休日/みみ 2010年09月20日 | Weblog いつもアンティーク&奈をご利用頂きありがとうございます こんばんは 連休はいかが過ごされましたか 9月半ばと言っても、日中はまだまだ暑かったですね 私は今日、下の娘と一緒に電車に揺られ平和公園に行って来ました。 普段、素通りする事ばかりの場所でしたが行った事がなかった娘の希望もあり、公園内を散策し、資料館に入りました。 休日とあってたくさんの方々。 外国の方も多く、皆さん展示物に見入っていました。 私も色々な感情を持って、真剣に見て回りました…近すぎて、行く事もなかった場所で、貴重な時間を過ごした休日でした。 それでは…今週もアンティークでお待ちしています « マツタケ/奈美江 | トップ | さっぱり/奈美江 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (鯉の滝登り) 2010-09-21 11:52:43 原爆資料館に行ったんですか。最近の資料館は、怖くなく見やすくなってるって聞きましたがどうっでしたかな?僕らの小学校時代の時は怖くて、あまり見れなかった記憶がありますな・・・ 返信する 鯉の滝登りさんへ (美奈子) 2010-09-22 16:24:28 私も原爆資料館、数年前に久しぶりに行きました。最初の方はパネルばかりで、昔と全然違う~xx子供には難しすぎる~と思ったのですが、進むうちに昔から展示してあったような当時の品物などや怖さもあり、私としてはホッとしました。子供の頭にではなく、心に、原爆は怖ろしい物だと植え付けるには、怖いくらいの展示でいいと思ってます。鯉の滝登りさんが怖くて見れなかったくらいに。現実はもっと悲惨だったでしょうしね。みんなが、理屈じゃなく、戦争は怖ろしい・・・と体と心で感じれば、戦争はなくなるかもしれないのに・・・速く、なくなって欲しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近の資料館は、怖くなく見やすくなってるって聞きましたがどうっでしたかな?
僕らの小学校時代の時は怖くて、あまり見れなかった記憶がありますな・・・
最初の方はパネルばかりで、昔と全然違う~xx子供には難しすぎる~と思ったのですが、進むうちに昔から展示してあったような当時の品物などや怖さもあり、私としてはホッとしました。
子供の頭にではなく、心に、原爆は怖ろしい物だと植え付けるには、怖いくらいの展示でいいと思ってます。鯉の滝登りさんが怖くて見れなかったくらいに。
現実はもっと悲惨だったでしょうしね。
みんなが、理屈じゃなく、戦争は怖ろしい・・・と体と心で感じれば、戦争はなくなるかもしれないのに・・・
速く、なくなって欲しいですね。