田中将大投手が、
ヤンキースに移籍して初のプレシーズンゲームに臨みました。
大型契約をしてヤンキースに入ってきたこの新人投手に、
全米の注目が集まっていると言っても過言ではない状況で、
田中投手の心中はいかに・・・・?
なんて思っていましたが、
至っていつもと変わらぬ、
楽天時代のマーくんと変わらぬ投球に、
日本中の野球ファンは、
ホッと胸をなでおろしたことでしょう。
辛口でなるNYのヤンキースのファンも、
まずは『大枚をはたいただけはある』と評価したようで、
昨日のピッチングには、
賛辞を贈るとともに今後への期待を膨らませていました。
良く語られていたのは、
『田中は果たして、ダルビッシュなのか?それとも井川なのか?』
というもの。
日本から海を越えてやってきた投手に対して、
成功例?失敗例?
どちらを踏襲するのだろうかと、
値踏みするような雰囲気でした。
ダルビッシュについてもそうでしたが、
マーくんについても、
日本の野球ファンは、
『オラオラ、マーくんはそんじょそこらのピッチャーとは違うぜ。目ん玉おっきく開いて、よ~く見やがれ!』
というような、
なんだか『大将』を戦場の決戦に出すような、
プライドいっぱいの気持ちで眺めていましたから、
今後も楽しみです。
それくらいの投手なんだから、
ケガと故障さえなかったら、
心配ないよ!!
な~んて、
ワタシは彼についてはほとんど心配していませんけどね。
ヤンキースには田中に黒田にイチロー、
レッドソックスには上原と田澤。
これだけでも、
この両チームの対戦にはワクワクさせられますね。
さて、
日本のプロ野球も、
各球団がキャンプを打ち上げ、
オープン戦に入ってきています。
この時期に入り、
各球団ともにちらほらとケガや故障で戦列を離れる選手も出てきましたね。
ワタシ(の興味の範囲の)関連では、
埼玉西武の中村がまた脇腹の故障で戦列を離れたというのが気にかかります。
報道によると、
結構長引きそうな気配ですね。
いつも飄々としていて、
つかみどころのない”おかわり”ですから、
過去の故障、けがの時も今ひとつどのくらい深刻なのかが分からず、
楽観視する空気がありました。
しかし彼のケガは、
いつも『思ったよりは重く、[戦列復帰までは]長引く』
というたぐいのものが多いのが事実。
実際『レギュラー以外の層が、ものすご~く薄い』今年の西武にあっては、
シーズンの間中4番に座り続けて、
限りなく50発に近いHRをたたき込んでくれない限り、
ペナントレースの勝機はないと思っています。
もしも昨年、一昨年のような彼の状況なら、
やる前から『Bクラス』必至と言わざるを得ないでしょう。
そのくらい、
気になる出来事です。
したがって西武のキャンプ情報で、
新人があ~だこ~だ、とか、
新戦力がど~だこ~だとか、
そんなことはちっとも耳に入らなくなってしまっています。
『どうか、中村の故障が深刻なものではありませんように』
と、
柏手を打ちながら、
近くの神社にお参りする、今日この頃です。
ということで、
3月に入って、
球春間近ですね。
今週末からは、
いよいよ高校野球の練習試合も解禁となります。
野球観戦の準備、
できましたか~?
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
「メジャーリーグ」カテゴリの最新記事
あのクーパーズタウンで。。。。。。イチローがアメリカ野球殿堂入りのスピーチ、...
大谷2年ぶりの二刀流。やっぱり、絵になるねえ。。。
大谷いよいよライブBPもやり、投手復帰秒読み。。。。。そして2試合連続先頭打者ア...
大谷って、本当にスゲ~なあ。。そして、その日にホームランかあ。。
しみじみ思う。。。ドジャースは、昭和のジャイアンツそのもの。
MLBジャパンシリーズ ドジャース連勝 大谷も一発で歓喜呼び起こす!
ドジャース日本降臨 大谷たたっこんだあああ
山本、佐々木、抜群の安定感でドジャースローテの中心へ。
大谷・山本・佐々木のそろい踏みは壮観。 侍ジャパンの親善試合ほか。
ドジャースーカブス開幕戦。なんだかとんでもないことになっている感じですね。 ...