
お留守番が終わってママが帰ってきた~!
うれしいにゃ~!にゃ~!にゃ~!
たんたん、この熱烈歓迎ぶりです☆
みんみんは、寡黙にごろごろすりすり攻撃でした☆

「ママがね、お留守番頼むって言ってたにょ。」
「だからお留守番、がんばるんにゃー。」


動画提供:ペットシッター・Runさん

「だからお留守番、がんばるんにゃー。」


動画提供:ペットシッター・Runさん
いつもといっしょ、緊張感ゼロ。(笑)
今日はお留守番にゃの~??
そう言えば、ママが帰ってこないにゃあ。
「ん゛ー。」


動画提供:ペットシッター・Runさん
今日はお留守番にゃの~??
そう言えば、ママが帰ってこないにゃあ。
「ん゛ー。」


動画提供:ペットシッター・Runさん
アメリカにも猫草売ってました☆
確か・・・「CAT GLASS」と書いてありました。
お値段 4.99ドル。(1ドル120円換算で600円)

鉢は普通のサイズだけど、草はアメリカンサイズ。
日本のものより葉っぱの幅が大きくて頑丈っぽい。
おまけに、葉っぱの先が切りそろえてある。
これは庭園なんかと同じ発想なのかなぁ。
本来の枝ぶりを活かす盆栽や日本の剪定の発想ではなく、
自然に逆らって一律に切りそろえて造形する欧米の発想かも。

ま、猫草にそこまでの思想があるのかどうかわかりませんが、
ちょっと異文化体験です。
確か・・・「CAT GLASS」と書いてありました。
お値段 4.99ドル。(1ドル120円換算で600円)

鉢は普通のサイズだけど、草はアメリカンサイズ。
日本のものより葉っぱの幅が大きくて頑丈っぽい。
おまけに、葉っぱの先が切りそろえてある。
これは庭園なんかと同じ発想なのかなぁ。
本来の枝ぶりを活かす盆栽や日本の剪定の発想ではなく、
自然に逆らって一律に切りそろえて造形する欧米の発想かも。

ま、猫草にそこまでの思想があるのかどうかわかりませんが、
ちょっと異文化体験です。