12月8日(土)京都ブルーアイズLIVE
この日にしか歌わない大切な歌を歌います。
生まれたての気持ちで、心を込めて、大切に、大切に歌います。
Anwish、この日が2012年は最後のLIVEとなります。
どうか、お越しくださいませ。
そして、今月末(予定)には、新しいyoutubeがUPとなります。
さまざまな挑戦はどの曲にもありますが、いつもの感覚や
姿勢、角度とまた違った形の挑戦をくれ、何より私の
心に大きな光をくれた曲です。
そちらもどうか楽しみに待っていてくださいね。
この度は、たくさんの方にご心配、ご迷惑をおかけしましたが
体の方は、もうスムーズに歩けるほどに回復しました。
たくさんの方から暖かなメッセージ、本当にありがとうございます。
全ての方へお返事が難しいので、この場を借りて心から、お礼を申し上げます。
ある方から「楽器でも落としたら修理がいるように体も治療がいるんですよ」
と言っていただき、なんだか目が覚めた思いがしました。
色んな思いの中で、それでも出演をキャンセルせざる得なかった事
治療に専念するという事
立ち止まるという事を認める事に怖さを感じていたのかもしれません。
今年に入って、大切な人が亡くなり、日々あらゆる事に
知らず知らず心が消耗し、精神的負担を自分自身が自覚する以上に体が感じ、
いろいろな形で出るようになってきていました。
でも、歌うことだけが私の心であり、言葉であり、叫びであり、真実であり
生きていると感じる瞬間でした
そして、皆さんが待っていてくださるという思いが私を支えていました。
そんな中の事故。
本当は、どうしても歌いたかった…
今は、歌の方がまだ回復していませんが、とにかく早くステージに上がりたい。
雨宿りをしながらも遠くの空へ必死で鳴く鳥のように今は精一杯歌を歌っています。
この雨が早く止み、またあの空で歌えるように・・・
今度はもっと高く、もっと遠くまで・・・
そして、もっと、もっと暖かな声で・・・
11月5日(月)神戸VARIT.で予定されていた「Liveact Bar」に
出演させて頂く予定でしたが、今回やむなく出演を中止させて頂く事になりました。
楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ありません。
実は今週の火曜、階段から転落してしまい、骨には異常がなかったものの
頭をかばうようにして落ちた結果、足を中心に全身を打撲しました。
翌日には、なんとか歩行も可能でしたので、久しぶりのLIVEを目前に心を躍らせ
スタジオに入りましたが、事故の影響なのか、全身に力が入らず
一曲すらまともに歌い切れない状況が続きました。
困惑の中、まだ月曜まで日がある、きっと日に日に良くなるだろうと考え
何度もスタジオに入りましたが状況が良くならず・・・
Ni-noともよく話し合いをした結果
「楽しみに待ってくださる皆様に、こんな歌を聴いてもらう訳にはいかない」
との思いで、今回やむなく出演を中止させて頂く事になりました。
楽しみにしてくださっていた皆様
そしてVARIT.の皆様、出演者の皆様には多大なご迷惑をおかけしてしまいます。
本当に申し訳ありません。
今はまるで悪夢のようで・・・
不安と不甲斐なさ悔しさでいっぱいです・・・
でも次回、京都ブルーアイズLIVEでは必ず、完全復活して帰ってきます!
本当に、本当にごめんなさい・・・
昨日は、台風17号が猛威を振るう中、神戸フラットファイブで
Mt.childrenさんとのツーマンLIVEが行われました
前日「台風17号、30日の夕方に近畿直撃」との予報にゲンナリ
予約をしてくださっている方のお一人お一人の顔が浮かぶ・・・
〇〇さんは、電車だろうから電車が止まったら台風の速度によっては帰れなくなるかも
〇〇さんは、お腹のお子さんが大切な時期・・・絶対来ちゃダメだ
〇〇さんは、遠方だし、〇〇さんは・・・お体が心配・・・転倒でもしたら・・・
〇〇さんは、神戸だけど大型だし直撃・・・やっぱり危険過ぎる・・・ダメダメ
とか、とか・・・
心配性炸裂
そして、我慢できず主催のフラットファイブ、素敵な「ジョーさん」に連絡を入れてみる
「明日、大型台風直撃のようなのですが、中止の可能性はありますか?
ある場合は、〇時までにblogやツイッター、mixiでお知らせしますとアナウンスしますが・・・」
そうするとジョーさん
「大変な事は、たくさんあるかもしれませんが、みんなでカバーしていきますので頑張って開催しましょう!」
その暖かなお言葉に腹が決まる
「よし。何より、みんなの安全が第一。絶対無理をしないようにとアナウンスをしよう。
でも、もし来て下さる方がいたなら、たった一人でも、例えいなくても
出演者だけでも、目の前の方へ精一杯歌おう。
いつも通り、いや、いつも以上にありのまんまで死ぬ気でやる!」
そう強く決意した次の日、窓の外を見て思う
やっぱり無理ぃー(笑)
そう、半端なかったのだ・・・
本当に怖かった
こんな中、みんな歩いて来て下さったら、絶対怪我をしてしまうと思った
リハーサルに向かう車の中でさえ「私・・・生きて帰ってこれるやろか」と思ったぐらい
これマジね・・・
(まぁ、怖がりっていうのもあるけどさ)
そんなビビりまくりの中、なんとかフラットファイブに到着
素敵なジョーさんに迎えられ、すでにMt.childrenさんがリハーサル中
軽快なブラスセクションとコーラスに、ロイヤル氏のファンキーな歌声
実は、Mt.childrenさん、この名前では最初で最後のLIVE(笑)
その理由は、いつもバンド名が変わるから(笑)
ロイヤルさん曰く
「客にバンド名を覚えさしてやるかー!的な感じで、前は
“ロイヤル〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”っていうバンド名やって
その前は“・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”
っていうバンド名やってん
12月ワンマン、チキンでやるんだけど、名前何にしようかなぁ・・・」
てな具合で、意味不明な、彼らしい持論で京都銀行のCMバリに長いバンド名を
いくつか教えてくれた。
もちろん覚えてない
でも、なんていうかね、お客さんにめっちゃ楽しんでもらいたいねん!
俺もめっちゃ楽しいねん!
っていうのがステージからビンビン伝わってくるんだよね
すっごいあったかい人だったよ
でもすぐに手を握って好きだとか言っちゃう人なんだよね~(笑)
Ni-noはキスされて、半ギレだったょ、見てる方は超楽しかったケド♪
ふふふふっ
そして、この日はNi-noのサプライズで誕生日を祝おうっというのを企画していたの
到着してからは、どうにかNo-noに知られないようにジョーさんやロイヤルさんに協力してもらうのまき・・・のまき
そしていよいよ開場
ん・・・?
なぜか雨も風もやんだ・・・
でも電車は動いてないはず・・・
なのに・・・
どんどんフラットファイブの扉が開く・・・
あの方も・・・
あぁ、あの方も・・・
みんな、みんな来てくれた・・・
いつもの笑顔で・・・
嬉しかった・・・本当に嬉しかった・・・
どうしても来れないとお店に電話や、メールでも連絡が入ったり・・・
(関西以外からも思いがけなく応援メッセージもたくさん、本当にありがとう)
なんかね、すごくあったかい気持ちになったよ
Anwishを愛してくれて本当にありがとうね
お一人お一人と出会えたことが私達を支え、そして私達の音楽を高め、
そして何より私達の宝物になってるんだ
本当にありがとうね
そして、来て下さるだけでも感動だったのに、また差し入れをたくさんいただいたり・・・
本当にもう言葉がみつかりません・・・
いつも本当にありがとう・・・
LIVEレポを書くつもりだったけど、それより何よりとにかく
みんなにありがとうが言いたかったよ
いつもいつも、本当にありがとう!!
【SET LIST】calling you
Smooth Operator
目覚めぬ太陽
Across the universe
ひまわり
想空
虹がかかるまで
Happy Birthday
サプライズ
サラセニア
JUDAS
I wish
SETはこんな感じだったよ
なんかね、初めて会う方に「久しぶりに泣きました」と言っていただいたり・・・
いろんな方から言葉をもらってね、思い出したの
Ni-noがいつか言ってた言葉
「音楽は、好きでなきゃ絶対にやり通せない。でも、好きだけじゃ、絶対やり通せない。」
この意味が自分なりに少し分かったんだ。
9月30日、みんなの心で、少しだけかもしれないけど
私はまた大きくなれたのかもしれない・・・
Anwishを愛してくださるすべての方へ心から
お一人、お一人に
本当にありがとう!
これからAnwish、ますます頑張っていきますね!
え?Ni-noの誕生日サプライズですか?
もちろん大成功でしたよ
ま、感情表現が乏しいNi-noさんなので喜んでるかどうかは肉眼ではなかなか判断しずらかったけどっ(笑)
ご協力くださった皆様、本当にありがとう
フラットファイブアーンド、ジョーさん
Mt.childrenさん
そして、台風の中を、来て下さった皆様
そして、来たかったと思ってくださった全ての方へ
本当にありがとうございました
本日9月30日(日)Anwish神戸フラットファイブLIVE。
大型台風が接近中ですが開催予定です。
しかしながらご来場くださる皆様の安全が第一なので随時台風情報を
ご確認の上、ご判断をよろしくお願い致します。
皆様の笑顔に会えるのを楽しみしております。
いよいよ、近づいてきました
9月30日(日)神戸フラットファイブLIVE
この日は、Mt.Mt.childrenさんとの初ご対面&初ツーマンLIVE♪
という訳で、いつもより長い演奏になりそうで~す
ゆったりとたっぷりと楽しんで頂けると思いますので、是非是非ご来場くださいね
お待ちしております
そして、11月5日(月)も神戸VARIT.LIVEが決まりました
実は、ニーノさん、11月25日に開催される神戸フルマラソンに出るそうで、
11月は、Anwishこの5日のみのLIVEとなりまーす
(笑)応援してあげてね
そしてこの11月5日(月)は、
「やっとのことで登場が決定した、NYと日本を行き来するユニットをはじめ、
少しアダルトな歌世界が妖艶な雰囲気を醸し出すであろう一日!
お洒落なサウンドは決してオシャレなだけではない!
泥臭さがお洒落さを引き立てるんじゃないかな?なんて思えてしまう日になると思います。
by VARIT.」
な日なのです
超楽しみでしょう
是非
そして、12月8日(土)は京都Blue EyesでLIVEです
前回実現した
forget me not [blue]、ナカシオン、クロチェットとの共演
素敵な夜になる事間違いなしです
是非是非
お待ちしております
http://www.anwish.net/live
Mr.Smithと出会って何年になるんだろうか・・・
初めて会ったのは確か大阪で、彼らの音楽を初めて聞いたときの衝撃は今でも忘れられない
地元では、ホールを満員にし、休止となった時は地元紙が大きく取り上げた
ほど、愛されたMr.Smith
その才能は言うまでもないけれど、人間性も暖かで本当に素晴らしいお二人
そして昨日は、そんなMr.Smithのギターリスト徳永良太さんの結婚式でございました~
そしてそんな素晴らしい日に歌を歌わせて頂く事になり、Ni-noと出席させて頂きました
(徳永良太幸子 ご夫妻)
見て、この徳永君のこの抑えても抑えきれない嬉しそうな顔
なんかね、彼の優しさと強さが更に増した感じがして・・・
「守るべきものが出来た」からなんだろうなぁって思ったよ
そして更に嬉しかったのは、当初、会える予定ではなかったSmithのvocalist佐藤君
に思いがけなく会えた事!!
ここでは書ききれないけれど、いろんな思いがあって本当に大感動だった
どんなに時がたっても、どんなに遠く離れていても、共に音楽をした日々はなくなっていなくて
そして何より元気な顔を見れて、本当に嬉しかった
いつまでも、私達はMr.Smithのファンであり友人であり、徳永君、佐藤君が大好きです
(左:大ちゃん 中:Ni-no 右:Afee)
でも実は、こんな日に限って、前々日から発熱していたAfee・・・KYこの上ない体(笑)
でも、幸せ溢れんばかりの会場で「虹がかかるまで」「I wish」を歌わせて頂き、
本当に幸せでした
お二人の最高の日に立ち会う事が出来、また歌を歌う事が出来
本当に嬉しかったです
本当にありがとうございました
徳永君、幸子さん、ご結婚本当におめでとうございます
どうか、どうか、末永くお幸せに
9月30日(日)神戸三宮フラットファイブにてAnwishツーマンLIVE!!
LIVE詳細→http://www.anwish.net/live
9/30(Sun) Flat five
-「Mt.children」とのツーマンLIVE-
開場時間:18:00
開始時間:18:30
料金:¥2,000(1drink付き)
出演者:Mt.children/Anwish
会場:Flat five(神戸)
兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-19
ロータリーマンション地下
Flat five http://www.flatfive.info/
皆様のご来場を心からお待ちしております!!
さぁ、神戸LIVEが近づいてきましたね!
9月30日@神戸フラットファイブ(三宮)!
まだ詳細が決まっていない為、ホームページで告知をしていなくて
前回のZERO LIVEでしか告知をしなかったので、このblogで
「え?そうなの?」っと思った方もいらっしゃるかも(笑)
ごめんなさい・・・!!
そして実は、今のところ、この9月30日LIVE後はLIVE予定が12月までありません!
(あくまでも今のところですけどね笑)
そんな訳で、絶対見に来て~!!
神戸の皆様はもちろん、関西にお住まいの皆様、是非!お待ちしておりますよ(^^)
詳細は決まり次第、blog、HPにUPしていきますね
そして、前のblogでも紹介しましたが、新しいyoutube動画「Smooth Operator」が
配信されました!
是非、ご覧くださいね♪
http://www.anwish.net/pc
(TOPページから、すべてのMUSIC CLIPがご覧いただけます)
そしてそして、Anwish、次のyoutube動画UPの為、新しいcover曲に取り掛かり中デス
来年からはね、時間をかけてオリジナル曲もUPしていく予定だよ♪
ま、予定は未定だけどね(笑)
オリジナル曲って本当に大切・・・
でもねcover曲も本当に大切なの。
いろいろな意味でね。
ある方が、Anwishが歌うあるcover曲を聞いて涙があふれたとおっしゃってくださった。
もったいなくも、大変ありがたい、そのお言葉に私は感動した。
LIVE会場で、オリジナル曲を聞いて涙を流してくださったり、
LIVE後の皆さんの笑顔を見る時の感動とは、また違った種類の感動だった。
Anwishのcoverは日本語の曲はない。
日本語ではない分、ストレートに意味が通じにくいという事。
日本で歌う以上は、言葉の持つ力が響きにくい世界。
そして、原曲の素晴らしさ、原曲の歌の素晴らしさがついてまわる。
私にとってのcover曲、それは純粋に歌い手の真価が問われるのだと思うのだ。
だからとてもうれしかった。
私が幼い頃、言葉の意味は分からないのに情感豊かに歌う海外アーティストの方の
歌を聞いて涙を流した事を思い出した。
環境や、文化、国境を簡単に通り越して、
聞き手のその時の感情でもなく、言葉の力でもなく、
歌だけでこんなにも人を感動させられるなんて・・・
私もそんな歌い手になりたい
いつしか、強くそう思うようになったっけ・・・
もちろん、歌詞も大切。
そういった事を見逃しているというわけではなくてね、
これも、私の一つの考え方、一つの側面なわけです。
そして今回取り組んでいる曲は、私が歌った事のある曲の中でも一番シンプルな曲。
シンプルだからこそ、とても難しい。
でも、とても素直に、歌いたいと思ってる。
大切に大切に歌いたい。
私のすべての感覚がこの歌に溶け込むように歌えたら・・・。
とても幻想的でいて、現実的。
哀しみと喜びが共存し、優しさという強さがある。
とても無垢で、一秒ごとに変化するのに、完成されている。
うまくは歌えないのに心を話さないこの曲の素晴らしさを、私なりにどう表現できるのか。
Anwishとしてどう表現し、何を伝えるのか。
その為には、まだまだ時間がかかるけれど、
もし、UPが出来たら、賛否両論あるだろうけど、
今までのAnwishとは一味違うかもしれない。
暑い暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
Anwishは、8月26日大きなZERO LIVEを終え、また大きな目標に向かって
そして新しい明日へ向かって一瞬一瞬を大切に生きています!
そして今日は、新you tube動画がUPされました!
曲は、ZERO LIVEでも演奏をした曲、Sadeの「Smooth Operator」です
今回は、動画ではなく静止画ですが、是非聞いてみてくださいね!
(是非ヘッドフォンで聞いてみてね♪)
また、私達は一人でも多くの方にAnwishを知って頂きたいと思っています。
もし、いいなと思って下さったら、ツイッターやmixiなど、ご友人などにお知らせ、拡散して頂けたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します!
Smooth Operator / Sade
聞き忘れ、見忘れがあった方は是非こちらもご覧くださいね!
Judas / Lady Gaga(Acoustic Cover )
Englishman In New York - Sting
This love - Maroon 5
Michael Jackson - Thriller (Acoustic Cover )