goo blog サービス終了のお知らせ 

SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

おいおい いくらなんでも、そりゃね~よ!

2014年11月18日 | メジャーリーグ









≪日米野球≫


日米野球は東京ドームラウンドを終え、
今のところ日本の【サムライジャパン】が3勝1敗とリード。

MLBオールスターは、
『オールスター』とは名ばかりの戦いぶりとなって、
初戦から3連敗の後ようやく昨日一矢を報いたというこれまでの結果となっています。


ワタシは日本のプロ野球も大好きなのですが、
基本的にはメジャーリーグの野球に大いなる憧れを持っています。

【日米野球】と聞けば、
『今度はどんな凄いスーパースターがやってくるのか』とワクワクして、
心のどこかでは『日本がメジャーのパワーに圧倒されて、ボコボコニされる』なんていうシーンを思い描いて、
それが見たいと思ったりしている・・・・・
なんていうのが定番。

いくら日本が『サムライジャパンの真剣勝負』と謳って見ても、
『やっぱりメジャーのあの凄いプレーの数々が見たいんだよなあ・・・・』
と思いながらスタジアムに足を運ぶクチです。


この日米野球では、
サムライジャパンを応援する人が多いように感じますが、
それでもなお『メジャー好き』の人も多数見受けられ、
そんな人たちとなんだか『同志』のような気分になりながら、
土曜日の第4戦に足を運びました。

試合前のバッティング練習を見ていると、
『さすがはメジャーだなあ。よ~飛ばすわ』
と感心したものですが、
試合に入るとその”快音”はぱったり。

というよりも、
則本の素晴らしすぎるピッチングの前に、
球が前にもなかなか飛んでいきません。

則本は五回まで投げて、
まったく付け入るスキを与えないパーフェクトピッチングを披露。

これはこれで『すげ~則本!やっぱりこいつぁ~、ホンモノ中の本物だあ』
と感心するやらワクワクするやら。

しかし二番手に西がコールされてからは、
『さあメジャーさんたち、そろそろお目覚めの時間でっせ』
と同行者とともに快音が響き渡る『その時』を待っていました。

しか~~~~し。

ご承知の通り、
待てど暮らせど快音はなし。

西から牧田にPが変わっても、
打てな~~~~い状態のまま。

そして最終回。

西野がコールされると、
『西野なら、そりゃあ打つだろう!』
と思っていましたが、
その西野にも軽~くひねられ、
まさかまさかのノーヒットノーラン達成!!


ノーノー達成の瞬間

日本球界にとっては、
何だか歴史的な試合となりましたが、
メジャーの爆発を期待して見に来た我々にとっては、
全く納得いかない試合となってしまいました。


帰り道でも、
この気分は収まらず。

サムライジャパンのピッチャー陣の質の高さに改めて感心しつつも、
『それにしてもメジャーの連中、情けね~なあ』
とグチることグチること。


『いいものを見た』という満足感と、
『なんだかしょぼかったなあ』という失望感と。。。。。。

ないまぜになった日米野球観戦となってしまいました。


もちろん本番のWBCでは、
サムライジャパンがこういう勝ち方をすれば、
喜びしかありませんがね。


なんだかなあ・・・・・・・


こんな気分の、
日米野球でした。
(おまけに昨日は、”小爆発”して圧勝したじゃないですか。さらに、なんだかなあ・・・・・・・)

雰囲気が楽しめたから、ま、いっか。


  
こんなのが出たり                    こんなイベントもあったりはしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン最後の・・・・野... | トップ | 高校サッカー選手権大会 組... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メジャーリーグ」カテゴリの最新記事