goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡青葉ライオンズクラブのブログ

~~ 奉仕団体 静岡青葉ライオンズクラブの活動記録 ~~

2015年3月26日(木) 第958回例会(花見例会・同伴例会)

2015-03-27 11:00:00 | 例会




































司会     L中村守男
開会宣言   L飯田正徳


3月26日(木)、3月第2例会・静岡青葉LC花見例会(同伴例会)が浮月楼にて開催されました。
この日は同伴例会ということで、メンバーに加え、9名のご家族様にご出席していただきました。
多数のご出席を賜りまことにありがとうございます。

会場に桜を配置していただいたL飯田正徳の開会宣言で開会となり、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行われました。

L寺田喜久一の「ウィサーブ」のご発声により、乾杯となり、和やかな雰囲気の中で懇親会が始まりました。

また、L石井洋治の卒寿祝いの贈呈があり、メンバー一同でお祝いをいたしました。
L石井、まことにおめでとうございます。

アトラクションのラッキーカード抽選会では、10名のラッキーな方にお米ギフト券の贈呈も
行なわれ、楽しいひとときとなりました。

会食後は、幹事報告、TTタイムと進み、各メンバーより、静岡マラソン参加のお話や、仙台青葉ライオンズクラブ例会訪問並びに心の復興プロジェクト支援金贈呈式についてのご報告、ゴルフ同好会より親睦ゴルフコンペについてのご案内などがございました。

最後はL白坂 進の閉会宣言で花見例会は閉会いたしました。

桜を配置してくださったL飯田正徳、ラッキーカード景品をご手配いただいたL猪瀬一浩、まことにありがとうございました。


閉会宣言   L白坂 進

2015年3月12日(木)・第957回例会(次期役員選挙例会)

2015-03-13 11:00:00 | 例会






















司会   L石橋賢一
開会宣言 L猪瀬一浩

3月12日(木)、3月第1例会が静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。

本日は最初に新会員入会式が開催されました。
新会員L水口真登をお迎えし、クラブ一同、歓迎いたしました。
ご入会、まことにおめでとうございます。

新会員入会式の後はL猪瀬一浩の開会宣言のもと、例会が開会いたしました。

国歌及びライオン・ヒムの斉唱後、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行なわれました。

食事終了後、次期役員指名委員長L星野輝雄より、次期役員選挙が行われ、次期役員予定者が決定いたしました。
次期役員の皆様、次年度よろしくお願いいたします。

続いて、ゲストスピーチとしてプロゴルファー 時任宏治様より「指導の喜びと感動」と題したご講演をいただきました。
大変貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

食事終了後は、3月度誕生祝が該当メンバーに贈呈されました。
*3月誕生祝: L市川昭子、L加藤信吾、L鈴木 哲、 L服部樹男
皆様、まことにおめでとうございます。

TTタイム終了後、幹事報告と進み、各種会議、セミナー報告では次期会長予定者L山本堅二より先日出席された「CEPファシリテーター研修会」についての報告がございました。
また、委員会報告では、姉妹友好委員長L竹川靖洋より心の復興プロジェクト支援金贈呈式・仙台青葉LC例会訪問について、計画・大会委員長L中村守男より次回例会の浮月楼での花見例会について、福祉安全・青少年YCE委員長L猪瀬一浩より第39回静岡青葉LC旗争奪作家リーグ戦閉会式のお礼、第40回サッカーリーグ戦広告協賛について、GM・GLT委員長L山下齊一郎より入会者ご紹介についてなど、ご連絡等がございました。

最後はL大塚範之の閉会宣言により、第957回例会が閉会いたしました。

閉会宣言 L大塚範之

2015年2月26日(木)・第956回例会

2015-02-27 11:00:00 | 例会



















司会   L中川康治
開会宣言 L久住与志雄

2月26日(木)、2月第2例会が三笑亭本店にて開催されました。
L久住与志雄の開会宣言で開会となり、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行なわれました。

会長挨拶終了後、メンバースピーチとなりました。
昨年12月に当クラブが受入を担当した冬季YCE来日青少年・ユーニスさんについてホストファミリーを引き受けていただいたL渡邉至朗、L山本堅二のお二人に「YCE受入れについて」ということでお話していただきまいた。
年末のお忙しい時期にも関わらずお引き受けいただき、また貴重なお話を聞かせていただきまことにありがとうございました。
また、L中川康治からもYCE青少年交換事業についてのお話をいただきました。
ありがとうございました。

食事タイム終了後は、2月度誕生祝の贈呈が行われました。
*2月度誕生祝: L白坂 進、L杉山 昇、L小椋 健、L渡邉至朗、L大塚範之
続いて、銀婚式祝の贈呈も行なわれました。
*銀婚式祝: L竹川靖洋
皆様、まことにおめでとうございました。

次に、TTタイム、幹事報告と進み、各種報告として、GM・GLT委員長L山下よりGM・GLT会議の報告、入会者ご紹介のお願い、計画・大会委員長L中村より花見例会のご案内、福祉安全・青少年YCE委員長L猪瀬より第39回青葉LCサッカーリーグ戦・閉会式のご出席お願いがございました。

L倉澤金義の閉会宣言により、第956回例会が閉会いたしました。

閉会宣言 L倉澤金義

2015年2月12日(木)・第955回例会(次期役員指名例会)

2015-02-13 10:00:00 | 例会



















司会   L川村泰男
開会宣言 L小池朝美

2月12日(木)、2月第1例会が静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。

国歌及びライオンズクラブの歌斉唱後、静岡青葉LC会長L渡邉至朗より会長挨拶が行なわれました。
次に、本日のゲストのご紹介がありました。
*ゲスト   フリーアナウンサー協同組合「舎鐘」 理事長 長谷川玲子様

次に上半期会計監査報告として、会計L大塚範之より上半期会計報告、監査L森 勝久より監査報告が行われました。
引き続いて次期役員指名委員長L星野輝雄より、次期役員指名が行われました。
なお、次期役員選挙は3月12日(木)・3月第1例会となります。

次に、ゲストスピーチとなり、フリーアナウンサー協同組合「舎鐘」理事長 長谷川玲子様よりご講演をいただきました。
貴重なお話をお聞かせいただきまことにありがとうございました。

食事終了後、国際本部よりマイルストーン・シェブロン・アワード(在籍35年)がL柴山修作へ伝達されました。
まことにおめでとうございます。

TTタイム、幹事報告と進み、各種会議、セミナー等の報告として、L柴山修作より静岡市ふるさと観光大使セミナーの報告、福祉安全・青少年YCE委員長L猪瀬一浩より第39回静岡青葉LCサッカーリーグ戦・閉会式のお願い、ゴルフ同好会代表L小椋 健より葵LC・橘LC・青葉LC合同親睦コンペの報告がございました。

L市川昭子の閉会宣言により、第955回例会が閉会いたしました。

閉会宣言 L市川昭子


2015年1月22日(木) 第954回例会(オークション例会)

2015-01-26 10:00:00 | 例会














司会     L中村守男
開会宣言  L柴山修作

2015年1月22日(木)、1月度第2例会(オークション例会)が三笑亭本店にて開催されました。
L柴山修作の開会宣言で開会となり、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行なわれました。

続いて、食事タイムとなり、食事の後は、本日のメインであるオークションを開催されました。
計画・大会委員会メンバーの進行により、クラブメンバー各位が提供してくださった、お酒、ジュースなどの飲料品、日用品、ゴルフ用品、お花などの品物が次々と出品され、落札されていきました。
多数の物品提供をご協力くださったメンバー各位、まことにありがとうございました。

続いて、幹事報告、出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L富士岡 平による閉会宣言により第954回例会が閉会となりました。

閉会宣言 L富士岡 平

2015年1月8日(木) 第953回例会(新年例会/次期役員指名委員任命例会)

2015-01-09 10:00:00 | 例会













司会     L板倉 淳
開会宣言  L中川康治

2015年1月8日(木)、1月度第1例会(新年例会)が開催されました。
まず、小梳神社に集合し、恒例の「新年祈願祭」が行なわれました。
終了後、静岡グランドホテル中島屋に移動し、L中川康治の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズクラブの歌斉唱となりました。

次に会長L渡邉至朗より会長挨拶が行なわれました。

続いて、次期役員指名委員の任命が発表され、9名の指名委員に対し、委嘱状が伝達されました。
指名委員の皆様、よろしくお願いいたします。
【次期役員指名委員】
*指名委員長 L星野輝雄
*委員    L脇田誠一、L山本堅二、L杉山 昇、L猪瀬一浩、L竹川靖洋、
         L安本耕治、L白坂 進、L久住与志雄

引き続いて、国際本部より前年度(2013~14年度)年間会員増強プログラム達成パッチ、クラブ優秀賞パッチ、クラブ会長賞、クラブ幹事賞が伝達されました。
*前年度 年間会員増強プログラム達成パッチ、クラブ優秀賞パッチ   
                  静岡青葉ライオンズクラブ
*前年度 クラブ会長賞   L星野輝雄
*前年度 クラブ幹事賞   L森 勝久

次に、12月度誕生祝、1月度誕生祝が行われました。
*12月度誕生祝: L飯田正徳、L山本堅二、L安本耕治、L鳥羽俊秀
*1月度誕生祝:  L柴山修作、L星野輝雄、L富士岡 平、L森 勝久、
             L倉澤金義、L宮崎賢太郎
皆様、おめでとうございます。

そして、今年・午年の年男のご紹介があり、会長、年男の方々による鏡開きが行なわれました。
*年男(未年)  L中川康治、L杉山正暉、L大石貞康、L浅川信正、
           L板倉 淳

L浅川信正の「ウィ サーブ」のご発声とともに樽酒のお酒で乾杯となり、食事、懇親となりました。

続いて、幹事報告、出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L浅川信正による閉会宣言により第953回例会が閉会となりました。

閉会宣言 L浅川信正

2014年12月18日(木)・第952回例会・静岡芙蓉LC・静岡青葉LC合同忘年例会

2014-12-19 11:00:00 | 例会













司会    静岡青葉LC L中村守男
       静岡芙蓉LC L川口晴郷

開会宣言  静岡青葉LC L山本堅二

12月18日(木)、静岡芙蓉LC・静岡青葉LC合同忘年例会がホテルセンチュリー静岡にて開催されました。

静岡青葉LC第二副会長L山本堅二の開会挨拶により開会し、両クラブの会長、静岡青葉LC会長L渡邉至朗、静岡芙蓉LC会長L斉藤政和より会長挨拶がありました。

幹事報告、委員会報告終了後、静岡芙蓉LC第一副会長L飯山啓太郎の乾杯のご発声により、懇親会が始まりました。

アトラクションとして、芸人「あまる」様に大道芸を公演していただきました。
大変盛り上がり、両クラブともより一層懇親を深めることが出来ました。

静岡芙蓉LC前会長L田澤昭彦の閉会宣言により、第952回・静岡芙蓉LC・静岡青葉LC合同忘年例会が閉会いたしました。

静岡芙蓉LCメンバーの皆様、忘年例会の設営、準備をしていただき、まことにありがとうございました。
今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます。

閉会宣言  静岡芙蓉LC L田澤昭彦

2014年12月10日(水) 第951回例会(静岡けやきLC・静岡青葉LC合同例会)

2014-12-11 11:00:00 | 例会
















司会     静岡けやきLC L大石雅子
開会宣言  静岡けやきLC L服部啓勝


12月10日(水)、12月第1例会・静岡けやきLC・静岡青葉LC合同例会がホテルアソシア静岡にて開催されました。
地区名誉顧問・元ガバナーL松生宏文の乾杯「ウィサーブ」ご挨拶により、食事タイムとなりました。

食事後は、静岡けやきLC 第一副会長L服部啓勝の開会宣言で開会となり、国旗に敬礼、国歌、ライオンズクラブの歌斉唱が行われました。

次に、静岡青葉LC会長L渡邉至朗、静岡けやきLC会長L友廣 修より会長挨拶がございました。
続いて静岡けやきLC関係の行事として、「復興支援神楽しずおか公演」、「静岡海辺づくりの会」両団体に対して事業協力金贈呈式が行われました。

次に、幹事報告、委員会報告、セミナー報告が行なわれました。
本日、静岡青葉LCが受入れしているマレーシアからの来日青少年・Eunice CHU Ee Seyさん(ユーニスさん)と、ホストファミリーの渡邉美代子様(L渡邉至朗・奥様)がご出席されました。
ユーニスさんのスピーチが行なわれ、地区ガバナーからの記念品などの贈呈も行われました。

TTタイムが行われた後は、ゲストスピーチとなり、「王様の腕は長い」と題して静岡駿府LC L天野進吾よりお話をいただきました。
まことにありがとうございました。

その後、出席率発表と進み、静岡青葉LC出席・会則付則委員長L杉本光隆による閉会宣言によって、静岡けやきLC・静岡青葉LC合同例会が閉会となりました。

今回の合同例会の準備、設営をしてくださった静岡けやきLCの皆様、まことにありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


閉会宣言  静岡青葉LC L杉本光隆

2014年11月25日(火) 第950回例会(静岡橘LC・静岡青葉LC合同例会)

2014-11-26 11:00:00 | 例会
















司会     静岡橘LC L吉田幸雄
開会宣言  静岡橘LC L伊藤喜代次

11月25日(火)、11月第2例会・静岡橘LC・静岡青葉LC合同例会(ワイン例会)が浮月楼にて開催されました。
静岡橘LC 第一副会長L伊藤喜代次の開会宣言で開会となり、国歌、ライオンズ・ヒム斉唱の後、ゲストの紹介としてサントリービア&スピリッツ株式会社 ソムリエ 鰐部奈々様のご紹介がありました。

次に、静岡青葉LC会長L渡邉至朗、静岡橘LC会長L望月久司より会長挨拶、続いて2011年度地区ガバナーL松生宏文よりご挨拶がございました。

幹事報告、委員会報告に続いてTTタイムとなり、ワインの飲み比べが行われました。

次に、ゲストスピーチとなり、「ボジョレー・ヌーボー2014」と題してソムリエの鰐部奈々様よりお話をいただきました。
また、ワインの試飲も行なわれました。

食事タイムの後は、ドネーション発表、出席率発表と進み、静岡青葉LC第二副会長L山本堅二による閉会宣言によって、静岡橘LC・静岡青葉LC合同例会(ワイン例会)が閉会となりました。

今回の合同例会の準備、設営をしてくださった静岡橘LCの皆様に心より感謝申し上げます。
また、今後とも両クラブの親交をより一層深めてまいりたいと存じますので何とぞよろしくお願い申し上げます。

閉会宣言  静岡青葉LC L山本堅二

2014年11月13日(木) 第949回例会(ワークショップ)

2014-11-14 11:00:00 | 例会








































司会     L安本耕治
開会宣言  L星野輝雄


11月13日(木)、11月第1例会が静岡グランドホテル中島屋で開催されました。
L星野輝雄の開会宣言で開会となり、国歌及びライオンズクラブの歌斉唱の後、会長L渡邉至朗より会長挨拶が行われました。

次に、GM・GLTワークショップとして、「静岡青葉ライオンズクラブ活性化のためにどのようにしたらよいか」というテーマで、5つのグループごとに意見交換を行ないました。
最後に各グループの代表者より結果を発表していただきました。
活性化のためにどのようにしたらよいか、様々な意見があることをメンバー全員で再確認、共有することができました。
今回は進行担当としてL白坂 進にお願いをいたしました。
L白坂、まことにありがとうございました。

食事タイムの後は、国際本部よりLCIF・メルビン・ジョーンズ・フェローアワードの伝達が行われました。
《プログレス・フェローピン(15回目)》  L石井洋治

続いて国際本部からのマイルストーン・シェブロン・アワードの伝達が行われました。
《在籍 30年》  L山下齊一郎

次に、財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センターより薬物乱用防止教育講師認定証の伝達が行われました。
《薬物乱用防止教育認定講師 認定証》  L山本堅二

引き続いて、11月度誕生祝の贈呈がございました。
《11月度誕生祝》   L竹川靖洋、 L鈴木隆佳
皆様、まことにおめでとうございます。

TTタイム終了後、幹事報告が行われました。

続いて、各種会議、セミナー等の報告として、GM・GLT委員長L山下齊一郎よりゾーンGM・GLT会議についてご報告、静岡市ふるさと観光大使運営委員L小池朝美よりふるさと観光大使運営委員会についてのご報告がございました。

各委員会報告では、計画・大会委員長L中村守男より1月第2例会・オークション例会の物品提供ご協力お願いがございました。

出席状況報告、ファイン・ドネーションの報告と進み、L山下齊一郎による閉会宣言により第949回例会が閉会となりました。


閉会宣言  L山下齊一郎