goo blog サービス終了のお知らせ 

あおいほしのミュージックライフ

ミュージシャンあおいほし(青井保志)の音楽活動や楽器や音楽観をつれづれなるままに書いています。

横濱ジャズ2022に出演することが決まったジャズコンボバンド七詩

2022-09-25 09:54:09 | バンド活動
横濱ジャズ2022に出演することが決まったジャズコンボバンド七詩。
 
しかし多忙なメンバーのスケジュールがなかなか合わず、1回きりの練習で7曲のセットリストを仕上げた。
その時間3時間弱。
ほぼ何とかまとまりました。
なんとまぁ達者なメンバーでしょう、頼りになります。
 
しかしまだエンディングなど不安が残る部分はありますが、本番まで集まることのないこのメンバーで本番に臨みます。
★2022年10月8日 12:00-12:40
★横濱ランドマークタワー さかたのタネ・ガーデンスクウェア ステージにてお会いしましょう!!
 

歌謡ロックバンド伽羅奢の初練習をネット上でやりました

2022-09-18 09:48:39 | バンド活動
6月のライブを終えて抜けたベースの穴を、
ジャズコンボ七詩のシューヘイさんが埋めてくれた歌謡ロックバンド伽羅奢。
昨夜初練習をネット上でやりました。
 
滑り出し好調! さすがシューヘイさん!!
とっておきの音楽祭in町田 10/9 14:00~伽羅奢 町田中央公民館ステージ
で、お会いしましょう!
 
 

ワイヤレス革命 Bluetoothワイヤレスイヤフォン

2022-09-03 09:37:48 | その他の情報
【 ワイヤレス革命 】
 
先日私メの誕生日プレゼントにBluetoothワイヤレスイヤフォンをいただきました。
スマホのBluetooth機能と合わせて使うと、スマホの中の音楽をワイヤレスで聞ける。
いや、便利なものだ。
これまでワイヤードイヤホンだった私には、革命的な便利さ。
(をいをいオヤジ、チト遅いぜ!なんて言わないでネ)
 
スマホのような音源デバイスがBluetoothを持ってるものであれば、
すぐに使えるが、そこに満足しないのがオヤジ。
これまでのイヤフォンで聞いていたmp3プレーヤーもwirelessに出来ないものかといろいろ探してみた。
要はイヤフォン端子から、音を拾ってそれをBluetoothで飛ばして(TX)やればいいわけだから、
そんなのできるの無いかなー?とamazonやメルカリを探していると、
世の中、やっぱり同じことを考える発明者がいるもんだ。
有った!!
それがコレ(写真1)
 
ステレオミニプラグでmp3プレーヤーにつなぐと、
本体の方がBluetooth送信機になっている(実はBluetooth受信機にもなる優れもの)。
あとは飛ばした音楽をBluetooth受信となるイヤフォンで受けるだけ。
おっと!その前にBluetooth接続しなきゃ!
大丈夫、自動接続なのです。このちっこいBluetooth送信機(TX)の電源をONしていると、
ワイヤレスイヤフォンは自動でつないでくれます。
便利ぃぃぃーーー!!!
 
これで、スマホやパソコンなどのBluetooth搭載器も、
簡素なmp3プレーヤー(写真2:数百円)もワイヤレスイヤフォンで聴けます。
そうそう、Bluetoothが機能しない古~~~いスマホも、
ステレオミニジャック経由で、音楽プレーヤーに復活しました。(^^)v