ママ、 抱っこしててにゃ



ずっと このままにゃよぉ。

ん゛ー、 眠くなってきました。。。

眠っちゃダメダメ!

うとうと。。。


ダメダメ!

うとうと。。。


おばあにゃんは とにかく眠い、笑!


先週末 ここ何年ぶりかなって位に
みんみんが遊ぼうと 扉の後ろに隠れてたので
ドアの隙間からティッシュを上下に動かしてあげたら
ちょいちょいするお手手が 隙間から見え隠れして
すっごく可愛かった~


みんばあにゃん、元気だね

くんくん・・・ くんくん・・・
またたびとか、
怪しい物は入ってないでしゅね!?


(本人は麻薬捜査犬のつもり


姉ちゃんたちのカリカリばっかりでしゅね。
ふぃのはありましゅか?

我が家のカリカリ 全員集合です、笑!

今ちょっと悩んでいるのがたんたん用で、
10歳以上の準療法食がいいのか
12歳以上の一般老猫食がいいのか
いっそ みんと同じ療養食にした方がいいのか
(ちなみに たんたんは14歳半)
どちらも腎臓ケアでリン値は少ないんですが
みなさん、どう思われますか?
よければ ご意見聞かせてください。

でも、笑っちゃったのが
12歳以上の老猫食は 食欲が落ちた老猫のために
食欲増進するような処方がされてるみたいなんですけど
たんたんがこれ以上食欲増進しても困るなぁ・・・って、笑!
でも、 本当にこの12歳以上の老猫食は
すご~く美味しいみたいで
見せると目がキラキラになります

袖からお手手が・・・

ガシッ!!

昨年は このダウンジャケットの袖を
トンネルにして よく遊んでいましたが、
さすがに今年は もう通り抜けできませんでした

その時のブログはこちら → 「2011年2月」のふぃふぃ
関係ないお話ですが・・・
ベランダに巣を作っていたクモ君が
先日の寒さで死んでしまいました。
夏ごろからずっと見守っていたので
ちょっと悲しい気持ちになりました。。。
それから

我が家のガス給湯器もお亡くなりに・・・。
突然の出費は痛かったけど、
お風呂に入ってる最中じゃなくてよかったと
前向きに考えたら なぜかすっきりしました。
しかも、 幸運にも即日交換ができた上、
予定していたお値段よりも 3万円以上安かった



実はちょうどこの頃 連続していろいろあったんですが、
吉凶混合の運気の中 こんな感じで結果オーライです





ふぅ~っっ


ぐぐっ


左ほっぺのお髭 一本だけ茶色なのわかります?


のび~ん


カメラのストラップ なかなか強敵でしゅね!

でも そのおかげで アップのお顔が撮れました


たんたんとふぃふぃのツーショット!!
どこどこ?
ここです ↓

ふぃちゃん、 悪いお顔して隠れてるけど
もしかして たん姉ちゃんのこと狙ってませんか?

あれ? バレてましゅか?


ぐぐーっっ


ふぃちゃん、 ストレッチいい感じだね


ママ、 用がないなら声かけないでくだしゃいね。

今 すごく忙しいでしゅから。

んべーっ んべーっ・・・


じゃ おやすみでしゅ~



忙しいって 寝るだけじゃん。。。

みなしゃん、ごきげんよう

プリンセスふぃふぃでしゅ







実は ここに至る前にこんなやりとりが・・・

ふぃちゃん、 今日こそは



どうしようかにゃ~


と、ふぃが寝ぼけてる間に


ふぃちゃん、 プリンセスなら


こうやって かぶるんだよぉ。

え? どうやるでしゅか?

難しいでしゅね!



こうでしゅか?


努力は認めるけど
かぶり方 間違ってるし
これじゃあプリンセスには程遠いかな・・・

今日はダメだったけど
明日は 「プリンセス編」お届けしたいと思います



ちなみに 2008年夏に1週間ほど保護したくぅ王子は
みごとな王子ぶりでした!


その時の「くぅ王子」の記事は→ "こちら"



くぅちゃん、元気にしてるかな?