goo blog サービス終了のお知らせ 

猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

猫の里親募集(福岡)

2013-08-09 00:55:51 | お友だち




いつもお世話になっている「ペットシッター・RUN」さんが

猫の里親募集をしていらっしゃいます。

人恋しくて、寂しがりやの黒猫ちゃん(男子、1歳くらい)。

白いわんこさんにもべたべたすりすりです。

この黒猫さんの赤い糸、誰かにつながってるといいな











写真だけ、転載しています。

詳しくは、 「ペットシッター・RUN」さんのブログにて ←






ツバメ駅長ピーコちゃん

2013-07-10 00:07:18 | お友だち

先日、夕方TVを見ていたら、

巣から落ちたツバメ駅長ピーコちゃんのニュースが流れました。

場所は、JR九州の鳥栖(とす)駅で、

巣から落ちたところを駅員さんに助けられて、

巣に戻すも、再度巣から落ちたらしく、

その後は、駅員さんが餌をあげて育てているということでした。


で、ピーコちゃんの写真と動画を撮ってきました

動画は、ちょっとピンボケで残念ですが・・・








駅構内で、こんな感じで駅長さんをしていましたが、

7月5日に無事巣立ったそうです。




かわいいなぁ~





【動画】「鳥栖のツバメ駅長ピーコちゃん」




手を出すと、餌がもらえると思ってピーピー鳴きます






ふぃふぃのパパ

2013-01-13 00:31:00 | お友だち


「チーオ」くんに初めて会った日(2年前の10月) ↑

我が家の末っ子・ふぃふぃのパパです。



颯爽としていてふくふくしています。






ふぃふぃのママ「チーコ」(正室・右上)と「コトラ」(側室・手前) ↓

女子に優しい男前の「チーオ」くん。







もちろん、ちびたちにも優しいパパだったと思います。







ふぃふぃはよくパパ似だと言われますが、

「チーオ」くんに似ていますか?












外猫さんでしたが、華トラパパ&ママに

家猫さん同様、たいそう可愛がられました。






昨年から 腹水が溜まるようになり

腹水を抜きながらの闘病生活だったようですが、

今年の元旦、天国にお引越ししたそうです。


「チーオ」パパの遺伝子は、ふぃふぃが引き継いでいます。

「チーオ」くんがいたから、ふぃふぃがいてくれる。

これからは天国で みんにゃを見守ってね。

たまには風に乗って ふぃに会いに来てね。







みんな、またにゃ!









猫ママ友会の忘年会

2012-12-03 01:08:06 | お友だち

僕トラちゃん、15歳。




僕ね、前の飼い主さんが

僕を置いて 先にお星様になっちゃったの。

僕も保健所でお星様になるところを、

今のパパママが救ってくれたの。

パパが僕のこと、いつも無理やり抱っこするんだけど、

パパには恩があるし、今幸せだから我慢してるんだ。








じゃあ、みんな、忘年会ゆっくりしていってにゃ。








今日は、ペットシッター「RUN」さんを通して知り合って

もう数年のお付き合いになる猫ママさん宅での忘年会でした。

美味しいお料理と、猫三昧のおしゃべりで、

居心地がよくて長居してしまいました。



実は、今日お邪魔した「華トラパパママさん」は

ふぃふぃの保護主さんなんです。

ふぃのこと、今も見守ってくださっています。

そして、外猫さんのふぃのパパ(チー男)とママ(チー子)は

華トラパパママさん宅で、内猫さんと同様に大事に大事にされています。

強面のパパさんも、猫の話をする時はデレデレなんですよ、笑!




で、お料理の紹介です。


入手困難、とても珍しいあこや貝の貝柱のバター炒め ↓


真珠を取ったあこや貝ってどうなるんだろう・・・

という疑問が、少しすっきりしました、笑! 







華トラパパさんお手製のお刺身盛り ↓







松葉ガニの一回り小ぶりの「せこガニ」 ↓

こちらも、すごく希少らしいです。

小ぶりな分、お味が濃厚で美味でした。







お肉のしゃぶしゃぶもあったんですが、

この通り、お鍋はもう食べつくした後・・・





パパさんは、とってもお料理上手で、

他にもしめ鯖や、イカの塩辛やゆずポン酢までもお手製なんです。

〆のデザートは、アイスクリームとケーキでもう満腹~



そして、ペットシッター「RUN」さんからは

サプライズで可愛いプレゼントもありました。

「スコティッシュもなかちゃん」のもなか、笑!

猫好きの間では、有名なお菓子です ↓







ついつい帰りが遅くなったので、みんみんが心配でしたが、

私の心配をよそに、お腹を空かせて元気に待っていました。

そんなみんみんは、今日も元気

よければ、「みんみんの健康手帳」で見てくださいね~。






おばあちゃんと猫のさんぽ(続編)

2012-09-12 00:07:18 | お友だち


夕方、またベランダから偶然見かけましたよ。

おばあちゃんと猫のさんぽ




でも、んんっ?


この前の猫ちゃんと違う子だけど・・・。



と、しばらくすると、

キジトラの子が 後からひとりで歩いて行きました。

おばあちゃんを追いかけて来たのかな?




【動画】「おばあちゃんと猫のさんぽ--その3」 ↓








おばあちゃんと猫のさんぽ

2012-08-23 00:00:07 | お友だち


いつものベランダから ふと下を見ると

おばあちゃんと猫が散歩していました。



猫はおばあちゃんが大好きで、

おばあちゃんも猫を大事そうに、

お互い気にかけながら、

ゆっくり ゆっくり お散歩する様子が、

とってもほのぼのとした光景でした。




【動画】「おばあちゃんと猫のさんぽ--その1」 ↓

途中おばあちゃんが 猫のことを気にかけて足を止めるんですよ








【動画】「おばあちゃんと猫のさんぽ--その2」 ↓

猫も おばあちゃんが大好きでたまらない様子です






ふたりの間には、リード以上の絆があるようです






猫ママ友会

2012-05-21 00:03:43 | お友だち


今日は、 「ペットシッター・RUN」さんを通して知り合った

猫ママ友さんと集うバーベキューでした

場所は 華トラママ&パパさん宅。

猫ママ友会ですが、もちろんパパでも参加できます、笑!

到着すると、既に待機していた「チー子」ママのお迎え。

ふぃふぃの実のママなんですよ~

似てますか?



お迎え役も バッチリ慣れたもんです







大歓迎~! いらっにゃ~い







元々は野良猫さんなので 今もお外で自由に暮らしていますが

室内買いの家猫さんと同じで 待遇に全く不足はありません。

お家にも 「華」ちゃんと「トラ」ちゃんの2匹の猫さんがいます。







こちらは 側室の「小トラ」ちゃん。

通称、コトちゃん。







その息子、「新」ちゃん。

新入りなので「新」ちゃんらしいです。





残念ながら、「チー男」(ふぃのパパ)は人見知りで

今日は写真が撮れず。。。



そして、猫ママ友さんのお宅には わんこも3匹います。

黒ラブ2匹「太郎」と「桃ちゃん」・・・







そして、古株の「クロ」姉さん。







で、肝心のバーベキューですが こんな食材も!

あわびですよ、あわび!!





食べて、飲んで、しゃべって6時間、楽しい猫ママ会でした



基本、花より団子の私ですが、

でももちろんお花もね!






今日は大変お世話になりました~

とってもハッピーな1日でした




ちなみに、ふぃのパパとちびふぃふぃはこちらで ↓








里親譲渡会に行ってきました

2012-03-12 00:03:14 | お友だち


みんたんふぃで 我が家はもう手一杯なので

せめてブログで広くお知らせできればと思い

いくつかのボランティア団体さんたちが合同で開催されている

犬猫里親譲渡会に行ってきました。



開催場所は ドッグランでしたが

猫さんたちは 併設された建物内にいました。

全部で10数匹でしたが、

時間をずらしてお昼位に来る子たちもいるようでした。



室内に入ると まず柵があります ↓








猫さんコーナーは こんな感じ ↓







並んでお外を見ている兄弟猫さん ↓











こっちを向いてくれました!







お隣のケージには 長毛のスモーク猫さんとキジ猫さん。








ここからは 「アニマル・レスキュー・ネットワーク」の猫さんたち ↓


「たろう」くん







「王子」くん








サビ猫「リボン」ちゃん、三毛猫「ハル」ちゃん ↓







「リボン」ちゃん








「ハル」ちゃん







会場に来てない子たちも 「ねこともの会」さんの紹介パネルがありました。







で、 私はと言うと・・・


本当のパパママになってくれる人を待って

慣れない場所で一生懸命がんばってるこの子たちを見て

また 涙が出そうになりました。。。

年取ると 涙もろくなるのかなぁ?



そして、実際にその子たちを保護している方たちは

その子たちのいいところを知っている一番身近な存在なので

一生懸命アピールしてお話される様子が印象的でした!




みんなどの子も 人懐っこくてかわいい子ばかり。

私が行った時には 既に決まった子もいたようで

この子達の幸せを願うばかりでした。




ちなみに 犬さんコーナーは外にありました。

今日は風が強くて 少し寒かったんですが

犬さんたちは 元気いっぱいでした!









ドッグランです ↓





そして次回開催は・・・



4月15日(日) 12:00~16:00

5月20日(日) 12:00~16:00

6月17日(日) 12:00~16:00




毎月開催されているようですので

犬か猫を家族の一員にと検討されている方は

ペットショップに行く前に

一度立ち寄ってもらえたらうれしいです。






今週土曜日、放送決定~♪

2012-02-03 00:16:56 | お友だち


先日お知らせした ナナちゃん出演の

「どようびにゃんこ」の放送日が再度決定しました!

本来は先週放送の予定が ちょっと延期になっていました・・・。




フジテレビ系「めざましどようび」

放送日は、明日2月4日(土)

放送時間は大体 朝8:17~8:22位です。




ナナちゃんも 「見てにゃ~」と言ってたのでぜひぜひ!!

やっと 生ナナちゃんに会えるのね~



私はこのコーナーを毎週録画コレクションしているので

ナナちゃんもコレクションに仲間入りですね、笑!



とこたんさんのブログは ブックマークにもリンクしていますが

かわいいブログは 「こちら」 から。


特にご主人とナナちゃんのラブラブ度は必見ですよ!




【追記】

「どようびにゃんこ」は 出演応募受付されていて、

とこたんさん情報によると

倍率もそんなに高くないということでした。

みなさんのところの猫ちゃんも 応募してみてはいかがですか?