”黙殺の音”低周波音 silent killer

サイト「黙殺の音 低周波音」http://yatanokarasude.gozaru.jp/tei/tei.htm

『低周波音被害を追って』 著・汐見文隆

2018-08-26 11:32:50 | 風車被害
本書は汐見文隆先生の遺稿として刊行された、そうです(長州新聞)。 「低周波音被害は、 金もうけのために 専門知識の少ない一般住民を ウソとごまかしで切り捨てる国家的犯罪だ」   . . . Read more
Comment (1)

台北に漂う臭い 便器脇の容器に使用済みのトイレットペーパーを捨てる

2018-08-09 21:53:49 | 感覚公害
人間の体感とはすごいモノで、ついこの間までは、暑いから風呂に入っていたのだが、つい最近は暖まるために風呂に入る様になっている。この3連休は台風の影響で、すっきりしないが、これが過ぎればぐっと秋らしくなるのだろう。 台風と言えば、9/6以前から台湾の南の方に居座っており、台湾は毎日「曇り時々雨」という中、9/9日まで、14年ぶりに台湾に行った。 前、行ったのは「サーズ」が流行った翌年(200 . . . Read more
Comment

環境省小冊子「よくわかる低周波音」を理科教材のネタに使う

2018-08-04 11:39:31 | 低周波被害
P3.低周波音って聞こえるの? 原発事故現場でもし、「放射能は見えないから、気にするあなただけが神経質なんだよ」と言われたら、あなたはそれを信じますか? 「スマホの電波って見えるの?」って聞かれたらどう答えますか? レーザーの赤い光と、LEDの赤い光とでは何が違いますか?  良いですね。 . . . Read more
Comment