goo blog サービス終了のお知らせ 

それでは、みなさんごきげんよう

小さな幸せコツコツ貯めて、みんなで笑えるような生活していこうよ。
※ANOTHERSPACEの小冒険より変更しました

愛知県の塾で大麻栽培だってよ

2009-06-08 21:39:09 | バカヤロー
 勤務先の学習塾(北名古屋市の学習塾「野田塾西春校」)の校舎屋上で、大麻草6株を栽培して、学習塾講師(37)を逮捕だってさ。

 容疑者は「高校の時から吸引経験があり、昨夏から栽培を始めた」とのことですが、同業者として腹立たしいね!


 でも俺の経験上の勘だが、きっと同僚は知っていただろうなと思う。


 他の先生がどうとかは知らないが、残念ながらこの塾は管理態勢に甘さがあるね。校舎の屋上での栽培ということは、教室管理者が気付かなきゃいけないことだし、もしこの容疑者が教室長とかなら、もうダメなのは明らかだろう!

 厳しいこと言うけど、以前の京都で塾生を殺したバカ講師がいた塾と同じで終わりだよ。だってこいつが怪しそうだってのはきっと周りが気付いていたはず。


 他のところでも記事にしたけど、教育と名のつくところにこういうバカが入り込むのをなんとか防げないものかねぇ。真面目にやってる他の人が可哀想やで。もちろん生徒もね。


 まぁ今日はこの締め方どうかと思うけど・・・・・。


 それではみなさん、ごきげんよう。

ようやく復旧

2008-07-31 15:05:21 | バカヤロー
 ようやくパソコンがネットにつながった。プロバイダーによる障害で昨晩から接続できず、取引もできないしブログも更新できなかった。

 電話で確認したらHP上に障害情報を掲載してたと言われたが、ネットにつながってないんだから、そのHPが見れへんっちゅうねん!

 対応になんだかなぁと思いつつ、ようやく仕事も再開だ。

秋葉原の通り魔事件

2008-06-08 20:00:47 | バカヤロー
 今日、秋葉原で通り魔事件が起きました。犯人は捕まっているのですが、理由が「世の中が嫌になった。人を殺したかった。」ってふざけんなよ!バカヤロー!

 なんて身勝手な奴なんや!そんなに世の中が嫌なら自分が樹海にでも行け!あの通りは親類縁者もよく利用している通りなので不安で仕方なかったですよ。

 25歳にもなって分別の付かない。ほんとに許せない事件ですね。

 被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。

らーめん屋での出来事

2008-06-05 14:55:29 | バカヤロー
 昼間らーめん屋へ。

 すると隣に若い一組のカップルが。

女「らーめん!メンマとネギ抜いてください!」(と注文)

 食べ終わった後に信じられないことが・・・

 支払いのときなんとその女性、「メンマとネギは入れてないからトッピング代引けよ!」と定員に食って掛かっているではないか!男はそれをただ見ている。

 最悪だこいつら!結果どのように対応したのか分からないが親はどんな教育をして育てたんや!そして黙ってた彼。お前がそんな女の暴走を止めんかい!おいらが知り合いなら説教部屋行きやで!

 こんな馬鹿げたクレーマーが世の中にいることにげんなりした。

日本語力の低下

2008-02-16 16:11:58 | バカヤロー
 学力低下が進む中、「私大学生の2割の学生の日本語力が中学生以下」という記事を目の当たりにし、「やっぱりなという気持ち」と「いいかげんあかんやろという切ない気持ち」が入り混じっている。
 さすがにずっと塾予備校で国語を教えてきた身としては以前から分かってはいたことなのだが・・・

 しかも、学生の66%が「中学生以下」と判定された大学もあるわけだから、大学生になるなんて我々の時代からすると・・・ねぇ。
(まぁ浪人したおいらが言うことではないのかな。ようさん一家!その節はありがとう(笑))

で、日本語力、国語力のない学生は他の科目もできない。にもかかわらず国は「英語!英語!」と騒いでいる。バカな話だ!さらにこういった大学生がいずれは親になる(教師にもなるかもしれない)わけだから、このまま教育されると「言語」という視点から日本の崩壊は近いでしょう!
 公教育の現場でどのような対応が進むのかはしらんが、ここで新たな勝ち組負け組みが現れる。

 予言しておくと「法」解釈を専門分野にする人(いや、できる人といったらいいかな)はますます儲かるでしょうね(笑)

渡辺大臣の意見には全く納得できん!

2008-01-22 22:29:59 | バカヤロー
 今、報道ステーションを見ながらめっちゃ憤りを感じる!「国民の預貯金が1500兆円あるからこれを使えるようにしたらいいんだ!」などと言っている。

 いい加減にしろよ!つまり政府は何もせずに結局「国民に金を出せ!」と言ってるだけだ!ふざけんな!結局質問には正しく答えてないしな!

 久しぶりに頭きたで!控えてきたが今後しばらく「バカヤロー」話題がブログで続きそうや!

タレント議員?議員タレント?

2008-01-11 17:08:08 | バカヤロー
 ほんまに日本の政治はどうなってんねん(こんな時こそ大手マスコミはどんどん叩かないとダメでしょうが!)。

 政治家も国家公務員(もちろん地方公務員も)も自分たちの利権だけか!

 まぁ公務員に関しては後日また吠えるとして(負け犬の遠吠えだが・・・)、ほんまに勘違い議員が多いのがあかんやろ!

 タレント議員は(確かにしっかり勉強してはる人もいるようだが)、それにしても自分の利権というか売名行為だけで動いてるように感じられる。
 タレント議員はもともとタレントなわけだから投票した国民が悪いと言われればそれまでかもしれん。しかし、今は議員がタレント化してるのはどういうこっちゃ?どうでもええで!訳の分からん本の出版、サイン会か握手会か知らんけど勘違いにもほどがあるやろ。そんなんやりたいんやったら議員辞めて作家になりぃや。

 さらに言うと、衆議院の解散総選挙はサミットまで引き伸ばさせたら絶対にあかんで!民主党も対応悪すぎや。喉元過ぎればの国民やからと馬鹿にされてる感じがするね。

 現在の日本のGDPやアメリカとの関係による問題、国債の返済に関してなどなど経済に影を落とすものは山積みで国民に分からないように隠しているようだ。年金問題、介護問題、教育問題なども含めて日本は今や良い国ではなく。なってきている。「ゆとり教育」なんて能力の低い者を増加させて国民総奴隷にしようってな政策のようだった(うまくいったね!)。

 今や能力の高い若者たちの方が実は日本の現状についてよく理解していてすばらしく勉強しているようだ。でも、一ついえるのはそういった若者は今どうしてますか?そう海外に脱出しようとしていますよね。

 自分の能力の低さにも頭が痛いが、とにかく政治に関する憤りは絶えないわけです。おいらも毎日が勉強です。

記憶がない?

2007-11-16 23:34:05 | バカヤロー
 もうさぁ「記憶がない」なんて発言する政治家を一掃しませんか。「やってない」じゃなくて「記憶がない」ってな。

 記憶力も乏しい方々に税金使って政治を任せるのは勘弁して欲しい。

 おいらは政治家には向かないなぁ!なんせ意外と記憶力ええからな(笑)

NOVA~

2007-10-27 21:30:22 | バカヤロー
 駅前留学NOVA!えらいことになってますな!単純に経営破綻で、はいお終い!ってわけにはなぁ。

 もちろん講師への給料未払いも問題やけど、各市町村が契約している学校への派遣がもっと問題やろ!授業に講師が来ないわけだからね。

 企業だから金儲けはしなきゃいかん!だけど、もっと倫理観をもって仕事をしてほしいね。無償でも授業に穴を開けてはいけないと、頑張っている外国人講師をどう思いますか?

 経営者にはもっと責任をもってほしいもんだ!どこでもそうだけど経営者がしっかりせんと。

亀田興毅の記者会見

2007-10-26 10:31:40 | バカヤロー
 一応、反則指示を認めたね。でも、ああいう質問の中では仕方ないね。記者会見というより警察の取調べやもんな。

 まぁ亀田家のパターンはファミリー劇場やから、親子の話題で判官びいきになる視聴者やファンもいるだろうね。親父が出てこなかったのがアレやけど、これからはメディアがどのように扱っていくかだろうな。なんだか、ピンとこなかった記者会見やったな。会長が選手を守ろうとしてるのは分かるけど、・・・。

 そして、ちょっと笑わせてもらったのは、TBSは実は「Live中継」ではないってところやな。

 きっと、あの記者の質問からも「亀田のパフォーマンスはTBSが演出してた!って言え」みたいな雰囲気あったもんな(笑)ほんまにテレビってな怖いもんや。

※「親子」の問題だから完全に「家」でボクシングの話がないわけないやん!いくらライセンスがないからといってもねぇ。酔っ払い親父が野球中継見ながら「監督」になってるときあるやん。だから亀田家だってボクシングの話するわな。熟練の悪徳政治家だったら、あの記者切り替えされてるぞ(笑)