goo blog サービス終了のお知らせ 

Unknowingly Lost Days.

日記だの思いだの呟くブログ

生きようが死のうが…

2019-11-01 21:32:17 | 独り言&本音

昨日は、一日無気力で横になっていて…
今日は、無理やり外に出ました。
池袋行きました。
昼間までは、比較的調子良かったですね…

帰ってきてから、無威力感と憂鬱感に襲われてます。
一回、少しだけ寝てその憂鬱感は無くなって、夕飯は作る気力無かったので、
適当にコンビニであるもので、済ませました。

でも、今になって強い憂鬱感に襲われ、凄く感情的に不安定です…
泣きたい…泣くくらい辛い…
自暴自棄になってるのか、ストレスが溜まっているのか、全く知りませんが…
凄く、憂鬱です。

大体、こういう時、昔なら自傷行為して収めてたんですが…
今は、耐えるだけ…いっそのことまたやり始めてもいいのかなって…
夏だろうと長袖の人なので、傷跡はあまり見せる気はないです…

何でしょうね…生きてても辛い…生きるのも辛い…
でも、過去の自殺未遂(服毒、飛び降り)で死ぬのも怖い…

いっそ、死ぬのか、ボロボロでも生きていくのか…
そろそろ決めないと、どっちも選択肢があるから悩んで辛くなる…

色々と手遅れな気もします。
病気も慢性化、重症化してますし…

どっちにしても、生きるなら自傷行為でもいいから、捌け口作って、ボロボロだけど、
生きていかなきゃ…

誰も僕が生きることを望んではいないけど、死ぬことも望まれてない。

一体、自分は何のために生きてるのかなんて何回考えて、答えは出ず…
結局は、必要とはそこまでされてないんだなって…

苦しい…

辛い…

全部、自分が招いたことなのでしょうね…
否定してくれる人は、あまりいないけど、きっと僕が全て悪い方向に選択してしまったから…
もう後悔しても遅いです。

既に、この負のスパイラルからは抜け出せない。

毎日、辛い、苦しい思いしてでも生き続けなければならない…

いっそ、死ぬほうがマシなんでしょうが…
そんな気力すらない…というか死ぬことすら目を背けてる…

現状をどうにかするので手一杯。

どうすれば、マシになれるか…どうすれば楽になれるのか…
そんなことを考えて、もはや数年は経ちました。
結論は出ていません。

抱え込むのも耐えるのも凄くしんどくて、何かあればそれだけでどんうつになる…

繊細と言えば、響きはいいですが…
脆くなりすぎたなぁって…
昔は、マダましだったはず…

でも、今は些細なことで大きく崩れて立て直すのも難しい…

僕は一体どうすればいいのだろう…
少しでも楽になれるのなら、自傷行為だって躊躇わないくらい…
僕には、まともな捌け口がない。

捌け口を見つけられないまま、ここまで生きてしまった…

好きなことがあっても、それすら手につかないくらい無気力で…
憂鬱で…

引きこもってばっかりだから、他人との縁も薄い…

寂しいといえば、寂しいです。
辛いと言えば、凄く辛い。
苦しいと言えば、凄く苦しい。

でも、僕にはどうすればいいのかわからない。
頭がぐちゃぐちゃでこんがらがって、全てが悪い方向へ考えてしまう。
こんな時に、良い答えを出すなんて、僕には難しいです。

根から染み付いてる、自己嫌悪。自尊心皆無。自分軽視。

どうすればいいのか、途方に暮れてます…

今は、ろくにまとめられないので、ここまでにしておきます…
何かあれば、また今日中に書くかもしれません。


どこで間違ったなんか 考えてる暇もなくて

2019-02-08 05:54:38 | 独り言&本音

うーん、去年夏頃は比較的精神面は良好でした。
相変わらず、消化器系は弱ったままですが、自律神経系が狂ったとかそんな辺りでしょう。

その頃に、完治したと思い込んだ僕が馬鹿だったのか、周りから働くよう責められてたのか悪いのか、
時効ですが、面接受けてみたんですよね。

そうしたら、その場で採用。
最初の2,3ヶ月は楽しかったです。

冬になり、寒くなってくると、夏場とは打って変わって、精神面、体調面ともにどん底に、
仕事も休みがち、シフトを減らしても対応しきれず、出勤すれば、薬が残ってるという悪循環でフラフラ。

…同じようなこと(学生の時、受験期、入学後、休学中)、何回か繰り返してるような気がしてるあたり、僕は相当な馬鹿なのでしょうね。


いつもカッターは忍ばせてね

2019-02-08 05:45:20 | 独り言&本音

皆さん、お久しぶりです。月咏です。

色々ありまして、今まであったことは追々書くとしてでも、
この度、2年付き添って来たお医者さんと別れ、別のお医者さんにかかってます。

理由は色々あるんですが、イマイチ症状が改善されない点、薬が16,7種類と多すぎる点を考慮して、変えました。

まぁ、思いっきり減薬されて、最低限の薬しか処方されてないので、
憂鬱や不安感、自傷衝動、吐き気、過眠、不眠と色々辛いです。

自傷衝動こそあるものの、仕事が接客業である以上、やり辛いですし、せめて、手元に置いておいて、
どうにも出来なくなったら…の手段として取っておきます。

 


凄く辛い…

2018-05-08 23:29:10 | 独り言&本音

こんなに一日中眠くて、一日中不安定なのは久々かもしれません…
眠剤も服用しましたが、不安などで押しつぶされそうです…

少し回復したかな?って思うと色々なことをやり始めて抱え込んじゃうので、
少しずつとは思っているのですが…中々改善しないのは、今も変わらないみたいです。

今のこともかけたら書きますが…色々抱えてまして…
それもあり、また薬局でもらうはずの薬が在庫切れでなかったりと
様々な要件も重なって、不安定なのかもしれません。

ただ、ここ最近そんな感じなので、しばらくはここの更新頻度上がりそうです。

コメントや書きながら、また真っ暗な部屋の中でこれからのことを考えたりしてると、
涙が出そうで、しんどくて、でもどう人に頼れば良いのかわからなくて…
結局、抱えたままになりそうです。
自傷行為をしていない…それだけは、褒めても良いのかなぁって…
自傷行為すらする気力がないというのもありますが…

とりあえず、思い立ったのでこれだけ書いて寝逃げします。
おやすみなさい。


何も変わらないということ

2018-04-27 05:53:39 | 独り言&本音

争いや揉め事を起こすのは自分の精神に負担がかかる…
多分、もっと色々な理由があると思うのですが、思い浮かんだ理由はこれです。

そういうのを前提に置いて、基本的に受け入れよう、認めようという考えのもと、動いてます。
ある程度のことは、受け流すように?
んー…正確には、どこにも消化せずに溜め込むように。
どんな暴言であれ、どんな悪態であれ、どりあえず受け流せるようにしていきたい、
ただ、最近はそのキャパシティを超えている気もします。

余裕が出来たと思い、気を使うようにもなりました。
その人への気の遣いと自分への負担・配慮とのさじ加減が間違えてる気もしなくもないです。
人に気を遣う、思いやると言うのは、かなりエネルギーがいるんだと思います。
人の愚痴聞いたり、助言を与えるのでさえ…

変な自己犠牲精神はあるので、多少ボロボロになろうが構わないとは思ってます。
というより、ボロボロですし。
ただ、それなにりボロボロになっていく過程で苦しい、
辛いという感情は、それなりにあるみたいです。

それをどこに捌けるのかについては、今も昔も答えは出ないようです。
正確には、正しい捌け口が出てないようです。
昔は、自傷行為。今はどこに向かうのでしょう?
うっすら、そういう衝動にも駆られてますよ。
理解されなくて一向に構いませんが。
少しくらい、わがまま言ってもいいでしょ。
今も昔も、頼れるのは自分だけなんですら。
他は頼りになれないから…

求めている理想も大きいでしょうし、
何もかも理解されよう、受け止めてもらえようだなんて思っていませんし、
端から無理です。
だから、少しでも理解してくれる人っていうのは、大きいです。
しかし、ちょっと満たされればもっと求めたくなる。
やがて、それが肥大化していけば、遠からずとも関係は破綻する。
そんなのは、もううんざりです。

だから、僕は他人に理解されようだなんて思わない。
求めることもしたくない。でも、求めてしまう。
理解されたいし、受け止められたりもなんて…

書いてることは矛盾だらけ、そういうものなのかなって。
昔の自分と重ねつつ、何も変わってない自分を見てます。