goo blog サービス終了のお知らせ 

葵の色んないろ。

葵での出来事、ちょっといい話、なるほどな話、色んな話ができたらいいなと思います。

長岡コミニケ参加!

2016-06-15 16:40:54 | マンガ

6月19日に開催される「長岡コミニケ75」に

マンガコース有志がサークル参加することになりました

出展するものを紹介していきます

オリジナル学園もの同人誌「あおいら 6・7話」



6話では球技大会、7話ではスクーリングのお話となってます
一話完結なのでこの話からでも楽しめます

pixivでサンプル閲覧できます リンクはこちら

あおいら #6 | 葵学園 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55727643

あおいら #7 | 葵学園 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55727659


お次は、ラミカ


マンガコース有志で作成した90×5.5mmの名刺サイズラミカ
オリジナル、二次創作、好みの絵柄をどうぞ

おそ松さんシールセット6種入り


キャラモチーフのカップケーキ型シールです
希望者には「あつしくん」「ifルートおそ松」もプレゼント

ツイッターでもサンプル公開中!
より詳しい内容をリアルタイムでお伝えします。

葵学園マンガコース @aoi_manga 

https://twitter.com/aoi_manga 


サークルスペースはC-11です

是非遊びに来てください


 


くまモン頑張れ絵!

2016-05-30 19:45:50 | マンガ

マンガコースの授業がスタート

新入生を迎え、今年度も創作活動をしていきます

 

今回は、マンガコースの有志が

熊本地震の被害に遭われた方に

少しでも力になれないか ということで

SNSで話題になっている

熊本県のキャラクター「くまモン」を使った

復興祈願絵「くまモン頑張れ絵」を描いてくれました


 


 

そして、その作品達が

熊本県菊陽町町立図書館

に展示されることになりました

 

詳細はこちらをご覧ください 

http://kikuyo-lib.hatenablog.com/entry/2016/05/05/212041

 

このような活動が何か力になれれば幸いです

生徒達が頑張った後に嬉しいお知らせも聞けると

頑張って描いた甲斐がありますね

 

しばらくお休みされていた

熊本城のライトアップが再開された様です

 

くまもと頑張れ絵

 

 


ガタケット出展!

2016-03-25 18:47:34 | マンガ

みなさん、こんにちは

今回は、毎年恒例、今年でガタケットの参加も4回目

ガタケット144に出品するものを紹介していきます


・オリジナル学園もの同人誌「あおいら 6・7話」




マンガコース生全員で描いている作品です
一話完結なのでこの話からでも楽しめます

pixivでサンプルを閲覧できます

あおいら #6 | 葵学園 [pixiv]

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55727643

あおいら #7 | 葵学園 [pixiv]

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55727659


当日は、ブースにて、葵の生徒たちと一緒に楽しみませんか

コスプレをしている生徒達も多いのでお楽しみに

ここからは作者コメントと共に頒布物の一部を紹介します



・オリジナルステッカー 全4種/オリジナルポストカード 全6種




創作の少年、学ラン、傷をテーマにポストカード、ステッカーに表現しました



・おそ松さん同人誌「アカツカン☆ギャングスタ―」



いわゆる「マフィア松」設定ギャグ本(自分絵あり)です
六つ子がブラックスーツで大暴れ!ちょっと長男贔屓。

あの原作下宿人ネタのシリアスあり


・おそ松さん缶バッジ 全6種




けも松さんをモチーフにしたパーカーを着た六つ子が特徴です。
パステルな感じに仕上げてみました。



・おそ松さんラミカ 全3種




長兄松、年中松、末松です。

全松ご購入いただくと、おまけでしおりが付いてきます


などなど

おそ松さんが大人気ですね

当日は B-05b に遊びに来てください!
よろしくお願いします!

 

より詳しい内容はツイッターにてリアルタイムでお伝えする予定

葵学園マンガコース @aoi_manga 

https://twitter.com/aoi_manga 

 

 

 


あおいらキャラ痛車!

2015-11-01 14:24:02 | マンガ

今回は「ペーパークラフト×あおいらキャラ痛車」という

クリエイティブな葵ならではの企画をお送りします

 

まずは、「あおいら痛車企画」に快諾していただいた 

プジョージャポン様 のサイトをリンクさせていただきます

皆さんも、フランスの素敵な車をいかがでしょうか

プジョージャポン 日本公式ウェブサイト

http://www.peugeot.co.jp/

 

このあおいら痛車企画

実は夏に始動していた企画なのですが・・・

あまりにプロユースなペーパークラフトで、

工作の難易度が高く

予想以上に時間がかかってしまいました

しかし、その分、完成した車は素晴らしく

それぞれの個性が昇華された痛車が揃いました

 

プジョーは、フランス車ということで

写真もおしゃれに、そして大きいサイズで掲載します

 

 

 

 1/34スケール プジョー製ペーパークラフト × あおいら

 

それでは、個々の作品をご覧ください

プジョー2008  × まこと、みみか and ミーム

 

プジョー207  × とも、たける and ミーム

 

308SW  × とも、たける and ミーム

 

308CC  × ミーム

  

 

以上、

全部乗せ切れずに申し訳ないですが・・・

みなさんおつかれさまでした

 

葵ではこのような企画が盛りだくさん

今後もお楽しみに

 

中学生の新卒、高校生や社会人の転編入をお考えの方へ


葵で楽しくクリエイティブな高校生活を過ごしませんか

入学相談は0120-69-1900まで お気軽にどうぞ

 


「ガタケット138」に参加しました!

2015-03-27 15:00:03 | マンガ

皆さんこんにちは

葵学園マンガコースが先日、新潟県産業振興センターで開催された

「ガタケット138」に参加しました

「ガタケット」…通称ガタケとは1983年(昭和58年)の第1回開催以来、

30年以上に渡り新潟市を中心に開催しているオールジャンル同人誌展示即売会です


葵では、一昨年よりサークル参加者(同人誌即売会で作品を発表している団体)

として同人サークルを立ち上げ、ブースにて手作りグッズの配布・頒布を行っています

 

天気が心配されましたが予報を覆し晴天にも恵まれ、絶好のイベント日和です

 

会場には、県内外から大勢のマンガ・アニメ等のファンが集いました

サークルスペースでは、マンガコース作品「あおいら」の最新話を中心に、

イラストやラミネートカード、シールなどを頒布しました

 

来てくれた方、本当にありがとうございました

差し入れのお菓子は全員で分け合い美味しくいただきました

 

コスプレも披露しています


ピクサー「モンスターズユニバーシティ」 レジー(擬人化) や

「曇天に嗤う」 曇空丸 など

こだわりの手作りで、他の参加者から写真撮影の依頼もあったそうです

 


大変充実した、楽しいイベントとなりました


参加した生徒の皆さんお疲れ様&ありがとうございました


また来年3月に参加予定なので、ぜひ遊びに来てくださいね


マンガコース作品~柏崎市 かしナビに連載!~

2014-12-19 18:57:06 | マンガ

みなさんこんにちは

 

葵のマンガコース生による作品が

完成したのでご報告致します

 

柏崎市のフリーペーパー『かしナビ』へ

「ファイナンシャルプランナー(FP)のコラム“ゆめナビ”のマンガ化」の

第2話です

内容はコチラ

 

       

続きは、pixivへ

 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=45658514

  

今回はFPの仕事のやり方がモチーフになっています

FPが初めての顧客と仕事をするとき、何が一番大切なのか

依頼主の要望に応えることができるのか

次回へつながる見逃せない内容になっています

 

作品は、いわゆる 商業誌 となります

葵ならではの実践的プログラムを通じて

卒業後に何らかの形で活かしてもらえたらと思います

 

このようにマンガコースに限らず

葵は生徒の将来を応援していきます

 

 


地域貢献活動!「長岡市共通商品券マンガ」

2014-09-13 18:35:10 | マンガ

葵の生徒による、地域貢献活動報告 です

 

今年6月に長岡市共通商品券協同組合の通常総会の懇親会の場で、

長岡市 森市長のご祝辞(長岡市商工部長 高橋様 代読)にて、

長岡市共通商品券のPR活動に、葵学園のマンガコースの生徒が

貢献していることをご紹介いただいた、「長岡市共通商品券マンガ」。

第二弾は、「長岡まつり」がテーマです

 

今回も商品券のおすすめポイントを紹介しながら、

キャラのコミカルな掛け合いが楽しい仕上がりになっています

登場人物の衣装や小物、背景にも注目です

 

作品はコチラ


 

気になる続きは・・・、下記のサイトでどうぞ

 

長岡市共通商品券マンガは公式サイト

http://www.nagaoka-shohinken.jp/

 

Pixivでも作品が閲覧できます

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=45658384

 

 

葵では、このような地域貢献活動の経験が

皆さんの自信や将来を見据えるきっかけになることを願っています

  


ガタケット132 に参加!

2014-05-07 10:51:58 | マンガ

「ガタケット132」に参加


新潟県産業振興センターで開催された「ガタケット132」に

葵学園マンガコース生が参加しました

1983年(昭和58年)の第1回開催以来、30年以上に渡り新潟市を中心に

開催しているオールジャンル同人誌展示即売会です


マンガコースでは昨年よりサークル参加者(同人誌即売会で作品を発表している団体)

として同人サークルを立ち上げ、スペースを確保して手作りグッズの配布・頒布を

行っています

天気はあいにくの雨でしたが、それに負けない数千人のアニメ・マンガファンが

集合しています。今回のマンガコースのサークルスペースはこちら

 

マンガコース作品「あおいら」(14年度に作成した作品5話分を収録した総集編)を

中心に、ポストカードやラミネートカードなどを頒布します

葵の生徒が遊びに着たり、一般の参加者も購入してくれたり、結果3000円分の

売上がありました


「あおいら」の購入者もおり、また葵のチラシも持って行ってくれる方も

いらっしゃいました本当にありがとうございました

 

コスプレも披露しています!手作りの小道具が再現率高いです

 

 

大変充実した、楽しいイベントとなりました
参加した皆さんお疲れ様&ありがとうございました


地域貢献!マンガコース生大活躍!!

2013-11-07 18:03:54 | マンガ

皆さんこんにちは

 

食欲の秋、読書の秋、秋も深まりつつあるこの頃ですが

みなさんいかがお過ごしでしょうか

 

今回はマンガコース生の地域貢献活動をお知らせします

 

 

まず1つ目は…

フリーペーパーへの連載決定です

 

柏崎地域を中心に発行されている「かしナビ」さんでのマンガ連載が決定しました

http://www.kashi-navi.com/

 

掲載は不定期ですが2ページものマンガ連載となり生徒達にとっては

初の商業誌デビューとなります

 

内容は初回から難易度高めの、ファイナンシャル プランナーの物語「ゆめナビ」です

でも、春の東京証券取引所の授業をマンガ化した経験だったり、

葵秋祭での起業経験等、様々な葵の授業も生きてくるはずです

なによりも、「締切に間に合わせる」ということが一番大変となりそうですが・・・

今後どういう展開になっていくのか非常に楽しみですね

 

柏崎を愛するスタッフで製作されている「かしナビ」を手に取る機会がありましたら、

是非とも「ゆめナビ」も読んでください

 

今回は特別にブログにアップします

 

 


もう1つは…

長岡市の共通商品券への販促物のマンガ版です

http://www.nagaoka-shohinken.jp/

 

長岡市共通商品券の加盟店募集の際の販促物

として配布されることになりました 

こちらは、以前ご紹介した

葵学園のオリジナルキャラクター達による スピンオフ ストーリーです。

つづきは こちら pixiv で

http://www.pixiv.net/member.php?id=7516886 

 

 

 

上記2作品は、いずれも生徒のスキルアップのためだけでなく、

地域社会への貢献するという事についても学んでいます。

そして実際に、このような形で地域貢献の一環としても取り組んでいます。

こうして、マンガコース生の皆さん作品が世の中に出ていくことは嬉しいですね

今後も皆さんの活躍が楽しみです

 

 

入学をお考えの方へ

葵学園では得意分野を活かせる専門コースもご用意しております。

専門コース・進学コースの体験もできますのでいつでもご相談ください

まずは 0120-69-1900 までご連絡お待ちしております


マンガコース生作品 授業マンガ化 「あおいら」#1

2013-08-22 17:25:29 | マンガ

お待たせしました

葵学園の授業をマンガコース生が、まんが化するというプロジェクトがいよいよ始動です

 

タイトル名は「葵な奴ら」という意味から 「あおいら」に決定 

キャラクターデザインは、まず見た目や簡単な性格等特徴を提示して、
それを生徒全員の課題として各々がデザインを提出、
集計し、平均的なデザインを最終決定しました

それぞれ特徴が出ており、どう成長していくか楽しみです

 



 

今回は第1弾ということもあり新潟校・長岡校の合作

キャラデザから、ネーム、下書き、コミスタで作画、トーン貼り、文字入れと

ボリュームある工程ですが頑張って最後まで仕上げました

 

内容は東京証券取引所さんの講師による株価変動要因を考えるという

なかなか難しい授業だったのでマンガも説明が多く構成に苦慮していましたが

第1弾なので気にしません 

葵の授業はこんなこともやっているのか~

という気持ちで読んでいただければ幸いです

作品はピクシブにアップしたので下部リンクからどぞ 

 

あおいら #1 東証授業編 | 葵学園 [pixiv]

            ↓  クリック ↓

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37677861

 

今後、新たなるバックストーリーが展開されるキャラもいます
次回、吉報を待て!