あんしんブログ

株式会社あんしんグループのブログです。

今日の富山湾

2013年05月26日 16時45分53秒 | Weblog
2週間ぶりです。朝3時半に家を出て4時過ぎには船の上です。今が一番早く明るくなるようで4時にはライト無しで人の顔が確認できます。さて沖の方は思ったとおりにサバ軍団は消え失せ、良型のアジがポロポロと釣れてくれます。今回は釣れなくてもいいや、てなノリでの釣行なのでクーラーボックス無しです。島田氏のみかん箱2つくらいのデカクーラーがあるので大丈夫なのです。二人でデカアジを含めて4、50尾は釣ったでしょうか。途中島田氏が巻き上げ中、海面近くで強烈なアタリがありましたが痛恨のバラシ!おそらくは居着きの大きいフクラギかと思われますが、島田氏曰くマグロだそうな(笑)。直後!底に落としていた私の竿が海面に突き刺さりました!とゆうよりは竿ごと引っ手繰っていった感じです!強烈な引きで竿が立てられません!4、5回ガンガンとのされてプッツンでした。針のチモトが切れていました。下へ下へとズンズン引いたので青物では有りません。思い当たるのは「メダイ」すんごいパワーの持ち主です。青黒い平べったいヌルヌルのヤツですがもっと深い所にいるはずなんですが。その後、針を取り替えてすぐに食ってきたのが35cmほどのコイツです。結構引くんですよ。マダイも下に下に突っ込む習性なので、島田氏のバラシがマグロなら私のプッツンは大ダイです。お相撲さんが優勝したら記念撮影してる様なヤツより大きいヤツです。イヤほんとに。(オマツ)

か 誰よ!

2013年05月18日 16時50分43秒 | Weblog
昨日、和倉温泉「のと楽」で東京海上日動富山支店2012グランプリ感謝会が盛大に行われました。私がその場にいることが奇跡のような事なのですけれど、ちうか、あんしんグループがすんごく頑張った結果、そのおこぼれを賜ったとゆう感じですかな。実際はあんしんグループ全員がご招待されてもまだ余るくらいだったらしいです。あんしんグループ最高!です。
宴会中、変なのがいました。みんなから携帯カメラでパチパチ撮られていましたが、「おまえ誰よー」と聞くと「あたしだねかー」と答えていましたが「おまえホントだれよ!ふざけんなや」と言ってやりました。(爆)(大松)

ネマガリダケ

2013年05月12日 09時21分34秒 | Weblog
海へ出てもサバばかりなので、1週間ほど空けようかいなとゆうことになり、ほんじゃあススタケだぜと思いきや、昨日は雨、おまけにビックママがぎっくり腰で稼働ならず。いつもなら一人でも平気で行くのだけれど、時々登場する知り合いの釣りバカ夫婦が先週、山で熊に遭遇したとか・・・。う~ちょっとビビりながら7時過ぎに近くのコンビニで缶コーヒーを買ってすぐに帰ってくるつもりですっ飛ばして山へ。山間部に入る頃、道端に車にひかれたであろうタヌキがお亡くなりになっていました(合掌)。30分ほどで目的地に到着。なんと先行者がいます!うーやられたぁ!しかし人の気配が有りません。上に行ったのか下に降りていったのか・・・?いつもの場所を探すけれど何もありません!やはり遅かったのか、あきらめて車に戻ろうとしたら一本ニョキッと出ています。しゃがみ込んで目を凝らすとポツポツと有ります。10本ほど確保しましたがもう見つかりません。もう一か所もすでに人が入った後でした。味噌汁の具にしかなりませんがこの風味を味わえるだけでも良しとしておきましょう。富山ではススタケ、標準和名はネマガリタケ、山の斜面を下に下に伸びていくらしいです。良くおでんの具になりますが市販のものは中国産が多く種類が異なるとか。美味しい食べ方は大きい物を真ん中に切れ目を入れて網の上で焼きます。若干アクが残ってビールのあてに最高です。(おまつ)

今日の富山湾

2013年05月06日 12時48分03秒 | Weblog
ゴールデンウィーク最終日、本日は島田氏のジュニアが登場です!南風がビュウビュウ吹いてます。しかしよほどの強風でないかぎり大丈夫と判断、昼近くに西風に変わるまでが勝負と意気込んでの出航です。相変わらずサバ、さば、鯖です。ジュニア君はサバを2,3尾釣った後、いきなりスリープモードです。「え~っ大丈夫け、この風と波」と素人で無くても言いたくなるような海況の中、風の当たらない私の向かい側でクークーおやすみになられるではありませんか!「寝る子は育つ」と言いますが、イヤ~たいしたもんです。そして1時間ほどしてお目覚めになり島田氏の竿でいきなり釣り上げたのが画像のヤツです。若干小ぶりですが正真正銘の「アラ」です。巨大になりますが我が富山湾では7、80cmが限度でしょうか、入善、泊あたりで有名なオイボ(イシナギ)の近縁種です。山陰あたりではキロ1万円から2万円、20kg30kgクラスならン10万は当たり前、ホンマグロより高値が付く超高級魚です。家に帰ってそのことをビックママに話すと、アラおっとろしいヤと言っていました。(オマツ)

今日の富山湾

2013年05月03日 22時37分42秒 | Weblog
朝4時、外気温は5度、寒~!5月ながにー。などとぶつぶつ独り言を言いながらマリーナへ。大きなうねりがあるものの釣りには支障なし。が、しかし何処へ行っても、浅場も深場もサバだらけ。なんと水深150mでも鈴なりのサバです。こいのぼりの季節ですがサバのぼり状態でした。近所の釣り好きのオネエチャンが「サバだけにサバききれませんね」と、うまいことを言ってました。3人で、ン百本のサバを釣り餌がなくなりました。そんな中数少ない赤い魚が画像のこやつウッカリカサゴです。岸近くで普通に釣れるカサゴにそっくりなので漁師さんがうっかり、カサゴだ~!と言ったのが標準和名になったとか。魚の名前と言えば、けっこう面白いのです。たとえば英名レインボウトラウトはそのままニジマス。キングサーモンはサケの王様ちう意味ですが日本ではマスのなかのマスとゆう意味でマスノスケ。ブルーシャークはそのまま青ザメ。タイガーシャークはなぜかイタチザメ。人種によって見方がが違うのですね。面白いのがカジキです。ブラックマーリンはシロカジキ。ブルーマーリンはクロカジキ。英名は生きているときの色から付いた名前、和名は死んで市場に並んでいるときの色からの名前を付けたとか。面白いでしょ。連休中もう一回は出ようかと考えています。(オマツ)