明日韓国の平昌で、
冬季五輪が開幕します。
4年に一度の大舞台。
いつも開幕の前は本当にワクワクするのですが、
今年はなんだかそんな感じがちっともわかない。
あまりにも政治的な動きが多くて、
げんなりしているところです。
とはいえ、
『過去最高のメダル確実』
と言われている日本選手たちの活躍には、
本当に期待しています。
ワタシが期待する競技と言えば、
まずはずっと追い続けている、
高梨沙羅選手の女子ジャンプと、
女子アイスホッケー”スマイルジャパン”の戦いです。
今のところ両者ともに、
『メダルは厳しいかなあ』
という評価を受けていますが、
本番での『一発』に大いに期待です。
高梨選手は、
なんだか今季の不調と相まって、
世間の期待もしぼみ気味。
というか、
なんだかいわれのないバッシングも受けているようで、
”沙羅ファン”のワタシとしては、
なんだか面白くないことこの上ありません。
しかしながら、
昨季まで見せてくれていた、
あの『最後にふわーっと浮いていくような』見事な大ジャンプの残像が目に焼き付いていますので、
とにかく最後まで応援しようと思っています。
そしてスマイルジャパン。
第1次リーグの最初の2戦、
これがすべてです。
スウェーデン、スイスとの対戦ですが、
『きっと勝てる』いや『必ず勝つ』
そんな気持ちでいます。
幸い仕上がりは順調な様子。
GKの藤本さん、そしてキャプテンの大沢さん、
期待していますよ。
輝くのは今だ!!
そしてそのほかにも、
たくさんの『金メダル候補』がいるのがこのオリンピックの特徴ですね。
各競技で、
本当に層が厚くなったものです。
長野五輪までの冬季五輪の日本チームと言えば、
全体で1人か2人、
金メダルを狙える選手(団体)がいるぐらいで、
その選手にマスコミの取材と国民の期待がすべて重~くのしかかってしまって、
その重圧に負けて本番でいいパフォーマンスができずに敗れ去る。。。。。。
そんなことの繰り返しでした。
しかし複数の競技に世界で活躍する有力選手が点在する今、
期待や重圧も程よく軽減され、
しかも今の選手たち、メンタル的に強い選手が多いので、
『力さえ発揮すれば』
おのずと結果がついてくる・・・・・という感じですね。
今や世界の中でも、
スポーツ大国の地位を確固たるものにしています、今の日本。
金メダルの有力候補であるスケートの小平選手、高木選手、団体パシュート、
また複合の渡部選手やフィギュアの羽生選手、
スノボやフリースタイルのスキーでも有力選手がたくさんエントリーしています。
ほぼ2週間の間、
ずっとオリンピックを楽しめそうですね。
韓国での開催ということで、
時差もなく『深夜の時間帯に競技がある』というオリンピックの都度悩まされてきた”極東の悲哀”も、
今回ばかりは感じなくて済みそうです。
まあ、
会場では『完全アウェー感』の中で競技せざるを得ないのかな?
そこが心配でもありますが。
(かつてソウル五輪の時は、そんなことにもやられて非常に厳しい結果に終わってしまったということもありましたね。)
まあしかし、
『平和の祭典』
であってほしい、
政治に翻弄されないでほしいという思いは、
かつてないほど強く感じている今回の五輪です。
何やら大寒波で、
屋外の会場での開会式が、
結構不安視されているようですが、
つつがなく最後まで大会が行われること、
祈っています。
がんばれ、日本選手たち。
最新の画像[もっと見る]
-
大相撲稽古総見 観戦記 4日前
-
ウェンズデーJリーグ 1ヶ月前
-
ウェンズデーJリーグ 1ヶ月前
-
ああ、おもしろきことばかりの土曜日よ 1ヶ月前
-
あゝ 楽しき国立よ 3ヶ月前
-
あゝ 楽しき国立よ 3ヶ月前
-
あゝ 楽しき秩父宮 3ヶ月前
-
あゝ 楽しき秩父宮 3ヶ月前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 3ヶ月前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 3ヶ月前
「オリンピック」カテゴリの最新記事
スマイルジャパン 快勝発進! キャンプ情報他
いくぞ~ スマイル・ジャパン。 オリンピック出場だ~!
パリ・パラリンピック終幕。パリの暑い夏が終わりを迎える。
パリ五輪終幕 本当に、楽しませてくれて、ありがとう!感謝
パリ五輪 やったあ!北口さん金メダルだあ! 昨日は日本、銀メダルラッシュ!
パリ五輪 日本金メダルラッシュ。 その瞬間って、ホント何者にも変え難い!
パリ五輪 それにしても、日本レスリング陣の凛々しさ、逞しさったら。。。。。
パリ五輪 男子バレー、大激闘の末涙の終戦。ホント、すごい戦いだった。
パリ五輪 松山の奮闘、最後まで見ちゃいました。。。。と思ったら、男子フェンシ...
パリ五輪 柔道団体、惜しかったねー。 それから、ホント三決は感動の宝庫!