goo blog サービス終了のお知らせ 

☆HEAVEN ガーデン☆

~幸せの花を彩る・たくさんの花々~

迎春 2007年

2007-01-06 | Weblog
明けまして おめでとうございます。

昨年はいろいろありがとうございました
本年もよろしくお願いします
皆様にとって、この一年が素晴らしい年でありますように
hspace=30


山田流筝曲故:丸山照常の娘(さくらママ)と孫(さくら)のお琴

<>


約10年弾いてなかったが
やっぱり、お琴は好き
実家で帰ったら、お琴を弾こう

弾いた古曲:れんげ、姫松小松、さくら、荒城の月
六段の調べ、春の海とか難しい曲は全く弾けなかった(T_T)
又、お琴(山田流)習いに行こうかなぁ~


一年、ありがとう!

2006-12-30 | Weblog
今年一年、色んな方々に支えられ励まされたり、
注意されたり、様々な意見により成長していけた事を感謝してます。

今日から冬休みに入ります。

皆様にとって新しい一年が素晴らしい一年でありますように。
ご健康と多幸をお祈り申し上げます

hspace=30

よいお年を迎えてください

雑貨

2006-12-17 | Weblog
電車で川崎へ
(ソニープラザ)の素敵なツリー達です。
店内はクリスマスモードいっぱい。
可愛いかったし観てるだけでも楽しくて。。。

hspace=30

X'masツリー

hspace=30

hspace=30

hspace=30

ボーイスカウトの隊集会の為、川崎に行きました。

(幽霊、ボーイスカウトの副長をやってるので。。。)
でも、久しぶり(約1年ぶり)に参加の隊集会で。。。
隊集会以外はたまに参加してたけど
なるべく参加しないとオノボリさんだわ。。。
しかし、川崎は『ラゾーナ川崎』が東芝跡地に出来た為
川崎駅は凄く混んでいました。。。
(改札出入り口の左側の先には、ラゾーナ川崎がありますが、
私が用があるのは改札出入り口から右側)
因みにまだ、ラゾーナ川崎には行った事はありませんが。。。

X'masアレンジメント
hspace=30


に着いてポストの中に封筒が。。。
何だろう?∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

薬学検定4級、合格しました。

(パソナ十日市場10周年を不参加で
 直前講習を受けた甲斐がありました

のCS検定3級、Wordも合格しました。

のCS検定3級、Excel不合格でした

でも、とりあえず、
 資格検定が2つ合格してたから良かった(^.^)エヘッ

CS検定3級、Excelは、
 『IF関数』を克服しないと再度受けられない。。。
次回受けようか迷います

イラストは無料素材サイトからお借りしました



年賀状の準備。。。

2006-11-21 | Weblog
hspace=30
無料素材:年賀状桜屋(管理人サン:桜サン)
URL:http://nengamayflower.dee.cc/




marimoさんのブログを覗いてみたら年賀状のコトが書いてありました。
11月も半ばに入ったので、そろそろ準備しないと。。。

さくらは、パソナ塾十日市場で習ってからずっと、
ジャスットホームでの年賀状です(*^_^*)v

12月25日までに実家の両親の分も作って出さないと。。。

今年は、ブログで色んな方々に支えられました
どうもありがとうございます

名前も顔も知らず、ただブログ仲間なのに、
励まされてすごく嬉しかったです。
何回も挫折しそうになったりした時もあったのに。。。

出来れば、ブログ友として仲良くしていただいてるので
年賀状送りたいと思っております。

もし、差し支えなければ、H・Nと住所と名前教えてください

angelique23_2004@mail.goo.ne.jpまで、ヨロシクお願いします



P.S パソナ塾十日市場の方々には、10周年記念パーティに
参加出来なくなりましてすみません。
皆様にお逢いする事を楽しみにしておりましたのに、残念です。
その日は、薬学検定事前講習会を受けるので
参加出来なくなりましたm(__)mペコ
又機会があれば是非参加したいと思っておりますので、
その時は宜しくお願い致します

☆思わぬ贈り物☆

2006-09-11 | Weblog
結婚祝い、頂きました
hspace=30
ガラスの花瓶

hspace=30
花を買って、出窓に飾りました

hspace=30
きりんちゃん、ヤドシーサー君、ヤドカリ君達も大喜び


花瓶と写真立て、どうもありがとうございます

わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪
ウレシ━━━━。+゜(*´∀`*)。+゜━━━━ィイ!!です

少し反省。。。

2006-08-24 | Weblog
私の性格は、よく言えば、『真面目』です
悪くいえば、『融通が利きません』(笑)
それは、良い性格とも悪い性格とも言えます。。。

8月~10月末まで職業訓練校に通ってます。
定員は10名ですが、クラスの人数は9名です。
全て、女性です

年齢は、10代後半~30代後半の人達が自ら勉強をしたいと言う事で
各ハローワークからお金を貰い、交通費支給され、
お昼代も支給され通っています

至れり尽くせりな職業訓練校です(因みに普通に
専門学校で自分達でお金を支払って通うと約20万円かかります)

失業者が失業給付金を頂いてる中で職業訓練校に
合格して通う事になると、自分では、お金を支払っていません。。。

真面目な私は、勉強するのに当たって、
勉強する机に鞄が乗っているのに疑問を感じてました

会社の机に、お菓子やら鞄やら
携帯が載せてるのと同じです。
中学生、高校生?かと思いました。。。

まぁ、若いからしょうがないって
自分を納得させ我慢してました(^_^; アハハ…
机に鞄を置いて、勉強する子達っていっぱいいるんです。
ビックリ

更に、授業中、飴舐めたり、ガム噛んだり、
扇子で扇いだり、気に入らない新人先生を苛め?たりするのに
α~ (ー.ー") ンーーって思ってました。。。
自分の席の斜め前の26歳の子、一人だけがそうなんです。。。

授業中に扇子で扇ぐと後ろの人はホワイトボード(黒板)が
見えないのでかなり迷惑なんです。

(ペットボトルは、多少、仕方が無いし自分も置いてるし。。。)

そして、各先生方は彼女の行動は見えてると思います。。。

一人の男の先生が、彼女に声をかけました。
『○○さん、暑いですか?、暑いなら、
自分で対処するか?
男ならつまみ出しているんだが。。。』って言ったんです。

先生が言ってるない内容が何だか?すぐに分りました。
当然だし、『ざまぁ~みろ!』って思ってしまったんですよね。。。
常識がある大人として、「ざまぁみろ」と思うのはいけないですね。。。
反省

でも、鞄を机に置いてる人達はいっぱいいたのですが、
扇子で扇いでるのは、彼女だけだったのです。。。

彼女は、授業終わって、仲がイイ子に
『だって、暑いものは、暑いんだから、
扇子で扇いだっていいんじゃないの?』
『他の先生は何も言わなかったのに、
なぜ?言われなきゃならないの?』

ってみんなに同意を求めてたんですよねぇ~。。。
う~ん( ̄へ ̄|||) ウーム 。。。

彼女は、色んな人に何気に『毒』を吐いてます。
自分自身も彼女に言われた「毒も」でかなりキヅツイタけど。。。
(おかげで彼女は苦手です)

彼女は自分の意見が正しいっと思ってる子で
意思もしっかりしてて、意見は曲げません。。。
だから、何を言っても無理です。。。
当然、礼儀知らずで、26歳にもなって
『ありがとう、ごめんなさい』は言えません。。。

言えば聞いてくれそうな子達3人には、直接、鞄を机に置くのは失礼だって
伝えたら、止めてくれました
ある意味、ウザイ小母さんですよねぇ~。。。

『言うまい、言うまいって思ってても、
非常識の人達に、つい口に出して注意してしまうんです』


反省はぁ~(-_-メ)




☆大切な命日☆

2006-08-15 | Weblog
8月15日は、終戦記念日ですが、
さくらと新緑くんにとっても11年目の大切な命日です☆
11年前に、大切な人が虹の橋を渡ってしまいました。

~虹の国への手紙~

KIRINちゃん、お元気ですか?
毎年、KIRINちゃんの大好きなお花を各種色々飾ってます
今年はピンクの花シリーズです
虹の国で周りの人達と仲良くしていつか又逢える日を
楽しみにしています。
お元気で

hspace=30
命日の花


覚えられない。。。

2006-08-11 | Weblog
8月から、職業訓練校に通ってます

毎日9:30~15:50まで月曜日~金曜日までで、10月末までです。
『歯科助手・事務科』に通ってます
だが、超、難しく覚えるのが大変で((+_+))ウーン前途多難です
毎日学校なので、グッタリしています。。。
でも、10月末まで、出来る限り覚える
努力しなきゃ。。。テストもあるし。。。

物覚え悪いから大変です。。。(@´_`@)フエーン

そんなこんなで、ブログのと遊びに行くのは週末になると思います
遊びに来て、コメント入れてくださる方々、ごめんなさい

今後とも宜しくお願い致します


hspace=30
スケボラ(ブルーファン)

夢みが悪い。。。

2006-07-27 | Weblog


本日のち

ここずっと、眠りが浅いく夢ばかり見ます

実の姉が出てくる夢が主体です(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~

実の姉とは、姉妹仲が悪く、
姉に小さい頃からずっと苛められてきました。
多分、何でも出来る頭がイイ姉は、何も出来なくよく泣く
お馬鹿な妹がウザかったんだと思います。

高卒の時は、姉に『高卒』とか『馬鹿』って呼ばれていたし
(名前じゃないの)大学行った時は呼ばれなくなったけど、
ストレスで太ったら『デブ』って言われてる(^_^; アハハ…

当然、姉が言った言葉を甥っ子は真似してました

妹が出来る事は、姉の自分には出来ると思ってる人です。。。(マジに)
実の姉ながら、苦手なタイプの人です。

そのせいか?昔から、姉に苛められて怒ってる夢を良く観ます。。。
姉との夢は寝言で『大声で文句』言ってます。
酷い時には、ムクッて起き上がって文句を言ってから、
又寝てるそうです(^_^; アハハ…
(その現場は、両親と新緑くんと仲の良い友達達は知っています)
軽い夢遊病だと思いますが(^_^; アハハ…

最近特によく見る夢は、
『姉と喧嘩してる夢』大声で文句言ってるらしい
『エアロビクスを初めてスポクラで教えてくれた
男のイントラに振られる夢』

う~ん夢見が、すごく悪い。。。

原因:姉編

姉は彼氏と結婚する前に、
『お祝い金と家電製品10万円以下のをしてあげる』っと言ったが、
結婚式は後々なので、お祝いはケイタイでのみだった事かしら?
その後、『春・夏・秋は子供と一緒に色々行事があるから
結婚式はなるべく避けてね』って又もがありました。

う~ん~~~・・ (;・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・_・)・・・・

その後、実の姉から、電話すらないし、
お祝い金は送ってくる事は未だにない
音信不通です

ちゃんと姉と義兄と甥っ子宛てに『結婚しました』葉書と
電話は入籍した時に報告してます。

実家の母からは、『姉からあった?』って
何十回も聞かれてますが音沙汰ないです。
実家の父からは、『2人しかいない血の繋がった姉妹なんだから
仲良くしろ』ってよく言われますが...。
努力はしてますが、最悪です。。。

実家の母、曰く(義兄の前で)姉は『ちゃんとお祝い金等、
妹にあげる為に連絡しなきゃ』って言ってるらしいが、無いです。。。
義兄は心配してるらしいのですが...。
さて姉とどう接していいのか?分らないからだと思いますぅ~。。。

はぁ~、実の姉とどう?接していいのか?
分らない。。。(-。-) ボソッ。。。
誰かいい方法、教えて下さいm(__)mペコ




原因:エアロのイントラ編

昔そのスポクラのイントラが好きでしたが、嫉妬したり、
悪口言ったりした事を謝る事が出来なかったのと
そのイントラと仲良しになりたかったが、駄目だったので
かなり悪かったっと思ってる事だと思うんだけど。。。

どっちにしろ、もう夢には出て来ないでね。。。
(__)。°zzZ寝る事が好きなんだから、
夢には出て来ないでお願いね

hspace=30
真紅の日々草


hspace=30
セロシア


hspace=30
ルドベキア

晴天

2006-07-26 | Weblog
本日、晴天
洗濯物、今日は良く乾きそうで嬉しい

洗濯物を干してから、
に乗って職業訓練校に通う為の受講手続きをしに行きました。
(訓練校に通う人は絶対説明会に参加しなければいけない)

各職業訓練校の指定センターにて必ず説明会を受けないと受講出来ません。
その説明会参加各訓練校の各科の開校式
各ハローワーク手続き受講
って手続きを踏まないといけないのです。。。

説明会の場所、ハローワークの人にも言われたが
(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~遠かった

3回乗り換えして
バスは1時間に2本しかないので大変でした

3回目のは外房線のフラワー電車。
下のラインが紺色の電車なんだけど、黄色い花が描かれていたんです。
初めて乗ったけど、ちょっと特した気分

帰りのバスは1時間に1本
仕方がないので中、待った。待った
ヒサシもない処で待ち続け真っ黒になった

hspace=30
ひとつない晴天


hspace=30
暑くてぐったりの向日葵



虹の彼方へ。。。

2006-07-21 | Weblog
友達のお義母様が、長いなが~い旅に出かけられました

友達って言っても、私より年上の方ですが、同じ会社だったので
色々話をしたり、相談に乗って貰ったり、仕事でぶつかりあったり、
本音で喧嘩したり、第2の母って感じの方で
お義母様の事もずっと聞いていました。。。

何年も看病&お見舞いに行ってたのも知っていました。
お友達が会社辞めた理由も
『看病で迷惑かかるので』って辞めていかれました。
会社辞めて月1~2回お見舞いに行ってました。

最近又お友達から「お義母が具合が悪い」って聞いていたので、
心配してた矢先だったのです。。。

沢山のお子様達、お孫様達のお見送りで、
虹の彼方へ旅立たれたのですね。

お義母様ど~ぞ、安らかに・・と
心よりお祈りいたします。。。

hspace=30
マンデビラ

小休憩

2006-07-20 | Weblog
本日、です。たまに明るいになりますが。。。
は、とりあえず止んでいます。
ショワーを浴び終えた草花達が花を開いて
だけど、陽のある方に向いています。
今日洗濯して、外に干してるから気が気じゃないの
家の中で干すのあまり好きじゃないし...。
降らないでね


hspace=30
ユリ

hspace=30
百日草


ひとつ隣の駅(両隣は都会)の他所様の庭先の花にて

合格手続き。。。

2006-07-19 | Weblog
本日はです

ハローワークから職業訓練校に願書出したのが合格したので
手続きに行きました
8月~10月末までで通います
7月末に説明会があります。迷子にならないように行かなきゃ

難しいのし、物覚えが悪いから頑張れるかしら?

挫折しそうになるかも知れないけど頑張る

<<<<


      牡 丹 臭 木  ( ボ タ ン ク サ ギ )            と            ク  ロ  コ  ス  ミ  ア            


ハローワークの近くの民家にて

おくれた。。。

2006-07-18 | Weblog
本日もお天気は時々です。

本日ハローワークの認定日で朝一に行かなきゃ行けないのに、
時間、間違えて過ぎてるぅ~
急いでハローワークに
ハローワークから『これから来てください』っと言われ、
急いでに乗りハローワークへ

とりあえず手続き完了
間に合って良かった

でも、今月末までの書類を忘れました
近いうちに、又ハローワークに行かなきゃトホホ...


hspace=30
朝顔