goo blog サービス終了のお知らせ 

デイサービスあんきの四季

お年寄りと共に感じ、共に生きる、あんきでのデイサービスの日々(四季)の移り変わりを綴っていきたい。

江崎満さんと鶴ばぁちゃんの出会い

2021-03-09 16:29:50 | 日記
江崎満さんのたったひとつの版画集を99才3ヵ月のつるちゃん
3月4日の朝見つけ、江崎さんの版画にたどり着いた話をすると感動しはまってしまいました。版画だけではなく焼き物もあるよとヒラメを見せるとまた感動し、お昼はこのヒラメの皿に盛りつけてと注文する。
            

       
1998年に、ね あんきの歌を中道さんが利用者として来ていて感じたことを歌にしてくれたものです。
朝の体操の時にみんなで一緒に歌います。




託老所あんきに春とフッキーズ、到来!

2021-02-26 13:34:20 | 日記
フッキーズ(新さん)との出会いは、4~5年前あんきは家庭的でお年寄りがニコニコしていると情報を得ていた。ハーモニカの得意な新さんは、あんきのことをすっかり忘れて5年が経ちました。コロナ禍での外出禁止で、古いメモを見ているとあんきを見つけて、これは、と思い連絡をくれた。大変長いときを経て本日めでたく会うことができました。ラッキー!フッキーズ!!
フッキーズのお2人がやって来たぁ~。
  演奏が始まり篠笛とハーモニカの音色があんきに響き渡りさすが日本建築、すばらしい音色にうっとり2時間半、ありがとう。             
           
暁美農園で採れた野菜たち聖護院大根とユニークなニンジンと誰かの足ぐらい
 あるネギと99才2カ月の鶴ばぁちゃん、新鮮野菜で今日も元気!
2月23日89才いつも1人で誕生日祝いなんかしたことなっかたのに、初めて大勢の人に祝ってもろうて幸せじゃぁ!これからも長生きするぞぉ~!皆さんよろしく。嬉しいなぁ~。
 
あんきの庭の100年の杏子が今年も満開です。
     青空と杏子の花とじぃ様ばぁ様合わせて937才です。おいしい食事を100才の杏子と食しました。来年も杏子と一緒に食事をたのしむぞぉ~!
               


椿さんの縁起物

2021-02-19 09:43:45 | 日記
介護補助業務講習会を実施しました。
受講生はみな自分のこととして受講されました。
           
             実習を体験し、お年寄りの元気さに驚き、
勉強させられるばかりでした。
                


そして、お年寄りの皆さんは相変わらずお元気です!!

新人さんの94才おじいさんが99才2カ月のおばぁちゃんに
         は~ぃどうぞ
       甘酒はやっぱりあったまって、おいしいなぁ~。
                                                 
ことしの縁起物は、宝船じゃぁ~。
今年こそは良いことがありますように。
             2月16日西林寺さんにお参りに行きました。
       頑張って鐘をつくぞぉ~。高い階段5段え~ぃ❕これもリハビリじゃ ❢                                                              
もう1人梅に隠れてしもうた。
              99才2カ月が78才の車いすを押している。
              2人ともしあわせじゃなぁ~。
               



2月の出来事

2021-02-13 10:34:03 | 日記
2月も、もう半ばになります。早い早い あっという間に日が過ぎていきます。
さて、デイサービスあんきでは新人さんをお迎えしました。
94歳になられます。
隣で99歳のばあちゃんが、しっかりお世話してくれています。
そして、まだ慣れないので、帰りたい病が出てきたときには、気長にスタッフが付き合います。



この日は二人で日向ぼっこ
これもまた、良いものです。ゆっくりした時間が流れます。

そして、天気のいい日にはドライブ



双海の名の花を見に行きました。
皆さん 春気分♪満喫

💛💛💛

そして、昨日のゲームはおばちゃんが大活躍!!
牛乳パックへの玉入れ770点
ぶっちぎりの優勝です⁂

表彰式
あなたは、あんきデイサービス玉入れゲームで、優秀な成績を収められましたので、ここにその栄誉を称えます❕
令和3年2月12日

嬉しそう😀 
表彰状をしっかり受け取ります。


うんうん!!よくやった💛満足
自画自賛のおばちゃん*

2月後半はどんな楽しいことが待っているでしょうね。
春は、もうここまでやってきているようです。


雪がチラチラ寒い日でした***

2021-01-30 10:08:54 | 日記

朝から寒い日でしたが、みんなで元気に楽しみました。

午前中はいつもの体操!

そして30日に91歳になる、なるみさんの

Happy birthday to なるみさん (^^♪の大合唱

これからも、お元気で通ってきてくださいね。

なるみさんは、まだ10年は通ってくるよ。まかしといて!!
と、力こぶを作って見せてくれました。
😊 

 

昼すぎには、チラチラ小雪が舞い始めました。

ゲーム中 小休止”

硝子戸の向こうのチラチラ舞う、小雪の鑑賞です。


今日はスタッフOHの記事でした。

koniwanosikipart2にも様子をアップしました。
良かったら、こちらの記事ものぞいてみて下さいね。
👇