Afee blog

Anwish

ZEROから

2013-01-20 23:20:12 | Weblog



今年初LIVEとなった19日「ZERO」

この日、Anwishはどう映っただろうか・・・

JAZZというジャンルに位置付けされる事が多い私達
でも、完全なJAZZナンバーをアレンジして演奏するという事は今までになかった

私達の意識は「ROCK」
ジャンルに留まらず、音楽的姿勢、考え方の基本はやっぱり「ROCK」でありたい

だから音も、いつも「攻める」ものでありたい

だからこそ敢えてJAZZナンバーを自分たちなりの解釈で
「攻撃的なJAZZ」を
或いは「ROCKなJAZZ」を
生み出したかった

何度も何度も・・・
何日も費やし、少しづつ少しづつ見えてくる

掴みたくて掴みたくて走った






私達の中で小さな、でも確かな何かが生まれていた



迷いの中で、もがく中で、走る中で、

何かが生まれようとしていた

「確信」までは至らないけれど
「革新」を追及していきたい

もう一度、
新たに動き出す予感



いつも攻めていたい
いつだって刺激が必要

マイナスを嫌う人もいる

でも私達は、マイナスもプラスも
全て音のエネルギーに変わる

だから、マイナスもプラスも歓迎する
そして音で、より一層培養していく

色も、時も、雨も、全てを受け入れる
何も恐れたりしない

日々息をし、生きていく一つ一つの全てが音に変わるのだから・・・

そしてどんな時も「最大の敵は自分自身」なのだから

いつでも私は、弱い私に中指を立てて
強く、そしてしなやかに
私らしく受けて立ってやる

みんなも同じだよ

マイナスもプラスもいつかあなたを創りだす素晴らしい要素になるんだ



一ミリでもいい
進んでいたい
そして、その一ミリの積み重ねがきっと未来につながってる
そう信じていたい

わくわくする
そう、わくわくする


19日は、大好きなみんなが駆けつけてくれた
本当にありがとう!

来れなかったみんなも、
ちゃんと気持ちは届いてるよ
ありがとう!

素敵な出演者の皆様
そして、アツイアツイ「ZERO」
本当にありがとうございました!

情熱の塊のような最高のLIVEハウス「ZERO」
今度のステージは、もっともっと「ZERO」に熱く熱く応えられる私達でありたい

今、また熱を帯びてきたAnwish
この時に、素晴らしいLIVEが決まった

2月7日(木)神戸フラット ファイブでのLIVE

NYを拠点に活躍されているジャズピアニストの中村豊さん
世界的に有名なnativeさん
のオープニングをさせて頂く事になったのだ

奇跡の一夜を体感させて頂くだけでなく
歌わせて頂けるという事が本当に嬉しい

この奇跡の一夜
みんなも是非体感してほしい


音はきっと「魂」「心」から生まれてる
どんな音もきっとそう
だから素晴らしい音に出会うと魂が心が振るえる

私の「魂」「心」はまだまだ
感謝の思いを決して忘れず

一瞬一瞬を大切に
力いっぱい

2月は3日大阪で、そして7日神戸で
みんなに会えるのを本当に楽しみに待ってるよ

http://www.anwish.net/live

photo:イチゴちゃん


19日初歌い♪

2013-01-06 19:01:16 | Weblog



2013年がやってまいりました。
たった一日過ぎただけなのに、なぜかウキウキとした雰囲気を醸し出す街や人に
少しばかりの違和感を覚えながら、確実に月日が過ぎていくことを実感しています・・が!

2013年、来たからには迎え撃とうではないかという事で!
19日、大阪南堀江ZEROで初歌いです!

なんとこのイベント、フライヤーからも見て分かるように、様々なジャンルの音楽、
スイーツ、音楽に合わせて絵を書いていくライブアートプロジェクトなど
「The chemical reaction of art」芸術の化学反応イベントなんです!

色々なジャンルの音楽…だけでなく、リアルな芸術を体感してもらいたいという素敵な内容に
なっています!

是非是非!お出かけ下さい!
お待ちしております♪

(LIVE詳細)http://www.anwish.net/live

そしてこのフライヤー、SWALLOW Yoshi作です。
多才です、ハイ。


そして今年、Anwishいろいろと企み中です♪
お楽しみにっ

まずは、19日ZEROでお待ちしておりますっ^^

Across the universe / THE BEATLES