goo blog サービス終了のお知らせ 

あにゃねのそんな一日。

自己満足の日記です。更新するときは頻繁にするけど、めんどくさがりなので、しないときはホントにしません。

なんの痛み。。。

2018-09-23 00:48:30 | しっかりものの長男
夕飯前、長男がおなかが痛いと言い出した。

おなかが空き過ぎちゃったかな~なんてのんきなことを言ってたんだけど、
だんだん痛みがひどくなってきたみたいで、叫びだした。
(長男、痛みはぐっとこらえるタイプなので、相当痛いんだと思った)

さすがに、これはまずいなと思って、救急を調べ始めたら、
今度は

嘔吐。。。

救急に電話をかけながら、嘔吐物を処理していたら、

今度は、

トイレにかけこみ、

下痢。。。



おーのーーー
だいじょうぶかーーーー



救急外来に「これから行きますから」と伝え、電話を終え、
長男の様子を見ると、脂汗が…

(これ、車で行けるかな、救急車呼ばないとまずいかな)と心配しながら、

どんな具合か聞いていたら、
だんだんと痛みが治まったみたいで。。。

ちょっと心配ではあるものの、痛みがおさまったので、
結局、救急には行かず様子を見ることに。

その後しばらくしたら、スースー寝始めた。
でも母は心配でまだ起きてるよぉ。

明日は元気になるかな。


岐阜市のサイトにも載ってるけど、

子どもの急な病気に困ったら、小児救急電話相談というのがあって、
 ・携帯電話(NTTdocomo・softbank・KDDI)、固定電話のプッシュ回線から:♯8000
 ・その他の電話から:☎058-240-4199

救急病院案内(岐阜地域救急医療情報センター)
 058-262-3799(24時間対応)


これまでにも何度かお世話になっている私。相談できるのがいいね。

涙の数だけ…

2018-03-20 21:37:49 | しっかりものの長男
パソコンのモニターを2台に増やそうと、配線をいじりながら・・・
ふと、なんとはなしに、

「♪涙の数だけ強くなれるよ~♪」と鼻歌交じりに歌い出した私。

そしたら、スマホでぷにぷにして遊んでいた長男が

「え!その歌!」

となんだか知っている様子。
だいぶ昔の曲よ?
私これまでに歌ったことないと思うよ?

そしたら、

「○○さん(クラスの男の子)が、おいらの耳元で歌うんだ」って長男が。

え!?耳元!?どんな関係よ?と思ったら、

「おいらが花粉症で目がかゆくて、目薬さしてると、

♪涙の数だけ強くなれるよ~アスファルトに咲く花のように♪」


歌い出すんだと。

笑えるわ~

予想外の…

2018-02-25 21:13:10 | しっかりものの長男
カテゴリー名を「やんちゃな長男」から「しっかりものの長男」に変更した。

もうすでに覚えていないんだけど、やんちゃな時期があったんだろうな。
今はそんなことを感じさせないしっかりものになりつつある。

こないだ誕生日に最強ジャンプを買ってあげたら、アンケートプレゼント係に応募したいと言うから、「やったら?」と言っておいた。

専用の応募ハガキに「意見や感想を自由に書いてね」欄があって、

母は、「きっと「おもしろかったです」とか書くんだろうな」なんて思ってました。

そしたら、


(しっかりものだけど、字は汚い)

「ギンはがしやポスターなどがあっておもしろいです」だってさ。

ちゃんと訳(理由)が書いてあるヨ!

すごい!小学校で学んでいることがちゃんと活かされてる(笑)

ちゃんと成長してる(笑)

ハウルの動く城…的な。

2017-03-05 10:23:01 | しっかりものの長男
長男は箱が好きで、箱を見つけるとセロテープでくっ付ける。

そして出来上がった作品がこれ。




ハウルの動く城…的な。

でも実は、



ハンマーとかの武器だったり、防具だったり。
誰にもわからない(笑)


そんな長男もこないだ8歳になり、箱遊びはもういいみたい。

今はカードゲームに夢中。
バトスピ。

もうお母さんにはついていけないよ。
デッキってなによ(笑)
しょうかんって、なに呼び出してるのよ(笑)




[追記]
はーーー、すっきり。
もういらないっていうから、こうなりました。

おいら

2016-12-25 22:38:18 | しっかりものの長男
長男が、

「おいら、」「おいら、」

と、なぜか一人称が「おいら」に。

テレビの影響?と思い、

「ジバニャンだっけ?」と聞くと、

「ジバニャンは、おれっち!」


はずれました。

母考え、
「あ。わかった。しんのすけだ」←(クレヨンしんちゃん)

と言うと、


「それは、おら!!」


なかなかいい感じでツッコミができるようになった長男、7歳。


結局、「おいら」の出所はわからずじまい。

ジャパネットたかた

2016-09-30 20:45:35 | しっかりものの長男
テレビでジャパネットたかたが始まった途端、ちょっと離れたところにいた長男、駆け足でテレビの前へ。

Jたかた「サイクロン式クリーナー、59,800円!!」


長男「たけーわ!」


Jたかた「下取りなんとかかんとか、なんと!26,800円!!」

長男「たけーーーわ!!」


と、Jたかたに突っ込みを入れてた


廃材遊び

2015-03-23 15:20:53 | しっかりものの長男
これはなんなんだろう…

年中さんの頃から流行ってる遊び。

記念に残しておこう、写真で。



家中がこんなものだらけ。

保管しきれないからどれか捨てようよ、って言って、長男が選択したのがコレ↑

とコレ↓




そんな長男も、もうすぐ卒園式。

だ、だれ!?!?

2014-05-19 23:01:31 | しっかりものの長男
夜11時。
旦那さまは出張でいない。

子どもたちはみんな寝ている。

そんなとき、突然、足音が…!?

長男は一度寝たら、よほどのことがない限り起きないし、
次男が起きるんだったら、泣いて起きるはず。でも泣き声は聞こえないし。

てなことを、一瞬のうちに考える。

ぞわぞわ~とするよね。




で、見てみると、なんと長男w

おしっこに起きてきたらしい。
寝る前にいっぱい水飲んじゃったもんね。

うわ、めちゃ怖かった。


てか、よく起きたね!と感心した長男5歳3ヶ月の初夏。

工作

2014-05-04 18:56:02 | しっかりものの長男
土曜日は託児に預けたんだけど、
お弁当作ったらしい。
たぶん、こないだの保育所の遠足で、お弁当がうれしかったんだろうな。
次男と一緒に作ったらしい。

三角のおにぎりと、卵焼き、たぶんみかん、で、ちゃんと野菜も入ってる、笑

こっちは塗り絵。

なーんだ、今までやりたがらなかったけど、上手にできるじゃん。