カプアン通信

もしもにそなえて



右のカレンダーを見て、1日飛ばしちゃったことに気がつきました。

ご存知の方も多いと思いますが、カプアン通信は隔日刊行なのです。
単に忘れていただけです。今朝は、仕事の約束も忘れていたし(大汗)。
年かな?


ところで、皆さんのところに↓きましたか? ウチは三日くらい前に届きました。



てーがくきゅーふきん。
国会では、「生活支援のためだから俺は受け取らない」とか
「景気浮揚のためだから。みんな受け取って使うように」とか、いろいろ報道されましたが
中に入っている手紙を見ると、「今回の定額給付金は、家計への緊急支援」と、
小さな文字ですが書かれてます。だったら、全国民一律ではなくて
本当に困っている人に給付するのが筋だと思うのですが。

それと、今回の郵便物には、お金を受け取る方法が事務的に書かれているだけで
この「定額給付金」とは何か、なんの「目的」で「給付」されるのか、については上の一行しか見当たりません。
政府が言っている「景気浮揚」のためだとしたら、このシステムではダメです。
原則口座振込ですから、富裕層は入金されてもほっておいて「景気浮揚」には使われないと思います。

それと、世帯主宛てに一括配布ですから、ボヤボヤしてると、
コッソリ、旦那か、奥さんのヘソクリにされてしまう可能性がありますね。
「振り込め詐欺」よりそっちの「被害」のほうが多そうです(笑)。


さて、今月は私的なイベントが多い、カプアンのおやじなんですが
忙しいときに限っていろいろ重なるもので、家の修繕工事が続いています。
我が家は、建てて丸6年経ちましたが、やはりあちこちガタがきます。

きょうは、カプアンに関係する箇所の工事の様子をご紹介します。



これは、もう一匹の扶養家族「しまじろう」。
しまじろうという名前ですが、オスかメスかわかりません(笑)。
ダトニオ(シャムタイガーフィッシュ)という淡水の魚で
タイ、カンボジアのあたりの川に生息する大型魚です。
上の写真では、小さく見えますが、しまじろうは全長40センチ近くあります。
年齢は15歳と、かなりの高齢(?)ですが、一般的な寿命はよくわかりません。

さて、なんの工事かというと。
部屋が狭いので、しまじろうの水槽のすぐ前に、カプアとアンジェロの
寝室(バリケン)と夜中用のトイレスペースがあるのですが・・・



カプアとアンジェロの寝室。基本は左がカプア用ですが、たまに入れ替わっています(笑)。

しまじろうの水槽は、実は、水の重さを入れると、300キロ近くあります。
いままでは、スチールのフレームの上に乗せていただけですので
大地震の際、カプアンたちの上に落下する危険性がありました。
それは絶対避けたいので、この際、しっかり補強することにしたのです。



工事後。ステンレスのバンド2本で、水槽の上下を固定しました。
下の幅広バンドは、スチールの台にもかかっています。



壁とステンレスバンドは、このようにジョイントされています。
これで、寝ているときに地震がきても、ひと安心です。



これは、しまじろうの水槽の左右の棚に入れてある無印良品の収納ケース。
工事スペース確保のために中庭に積みました。
2/3は、我々の衣類。1/3は、熱帯魚用品とカプアとアンジェロの洋服(苦笑)。
番号が貼ってあるのは、元通りに復元するためです。


大地震、こなければいいのですが、こればかりはわかりません。
皆さんも、わんこの居場所に、物が落下しないように備えましょう!


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ちばわんからのお知らせ


臨時で、柴又や、親水公園で開催されていた定期いぬ親会が、
篠崎会場に戻って開催されます。次回は4月19日(日)です。


5月の連休に、八王子市ではじめてのいぬ親会が開催されます!
詳細は後日発表されます。どうぞご期待ください。

コメント一覧

カプアンパパ
yukkoさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
定額給付金のお知らせ、意外に早く来たので驚いています。
カプアとアンジェロのシャンプー&トリミング代でちょうどなくなります。できればひとり12万円くらい支給して欲しかった(笑)。

え!お母さま、熱帯魚屋さんをやってたんですか!?
しまじろうは買ったときは3センチくらいしかなかったんです。
目ばっかり、ギョロギョロ大きくて可愛かったです(笑)。
カプアンパパ
ロンママさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
私も、昔は水槽が6つくらいありました。60cm水槽でも60キロ以上の重さがありますね。
何年か前に、冬にヒーターがおかしくなって水温がさがり、お湯を沸かして応急手当したことがあります。
しまじろうは、死線を何度も越えているんです。
ロンちゃん賢いですね。「山古志村のマリ」は新潟中越地震のとき、おじいさんを助けたんですよね。ロンママさんも助けてくれますね。
カプアンパパ
くぅママ☆さん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
しまじろうの水槽は人間のバスタブとほぼ同じ量の水が入ります。
ガラスも重いですが、水は1リットルで1キロなんですよ。
きっと水族館の水槽はとてつもない重量だと思います。

キャンちゃん、くぅちゃんと入れるお布団はキングサイズですか?
両側から、くぅママさんが守られているような・・・。

ウチの寝室は、ベッドの下にヘルメットを置いています。
ワンコ用のヘルメットも欲しいですね(笑)。
yukko
http://yukkon.blog65.fc2.com/
うちの方は定額給付金のお知らせはGW明けらしいですよ。
すんごい遅いんですよね~!
GWの旅行代に補填するつもりです(笑

水槽は重そうですね~。
母親が昔、熱帯魚屋さんをやっていたんですがエンゼルフィッシュ?が可愛かったと言ってました。
しまじろうは昔はもっと小さかったんですか?
ロンママ
うちも水槽が5つもあるので困ります。あれ6つだったかな??(かなりいい加減…汗)幅60cmのが3つあるので重いんですよね。熱帯魚なので停電したら困りますね。どうしよう・・・???
ロンは地震がくると自分からテーブルの下に避難します(笑)
くぅママ☆
300kgの水槽ですか ><
備えあれば・・・ですね。
我が家のキャンくぅは私のお布団の中で一緒に寝ていますので、イザと言う時は私が捨て身で守らねば。。。最近にやって枕元にリードを用意して寝るようになりました(遅っ)
でもきっと本当に何かあったら慌てちゃうんだろなぁって思います。
ワンコも交えた避難訓練が必要ですね。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カプアンパパの工夫貧乏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事