goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡青葉ライオンズクラブのブログ

~~ 奉仕団体 静岡青葉ライオンズクラブの活動記録 ~~

2014年10月13日(祝)5LC統一アクティビティ例会「献血PRキャンペーン」

2014-10-14 09:30:00 | 例会








10月13日(祝)、5LC統一アクティビティ例会「献血PRキャンペーン」(10月第1例会)が青葉イベント広場にて開催されました。

静岡葵LC会長L伊藤典男の開会宣言により開会セレモニーが開会しました。

静岡葵LC幹事L井野敦史の司会進行により、2R.1Z.ZC L重田和夫のご挨拶、静岡市長挨拶(副市長による代読)、静岡県赤十字血液センター長挨拶、地区ガバナーL佛井正夫のご挨拶がありました。

続いて、ライオンズメンバー各位に、悪天候のため、本日はJR駅地下広場にての献血運動PR活動、有志による呉服町でのPR活動、午後からのPR活動がなされるとの説明とお願いがありました。

JR駅地下広場担当メンバー L中村、L大塚、午後からの献血PR担当メンバーL猪瀬、L市川には悪天候の中、長時間ご協力いただきまことにありがとうございました。

あいにくの雨のため、当初予定されていたパレードは中止となってしまいましたが、ご出席くださったメンバー、献血運動にもご協力いただいた方々、まことにありがとうございました。

2014年9月17日(水) 第946回例会(ガバナー公式訪問 2R.1Z・5LC合同例会)

2014-09-18 11:00:00 | 例会



























司会 静岡葵LC幹事 L井野敦史


9月17日(水)、9月第2例会が『ガバナー公式訪問・5LC合同例会』としてホテルセンチュリー静岡4Fクリスタルルームにて開催されました。

静岡青葉LC幹事 L加藤信吾の先導により地区ガバナー、地区役員の方々の入場後、本例会に出席の2リジョン1ゾーン・5クラブの紹介が行なわれ、静岡LC会長 L小嶋善吉の開会宣言、開会ゴングにより開会いたしました。

国歌並びにライオンズクラブの歌斉唱、物故ライオン・献眼者等への黙祷に続いて、静岡青葉LC会長 L渡邉至朗による地区ガバナー並びに地区役員の紹介がありました。

続いて、地区ガバナーのプロフィール紹介と進み、2リジョン1ゾーン・ゾーンチェアパーソン L重田和夫による地区ガバナー歓迎の挨拶後、今年度の地区ガバナーに就任されたL佛井正夫よりご挨拶と今年度の基本方針発表がありました。

引き続き、キャビネット幹事報告、各クラブ会長スピーチ、ゾーン代表クラブ幹事報告が行なわれた後は、静岡芙蓉LC会長 L斉藤政和の乾杯の発声で会食・懇談となりました。

5LCのTTによるTTタイムの後は、静岡葵LC会長 L伊藤典男によるライオンズ・ローアが高らかになされ、静岡橘LC会長 L望月久司の閉会宣言、閉会ゴングが行われました。

静岡芙蓉LC幹事 L袴田基之の先導にて、地区ガバナー、地区役員の方々が退場され、本例会が無事に終了いたしました。

2014年9月11日(木)・第945回例会

2014-09-12 11:00:00 | 例会






















司会     L浅川信正
開会宣言  L竹川靖洋


9月11日(木)、9月第1例会が静岡グランドホテル中島屋で開催されました。
L竹川靖洋の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズクラブの歌斉唱の後、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行われました。

次に、本日のゲストであるフリーアナウンサー 神谷宥希枝様より、「言葉の温度~伝わり方~」と題してスピーチをしていただきました。
楽しくためになるお話をお聞かせいただきありがとうございました。

食事タイムの後は国際本部からのマイルストーン・シェブロン・アワードの伝達が行われました。
《在籍 10年》  L小池朝美

引き続いて、9月度誕生祝の贈呈がございました。
《9月度誕生祝》
L寺田喜久一、 L久住与志雄、 L長澤伸彦、 L小林孝史
皆様、まことにおめでとうございます。

TTタイム終了後、幹事代行の計画・大会委員長L中村守男よりの幹事報告が行われました。

続いて、各種会議、セミナー等の報告として、第一副会長L脇田誠一よりLCIFセミナーについてご報告、ゴルフ部同好会代表L小椋 健より、ZC主催5LCチャリティゴルフ大会について多数のご参加協力のお願い、GM・GLT委員長L山下齊一郎よりGM・GLT委員会のご報告と会員増強についてメンバー各位へのご協力のお願いがございました。

各委員会報告では、福祉安全・青少年YCE委員長L猪瀬一浩より、第39回静岡青葉ライオンズクラブ旗争奪サッカーリーグ戦、献血運動の多数ご出席協力のお願いがございました。

出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L小池朝美による閉会宣言により第945回例会が閉会となりました。


閉会宣言  L小池朝美



2014年8月28日(木)・第944回例会

2014-08-29 11:00:00 | 例会












司会    L中村守男
開会宣言  L浅川信正

8月28日(木)、8月第2例会が静岡グランドホテル中島屋で開催されました。
L浅川信正の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズ・ヒムの斉唱の後、会長L渡邉至朗より会挨拶が行われました。

本日のゲスト 2014ミスユニバースジャパン 静岡代表 岩崎ひかり様の登場となり、美しいウォーキングを披露していただきました。
引き続き、計画・大会委員長L中村守男とのトークショーのスタイルで、常日頃心がけていること、ミスユニバースに求められている外見のみならず内面の美について、実際に出場したコンテストのお話など、和やかな雰囲気の中、いろいろな興味深いお話をしていただきました。
素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。

食事タイムの後、8月度誕生祝の贈呈がありました。
《8月度誕生祝》
L山下齊一郎、 L浅川信正、 L杉本光隆、 L筒井孝次、
L中川康治、  L杉山正暉、 L小池朝美、 L猪瀬一浩
皆様、まことにおめでとうございます。

続いてのTTタイムは、ゲストの岩崎ひかり様にもご協力いただき楽しいTTタイムとなりました。
幹事報告の後、各種セミナー、会議等報告としてGM・GLT委員長L山下齊一郎より、第1回ゾーンGM・GLT会議についてご報告いただきました。

出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L大塚範之による閉会宣言により第944回例会が閉会となりました。

閉会宣言 L大塚範之

2014年8月7日(木)納涼例会(同伴例会)・第943回例会

2014-08-11 11:00:00 | 例会






































8月7日(木)、納涼例会・同伴例会が中島屋八幡ガーデンズにて開催されました。

L杉山 昇の開会宣言より例会がスタートいたしました。

開会宣言後、会長L渡邉至朗の会長挨拶及び幹事L加藤信吾からの幹事報告が行われました。

その後、L中川康治の「ウィ サーブ」のかけ声で乾杯がなされ、懇親会が始まりました。

アトラクションとして清水ハワイアンクラブの演奏、フラダンスを堪能しました。

また、清水ハワイアンクラブの演奏で歌やダンスなど、大いに盛り上がりました。

最後は、L白坂 進による閉会宣言で和やかな雰囲気の中、納涼例会が閉会いたしました。






2014年7月24日(木)・第942回例会 (ZC訪問例会)

2014-07-25 11:00:00 | 例会


























司会   L中村守男
開会宣言 L脇田誠一

7月24日(木)、2R.1Z.ZC訪問例会が静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。
L脇田誠一の開会宣言に続いて、本日のビジターとして、2R.1Z.ZC L重田和夫(静岡葵LC)、2R.LCIF・YCE委員L小笠原英訓(静岡葵LC)、ZC支援チームL良知義久(静岡葵LC)のご紹介がありました。

L渡邉至朗の会長挨拶の後、2R.1Z.ZC L重田和夫、2R.LCIF・YCE委員L小笠原英訓よりご挨拶をいただきました。
本年度のガバナー方針や、YCE、LCIFに関するお願い事項等について丁寧にお話をしていただきました。
お二人ともありがとうございました。

食事タイム終了後、7月度誕生祝が該当メンバーに贈呈されました。
L中津川潤二、 L板倉 淳、 L石川徳二
おめでとうございます。

続いて、T.Tタイム、各種セミナー報告、各委員会報告が行われました。
セミナー報告ではL白坂 進より、7月22日(火)青少年・薬物乱用防止・ライオンズクエストセミナーの報告がございました。

各委員会報告では、計画・大会委員長L中村守男より、8月3日(日)梅ヶ島懇親行事についての連絡がございました。

続いて幹事報告、出席状況報告、ファイン・ドネーション報告が行なわれ、最後はL富士岡 平の閉会宣言をもって、7月第2例会が終了しました。

閉会宣言 L富士岡 平


2014年7月10日(木)・第941回例会

2014-07-11 11:00:00 | 例会






































































司会    L中村守男
開会宣言  L寺田喜久一

7月10日(木)、7月第1例会が静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。

本日は最初に新会員入会式が開催されました。
新会員L鈴木隆佳、L宮崎賢太郎をお迎えし、クラブ一同、歓迎いたしました。
ご入会、まことにおめでとうございます。

新会員入会式の後はL寺田喜久一の開会宣言のもと、例会が開会いたしました。

次に、ビジターとしてご出席いただいた静岡橘LC会長L望月久司、幹事L織田 智よりご挨拶をいただきました。
静岡橘LC 望月会長様にはドネーションも頂戴し、まことにありがとうございました。
静岡橘LCは当クラブのスポンサークラブでもあり、11月には合同例会としてワイン例会を予定しております。
今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます。

続いて、本年度の新会長L渡邉至朗より「本年度のクラブ運営」について、スピーチいただきました。
引き続いて、本年度の計画、方針について役員・委員長各位よりスピーチいただきました。
役員・委員長の皆様、本年度一年間よろしくお願いいたします。

次に、前年度の決算報告が前会計L中村守男からなされ、前監査代理のL中津川潤二から監査報告があり、全会一致で承認されました。
引き続き、財務委員長L飯田正徳から本年度会費並びに予算案の承認提案についても全会一致の承認をみました。

食事の後には、三役ラベルボタン引継ぎ及び前三役にアワード贈呈が行われました。
前三役の皆様、大変お疲れ様でした。
新三役の皆様におかれましては一年間よろしくお願いいたします。

次に、334複合地区ガバナー協議会より委嘱状伝達が行われました。
※LC100周年記念計画委員    L松生宏文
※会計監査委員

続いて、334-C地区より委嘱状伝達が行われました。
※地区名誉顧問・元ガバナー  L松生宏文
※地区名誉顧問・元ガバナー  L石井洋治
複合地区役員、地区役員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。

前年度ホーム例会100%出席者表彰として、下記メンバーにアワードが贈呈されました。
※前年度・下半期 ホーム例会100%出席者
L松生宏文、 L石井洋治、 L柴山修作、 L小椋 健、 L白坂 進、
L中川康治、 L星野輝雄、 L渡邉至朗、 L加藤信吾
※前年度・年間 ホーム例会100%出席者
L松生宏文、 L石井洋治、 L柴山修作、 L星野輝雄、 L渡邉至朗、
L加藤信吾

また、本日は例会場にて、「ダメ。ゼッタイ。」国連麻薬・覚せい剤撲滅運動の募金箱を回させていただきました。
ご協力いただきありがとうございました。

その後は、TTタイム、幹事報告等と進み、L安本耕治の閉会宣言により7月第1例会は無事に終了いたしました。

閉会宣言  L安本耕治

2014年6月19日(木)サヨナラ例会・第940回例会

2014-06-20 09:30:00 | 例会
























司会   L山本堅二
開会宣言 L中村守男


6月19日(木)、サヨナラ例会が計画・大会委員長L山本堅二の司会により、三笑亭本店にて開催されました。

会計L中村守男の開会宣言に始まり、続いて会長L星野輝雄より会長挨拶がありました。

副幹事L市川昭子の幹事報告に続き、L飯田正徳より6月14日(土)に実施したライラックの園・芋苗植えアクティビティについての報告がありました。乾杯「ウィ・サーブ」として会長L星野輝雄にご発声いただき、懇親会となりました。

懇親会ではL白坂 進の進行により、世界遺産ビンゴゲームが行われ、大変楽しい雰囲気で盛り上がりました。

懇親会の後は、TT L大塚範之よりドネーション報告、出席・会則付則委員長L加藤より出席率報告と進み、最後は次期会長予定者L渡邉至朗の閉会宣言で本年度最後の例会、サヨナラ例会が終了しました。

地区役員、複合地区役員の皆様、本年度役員の皆様、一年間、大変お疲れさまでした。


閉会宣言 L渡邉至朗

2014年6月12日(木)・第939回例会

2014-06-13 10:00:00 | 例会


















































司会    L白坂 進
開会宣言  L市川昭子

6月12日(木)、6月第1例会が静岡グランドホテル中島屋で開催されました。

L市川昭子の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズクラブの歌斉唱の後、会長L星野輝雄より会長挨拶が行われました。

本日は「一年を振り返って」ということで、地区役員、複合地区役員をはじめ、クラブ役員の皆様よりスピーチをいただきました。
皆様、一年間大変お疲れ様でした。

食事タイム終了後は、5月度誕生祝、金婚式祝が該当メンバーに贈呈されました。
(6月度誕生祝、各種お祝いは該当者ありません)
*5月誕生祝
  L倉竹康生
*金婚式祝
  L松生宏文
皆様おめでとうございました。

引き続きTTタイムが行われ、幹事報告と進みました。

続いて、委員会報告として、福祉安全・青少年・YCE委員長L杉山 昇より先日開催された静岡スポーツを楽しむ会に支援金贈呈アクティビティ、JRPS静岡支部・定期総会、医療講演会支援アクティビティのご報告、L飯田正徳より6月14日(土)ライラックの園・芋苗植えアクティビティのご案内、PR・情報・会報委員L小池朝美よりクラブのブログ閲覧についてのご案内がありました。

その後、出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L猪瀬一浩による閉会宣言により第939回例会が閉会となりました。

閉会宣言   L猪瀬一浩


2014年5月22日(木)・お風呂例会・第938回例会

2014-05-23 11:00:00 | 例会














司会   L竹川靖洋
開会宣言 L脇田誠一


5月22日(木)、5月第2例会・お風呂例会が「駿府天然温泉 天神の湯」にて開催されました。

L脇田誠一の開会宣言の後、会長L星野輝雄より会長挨拶が行なわれました。

次に幹事L森 勝久より幹事報告の後、L脇田誠一の乾杯「ウィサーブ」のご発声により、乾杯となり、懇親会が始まりました。

なごやかな懇親の後は地区名誉顧問・元ガバナーL松生宏文の閉会宣言により、第938回例会・お風呂例会が閉会いたしました。


閉会宣言 L松生宏文