノリノリな長男(小2)がデザイン案を提出してくれました。

それをベースにして

これが愉快国の国旗です。
続いて、【法律の制定】。
「一曰、以和爲貴」みたいに、聖徳太子の十七条憲法を参考に、制定します。
第一条 みんな仲良く
第二条 あつく愉快を愛せ
第三条 体重増加したら必ずおやつをつつしめ
第四条 とにかく楽しむ
第五条 賄賂はほどほどに
第六条 悪・即・斬
第七条 いろんな趣味を楽しむ
第八条 朝の二度寝は幸せ
第九条 素直に生きる
第十条 怒った時は深呼吸
第十一条 もっと愉快をほめてください
第十二条 おやつは愉快へ
第十三条 いろんな仕事をやってみると楽しい
第十四条 嫉妬…あたいは嫉妬の鬼…
第十五条 みんなお幸せに
第十六条 いいことあるよ
第十七条 みんなでがんばろー
後半、適当な感じがしますが、まあ良し。
きっといい国になることでしょう。
国民はみんな愉快のことを愛してくれるはず☆
そして、一番重要なのは【国土】!
これがなければ自国を築けませんからね。
ということで、海の上に自国を、神話の如く「国生み」せねばならないのですが!!!!
……国生みは、難しいので諦めます。
ああ、夢とは儚いものですね。
いつか公海上に、誰も居ない島を見つけたら「愉快国」を建国して、初代大統領に就任したいと思います。
いつの日か、きっと!
写真は聖徳太子ヒゲを付けた愉快。
大統領になるなら、やはりヒゲが必要でしょう。
リンカーン大統領みたいに、貫禄が出ますからね☆
大統領になるなら、やはりヒゲが必要でしょう。
リンカーン大統領みたいに、貫禄が出ますからね☆
