津市から向かう先は「大阪府河内長野市」の兄貴宅です。
いろいろな道を走りながら合流した道路は《名阪国道》と呼ばれている国道25号線でした。まるで有料道路・高速道路のような感じで走れました。歴史のある地域の物流産業道路という感じで地域の盛隆を感じました。
いろいろな道を走りながら合流した道路は《名阪国道》と呼ばれている国道25号線でした。まるで有料道路・高速道路のような感じで走れました。歴史のある地域の物流産業道路という感じで地域の盛隆を感じました。
ところがその道がライダーにはヨダレが出るようなカーブの連続で、20分以上続いて何となく平地になったら「あと7.3Km」とあり、まだあ~~
とちょっと溜息。
ところがたどり着いてから売店のお姉さんに聞いたら「同じ道を下るしかない!」と言われ、覚悟を決めました
。しっかりワインディングロードを満喫しました。

ところがたどり着いてから売店のお姉さんに聞いたら「同じ道を下るしかない!」と言われ、覚悟を決めました

写真は「総本山金剛峯寺」です。
夕刻に兄貴宅にたどり着いた時には、いの一番にシャワーに入らせてもらい、
をググ~~
と。



用意していただいた料理は「マイウ~
」でした。飲まない兄貴が「いいちこ」まで用意してくれていて、しっかりいただき
ました

その後はもちろんすぐに

でした。




その後はもちろんすぐに


