goo blog サービス終了のお知らせ 

あにゃねのそんな一日。

自己満足の日記です。更新するときは頻繁にするけど、めんどくさがりなので、しないときはホントにしません。

最近のタロ吉

2010-05-07 22:24:55 | しっかりものの長男
タロ吉は最近、何かにつかまらなくても立てるようになりました

すごいなぁと感動です

タロ吉関連の生地を「ベビーちゃん」のカテゴリーに入れてきたけど、もうすっかりベビーっていう感じじゃないなぁ。

また妊婦になった、笑

2010-04-27 21:13:38 | しっかりものの長男
自分が望んだといえば、もちろんそうなんだけど、
もうちょっと遅くてもよかったかなぁ、なんていまさら思う。

今日、やっとこさ重い腰をあげて、病院に行ってきました。

6週目でした。

予定日はまだわからないらしい。
大きさが3cmくらいになるまで、あと1ヶ月くらいしてからじゃないと予定日が決まらないんだって。
大きさから逆算するんだそうな。

また2週間後に行ってきます。

とにかく、ゴロゴロしていたい。

二人目だから慣れたもの?とはいえ、一人目のときとは違う大変さがまたあるもんだね。

とりあえず、トイレは我慢しないようにしよ。

歩いた!

2010-04-12 21:31:57 | しっかりものの長男
いつも2、3歩はヨタヨタ歩くんだけど、

今日は5歩くらい、余裕な姿勢で歩いたよ

成長すばらしいね。

ほかにも今日は、ブロックを同じ形の穴に入れるおもちゃで遊んでて、
うまいこと同じ穴に入れてたし。
昨日まではできなかったのに。

あとは、先週からタロ吉の意思を尊重して、
食事のときはタロ吉の好きなようにさせてます。
つまり遊び食べ。

まぁ、遊ぶだけ遊んで、全然食べないので、
横から食べさせてあげたりしてます。

ときどき、ホントにときどき、
口に手を持っていって食べてくれるのがとってもうれしかったりする。

それから、
どうやらスプーンや箸を使いたいみたい。
私のマネをして、一生懸命に箸でお皿をつついてる。

がんばれ、タロ吉。

最近の様子3

2010-03-25 07:12:25 | しっかりものの長男
年始に立ち始めて、すぐに伝い歩きをするようになって、いつ歩きだすかなぁって思っていたら、昨日!

(職場の)事務所にちょっと立ち寄った時に、横歩き2歩!!

目撃者3人。

残念ながら旦那さまは初めの一歩見ることができず、笑

成長著しい

言葉もちょっとはっきりしてきて、寂しくて泣くときは「マぁんマ」と私を呼んでるっぽい。

最近の様子2

2010-03-25 07:11:45 | しっかりものの長男
お昼寝をさせるのが大変。

タロ吉が眠くてグズリ始めたら、ちょっと前だったらおっぱいあげればすぐに寝たのに、最近はそんなに簡単にいかない。

眠くてもがんばって起きていようとする感じで、もっと遊んでいたいみたい。

でもお昼寝するときは2、3時間はまとめて寝るようになったから助かる。

夜は頻繁に起きることが多いね。おっぱいあげてもグズグズいってすぐに寝ないし。


そういえば、昨日も子供チャレンジの案内きてた。

ホントしつこいね。
で、そんなに高すぎない値段だからちょっとやってみようかなって気になっちゃう。

ママ友に聞いたら、子供チャレンジいいよ~って言われて、意外にみんなやってるのかな。

まぁ、うちはやらないけど。

最近の様子1

2010-03-24 22:26:24 | しっかりものの長男
すっかり更新が滞ってます

最近、おっぱい以外にも食べ物を、ほんの少しだけど、食べるようになってきたので、一安心。

すり潰したりして食べさせたりもしたけど、今は柔らかいやつだったら、細かくしてあげちゃうことが多い。
だから消化されないでそのまま出てくることもしばしば…
料理中に味付け前に取り分けておくなんて言うけど、いっつも忘れちゃうから、出来上がってからお湯をかけたりしてます。

ズボラな母でごめんね、タロ吉よ。

…ズボラって方言なのかな。旦那さまは「なんじゃそりゃ」って言ってた。

夜泣き

2010-02-05 02:00:32 | しっかりものの長男
年末に実家に帰省したときに、初めて夜泣きを体験しました。

自宅に戻ってきたらおさまったので、
知らない所だったから、怖くて夜泣きしたんだろう、
くらいに考えてました。

ところがどっこい。

最近は、2、3日くらい夜泣きをしては、2、3日おさまり…
の繰り返しです。

まぁ、今だけだと思ってがんばりますけど。

タロ吉の目元に、熊が、あ、ちがう、クマが出来てるのがかわいそう。

ちょっと笑える。

早くしっかり寝るようになるといいなぁ。