goo blog サービス終了のお知らせ 

それでは、みなさんごきげんよう

小さな幸せコツコツ貯めて、みんなで笑えるような生活していこうよ。
※ANOTHERSPACEの小冒険より変更しました

昼寝

2011-12-20 15:14:00 | 平凡な毎日
 わたし今からお昼寝します(笑)


 昼寝できるなんてなんて素晴らしい職場だ!


 それではみなさん、ごきげんよう。(北朝鮮問題難しくなってきたね)

花木バレエ団

2011-12-18 19:36:10 | 平凡な毎日
 あんまりよろしくない。

 主催している先生たちの実力はあるのかもしれないが、はっきり言って一部の生徒をのぞいてあとは金儲けだけだね。

 イベント直前になっても振りは教えに来ないし、衣装なんて直前までない。購入させられるのに大きさも分からないしまつ。下部組織化しているバレエスクールは場所によっては眼中にないから扱いが本当にひどいぜ。まぁ子供たちの中には素質がすごいのもいるからそういうのをせっせと見つけては自分のもとに置いてるっていうだけだね。もしかしたらバレエ団ってそういうものかもしれないが、今まで見た中でもっとも手抜きな感じだ。

 あんまり言いたくはないが、まずは体験させてみたいって親もいるだろうから、そういう人はいきなりこういうとこじゃなくて、いろいろ見てから選んだほうがいいね。一つフォローしておくと、以前はもう少し熱心に指導してたと思う。年々酷くなってるだけで。ただ、今中3(?)の子の実力はすごいぞ!

 それではみなさん、ごきげんよう。

うそくさい

2011-12-17 15:47:13 | 平凡な毎日
 仕事してて思うのは同業者のうそはすぐ分かるのだが、あまりにうそくさいのにお客さんはまったく気付かないということだ。

 おいらはうそくさいの嫌だから、気とかエネルギーとかの話は基本的にはしない。しかし、言う人いるんだよ。挙句の果てに自分は光の使者だとか天使だとか言う人(笑)


 光の使者と言ってる奴が社内で一番嫌われてるんだからすごいよな(笑)でも、話術だけでお客をとってるのがすごい。だいたいね、光のパワーで治癒してるなら毎回毎回お客が調子悪くなってくるわけないんだよ。しかし、お客さんはそこに気付かない。

 うそくさいのは内部ではばればれなのに、すごいよなぁ。

 それではみなさん、ごきげんよう。

バスケット観戦

2011-12-16 23:07:41 | 平凡な毎日
 今日は先ほどまでプロバスケットの試合を観戦に行きました!横浜vs滋賀・・・・・横浜の負け。残念。これにておいらが観に行った試合は全敗。なんとか疫病神を脱出しなければ(笑)

 負けはしたけど楽しく応援できました。また、行きたいですね。そしてサンタクロースにも気を遣っていただき、うちのこに手袋までいただきました(結局、サンタが寒いと可哀想だからと言って返しに行きましたが)。ありがたいですね。そして、ビーローズの方々にはまたまた楽しませていただきました。写真もご一緒できて嬉しいですね。


 まぁそんな感じでプロバスケットの試合観戦をたのしんできたわけです。


 それではみなさん、ごきげんよう。

韓国ドラマの観すぎで

2011-12-15 18:00:16 | 平凡な毎日
 あかんわ。


 あのドロドロ感が頭から離れん(笑)


 おいらの日常生活であんなドロドロ感はないだろうと思うが、他人との関わりを警戒してしまうよね(笑)おいら、わなにかかってるのではないか?と。

 まぁ、おいらをわなにかける理由が見当たらないが(笑)

 とにかく韓国ドラマの観すぎは、おもろいけどあかんで。ほどほどにしないと。

 あ!ちなみにおいらイ・ヨンアのファンですが、なにか?

 それではみなさん、ごきげんよう。

占い師

2011-12-14 15:59:19 | 平凡な毎日
 最近、占い師と知り合いになった。(厳密に言うと占い師と知り合いになるのは3度目だ)


 そして、その占い師と話をしていると、「自分の占いについて2ちゃんねるで話題になってる。いいことばかり言ってくれるはずもなく、悪いことも言われるので、けっこうへこむんだよねぇ。」と悩みを打ち明けられた。いろいろ話を聞いていると・・・・・


 あれ?なんで俺が占い師の人生相談を受けてるんだ?


 占い師といえど人間だ。悩みもあるだろう。でも、なぜ占い師は自分の人生を占って答えを出してしまわないのだろうか?(笑)

 それではみなさん、ごきげんよう。

チャット

2011-12-13 17:12:04 | 平凡な毎日
 最近は仕事が妙に忙しいので暇もなく、深夜にライターのバイトをしつつたまにチャットを始めた。

 情報交換が早くて確かにはまる人がいるのは分かるね。

 おいらは頭がすぐに仕事に向かうので、堅苦しい話になるからあまりわいわいしゃべったりはしないが、それでもなかなか人と会う機会も減ったので面白いもんだ。


 ただ、難点が・・・・・眠い。


 それではみなさん、ごきげんよう。

頑張れ浅田真央

2011-12-12 19:18:34 | 平凡な毎日
 さすがに家族みんなショックだと思う。有名人であるがために連日報道されるのも実は非常にきついのではないかとも思う。

 立ち直るまで時間を要するかもしれないが、なんとか踏ん張って欲しい。

 安藤美姫選手のお父さんの話を読んだときも親子のつながりって大切であり、親が親らしく、子が子らしくあればその気持ちは連綿と続くんだなって思った。

 浅田選手もまだまだ若いしまだまだ跳べるはずだ。天国のお母さんに見せられるほど大きくジャンプして欲しい。

 一ファンの勝手な独り言。

 それではみなさん、ごきげんよう。