たくさん日記

日常生活を綴ります

プレッシャー

2010-09-30 21:06:55 | 日記
朝から雨・・・肌寒い一日となりました 

月末の雨降りの中 ~ 午後から車で柏に行き、その後船橋へ

さぞかし道路は大渋滞  と思いきや → スムーズに流れていました 

昔みたいに 月末の集金とかが無くなってきたからでしょうか?
今や、キャッシュレスの時代ですからネ

プロ野球終盤戦 = セ・パともに熱い戦いが続きます

昨日の戦いで巨人はリーグ優勝の可能性がなくなり ~ 阪神にマジック7が点灯 
(残り7試合全勝となりますが)

今夜の甲子園での横浜戦で勝てば可能性が繋がります

8回まで3対1と阪神がリード 9回のマウンドには守護神の 「藤川球児」

だれしもが阪神の勝利を確信したでしょう・・・

ところが優勝へのプレッシャーか 「藤川球児」 ストライクが入りません

連続四球を与えてしまい ノーアウト1塁2塁の場面でバッターは 4番「村田」

2ストライクと追い込んだ後の高めのストレートをフルスイングし → なんと逆転3ランホームラン 

本当に野球は最後までわかりません

「藤川」 は優勝のプレッシャーと同時に 毎試合緊張した場面での連続投球で疲労が貯まっているのでしょう

今日は8回まで 「久保」 が素晴らしいピッティングをしていたので、そのまま完投でも良かった気がします・・・

7連勝を目指すには 全ての試合の締めくくりを 「藤川」 一人に託すのは荷が重すぎるので  

ポリフェノール

2010-09-29 20:57:44 | 日記
秋晴れの日ですが

昨夜は夜中にめっきり寒くなり ~ 布団の中でガタガタ震えながら寝ましたヨ 

新聞の記事を読んでいると

赤ワインに含まれる 「ポリフェノール」 が認知症の予防に効果あることが、医学的に証明されたとの事 

以前より 「ポリフェノール」 効果は有名でしたが ついにそのメカニズムが判明したそうです
(詳細はお調べください)

さっそくスーパーに行き 「ポリフェノール」 3倍入った赤ワインを購入し → 試してみました 

日ごろ 「ホッピー」 と 「ハイボール」 を愛飲している私にとっては・・・なんとなく甘い

しかしそんなことは言ってられません・・・

認知症にならないように今から備えようと思います

毎日 「赤ワイン」 を飲もう  


病気は自分がつくり、自分で治す

2010-09-28 21:14:56 | 日記
今朝は4時起きでモーニングセミナーに行きましたが、周囲が真っ暗の中どしゃぶりの雨  

前が良く見えず  車の運転が怖かったです 

何とか5時半までには会場に到着し、今日も元気にセミナーが開催されました

講師は㈱日本ミネラル研究所 「辻 重雄」 社長

人間は 「肉体と気」 で出来ている そして 「気」 は霊的で宇宙とつながっていて

気持ちの持ちようで自然治癒力は高まり、病を治す事ができるそうです

以前読んだ 筑波大学の名誉教授 「村上和雄」 著の ≪命の暗号≫ でも同様のメッセージが書かれていました 

医学・生物学が発展し遺伝子構造が明らかになり 「ヒトゲノム」 の解読が進んでいるが
人間の能力のごく一部が解ったに過ぎない

村上教授は人の遺伝子構造を研究すればするほど 見えない力 = ≪サムシング・グレイト≫ の存在 

すなわち宇宙の力 「偉大なる何者か」 が存在する事は間違いないと力説されています

◇今日の結論◇

宇宙に存在する生命エネルギーと波長が合うように前向きに生きる事が重要です

マイナスの言葉は使わないようにして

≪感動、感謝、感激の人生を送る≫

Kさんからの電話

2010-09-27 22:08:58 | 日記
今日は冷え込みましたネ

日中でも17度位だったそうで・・・11月の気温

コートを着てても良いくらいの寒さ

つい先週までは残暑が厳しくて30度を超えていましたので、一気に気温が下がりました

夜はゴルフの練習に行きましたが、ついいつもの癖で短パンと半袖シャツ姿でゴルフ練習場に行ってしまい・・・
そんな格好の人は一人もいません 

みなさん長袖のジャージ姿で厚手のズボンを身にまっとております

必死に4カゴ打って ~ 身体を温めましたヨ  

そんな中 先々週人生の悩み相談を受けたKさんより電話があり ~ 元気そうな様子 

私の推薦本 = リチャード・H・モリタの 「マイ・ゴール」 を買って読みたいへん参考になったとの事

これを機会にゆっくりと自分の人生を振り返ってみると
自分が何をしたいのかが見えてきて、今の仕事が自分には合っていると気づいたそうです

そんな報告を受けて人ごとながら嬉しくなり 

今度は是非 オグ・マンディーニの本を読んでほしいと推薦しました

人は自分が感動したことを人に話す事によって、さらなる感動が得られるのだと思います


レインマン

2010-09-26 21:13:31 | 日記
TOHOシネマの「午前10時の映画館」に行き

≪レインマン≫ 1988年作 を観ました 

主演は 「ダスティン・ホフマン」 と 「トム・クルーズ」 大スターの競演です(兄第役)

ダスティン・ホフマンは自閉症の兄の役ですばらしい名演技 

トム・クルーズはこの当時、デビューしたてで若さ溢れるアラアラしい演技が光りますが 愛情に飢える若者を熱演しております

父親の死 = 相続の時まで実兄の存在を知らないチャーリー(トム)は自閉症の兄を施設から連れ出してしまいますが・・・

一週間の珍道中のなかで本当の友情が芽生えていくストーリー

レインマン → 2才の頃のおとぎ話に出て来る話し相手

それが実は 兄のレイ(D・ホフマン)であり

最後はメインマン = ≪本当の友≫ となって行く過程が2人の名演技の中に溢れています 

この映画を観てわたしが感じたこと・・・ 

障害者(自閉症のような)は毎日を精一杯生きていて

「小さな事に感動し 小さな事に泣き 今を喜び生きている」

子供のころの気持ちのままに・・・

現代社会に もがき悩みながら生きている我々大人が見習うべきことが
おおいにあるのではないでしょうか?

お互いが助け合いながら生きる社会

人間の幸せは きっとそんなところにあるのだと思います