goo blog サービス終了のお知らせ 

SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

D eNAに続きオリックスも。 コロナ禍で、プロ野球は試合を組むのも大変。

2022年04月12日 | プロ野球

佐々木朗希が、

メジャーも驚きのパーフェクトをやってのけたというのに、
プロ野球全体を見渡すと、
とにかくいまだコロナに翻弄されています。
 
週末はDe NAがコロナ陽性者多数により中日との3連戦を中止にしたばかりですが、今週に入って今度はオリックスが陽性者多数により、楽天戦が中止に追い込まれました。
楽天は先日、自ら陽性者多数によりSBとの2連戦を中止にしたばかり。
とにかく「(特に若者は)症状は軽いが、感染力は強い」現状のコロナ(オミクロン株?)に翻弄されてしまっています。
 
陽性者になったとて、
プロアスリートは軽症か無症状がほとんどのようで、隔離明けにはすぐに試合出場も叶うのがせめてもなのですが、
とにかく感染力が強いというのは本当に厄介ですね。
 
ただでさえ調子のあまり上がっていないDe NAやオリックス、
なんだか調子の整えようがなくて、
戸惑っていることと思います。
 
「感染者」
ということだけにフォーカスすれば、
その数は高止まりで、
まだまだ出口が見えていません。
 
何を出口とするのかについてはワタシも言いたいことは山ほどありますが、
まぁやめておきます。
 
それにしても、
2年前にはこのコロナに、
こんなに長時間にわたり翻弄されるとは思いもせず、
「今しばらくの辛抱だ」
なんて思っていましたが、
ため息が出てしまいますね。。。
 
選手のみなさんも、
十分に気をつけて・・・なんて言ったところで、
これまでも十二分に対策を施してきたであろうことはわかっているので、
なんとも言いようがありませんが、
とにかく頑張って!
 
ファンとしては、
何があろうとも興味を失わず、
見続けますので。
 
しかし。。。
 
今年のGWも、
なんだか昨年、一昨年と同じココロモチで過ごさねばなるまいか〜。
は〜あ、しんどいなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村田諒太   男は、世界最... | トップ | いったいどうしたというのだ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事