カプアン通信

剪定2024




玄関前の月桂樹が育ちすぎました。
電線にもかかっています。
茂り過ぎると、風通しが悪く
葉に病気が発生することもあります。

3年前に、自分で梯をかけて剪定しました。
つまり3年間剪定してなかったのです。
枝を切ることは自分でもなんとかできますが
落とした枝や葉を袋詰めするのは意外と大変です。
母と犬たちの介護や、母の逝去などあり
剪定するヒマがありませんでした。




そこで業者さんにお願いしました。
あっという間に月桂樹は低くなりました。




剪定作業中ですが、アンジェロのお散歩の時間です。




この日は朝8時半頃から剪定作業だったため、
犬たちも普段より早起きしましたが
朝ごはんに時間がかかり、結局いつもとほぼ同じ
お昼の出発です。




植木屋さんちのわんこは最近16歳で亡くなったそうです。
犬種を聞くとゴールデンレトリバーとのことですので
16歳はかなりの長寿です。




剪定が完了しました。
最初の写真と比べると、
かなりすっきりしたことがわかると思います。




右下の小さな木は、
種が飛んできたのか、勝手に生えてきたクスノキです。
毎年、アオスジアゲハという美しい蝶が幼虫を産みにきて
その幼虫が蝶に羽化するという話をしたら、
貴重な木ということで
こちらはほぼ剪定されませんでした。




落とした枝葉は、こちらで用意したゴミ袋に入れてもらい
うちで処分することにしたので、処分費はかかりませんでした。

なお、作業を観察してると、落とした枝は大きなゴミバケツに入れて
上から刈り込み挟みで、細かく裁断してから袋に入れてるようでした。
なるほど!これなら、ゴミが散らかりませんし、効率的です




いちばん感動したのは下草の除草です。
ここは緑の雑草やコケがびっしり生えてましたが
手作業で、根も抜きながら、全部引っこ抜いてくれました。
あとは、雑草が出てきたら、
大きくならないうちに引っこ抜くだけです。

またここには、コクリュウという下草を植えてますが
タマリュウやコクリュウは、早春に葉を短く刈り込むと
新芽が出て、美しく育つと言われてます。
その作業もお願いしました。

やはりプロは違います。




アンジェロは相変わらず、カプちゃんを踏みつけたりしています😭




食事中も何度も脱走するので、お母さんの捕獲され
お母さんチェアーでお食事(流動食)です😅




補助してあげれば、お水も飲めるようになりました。




カプちゃんのごはんの仕度をしていると現れる
妖怪 股くぐり 「めしはまだか~」😱

妖気ならぬ 陽気な妖怪です😭





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんイベントのお知らせ


明後日開催!参加にゃんこなど詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


明後日開催!詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳細は後日発表されます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬じゃない話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事