SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

水曜日のスポーツ 5月第2週

2023年05月11日 | スポーツ全般

昨日は、
プロ野球、ヤクルトの石川が今季初勝利。

5回プラスで無失点の見事な投球。
甲子園で阪神相手に投げただけに、
その価値はプライスレスでした。

残念ながら22年連続のヒットこそなりませんでしたが、
どこかできっと一本は、
ヒットも出ることでしょう。
まだまだ元気なこの石川。
SBでは「最後の松坂世代」和田も頑張っています。

もう90年代の甲子園で見た『あの高校球児たち』も、
一人抜け二人抜け、
石川と和田ぐらいになってしまっています。

一年でも長く、
その雄姿を見せてほしいものですね。

そのプロ野球といえば、
パではオリックスとロッテが好調。
山本、佐々木という『絶対のエース』を抱える球団ですが、
このところは打線が好調ですね。
SBがややもたついているので、
この両チームがペナントレースを引っ張っていく存在になりそうです。

セではヤクルトがようやく低迷期を脱し、
打線が上がってきましたね。
投手陣もルーキーの吉村が本領を発揮してきましたし、
この日好投の石川が上がってくるようだと、
ちょっと面白くなってきそうですね。

好調DeNAを、
果たしてどこが追っていくのでしょうか。


現在開催中の世界柔道では、
先日阿部兄弟がまたもや「同日金」の快挙を成し遂げましたが、
全体の階級で見るとさほど金メダルを量産しているわけではありません。

どうしても東京オリンピックでの「大量の金メダル」を基準に思考されてしまうので、
「もっと金メダルが取れるはずでは・・・・・・」
なんて思ってしまうのですが、
本来はこのぐらいのペースがいつものペースですよね。

次回はオリンピックがパリで開かれるので、
「柔道大国」フランスの大躍進が予想されます。
そんな中で日本柔道、
東京の夢をもう一度、
見させてほしいですね。


サッカーJリーグでは、
先日ACL決勝を戦い見事に優勝した浦和が、
早くも昨日リーグ戦を戦いました。

聞きしに勝る過密スケジュールだなあ・・・・・
とおもっていたら、
やっぱりその疲れが抜けきらずに0-2の敗戦。

仕方がない結果でしたが、
このあたりの負けがリーグの終盤戦に響いてこなければいいですけどね。
「ああ、あの負けが・・・・・」
ってなったら面白くありませんね。


昨日はMLBも、
大谷は先発したものの今季初の負けがつき打っても無安打、
吉田も16試合連続安打が止まってチームも負け、
鈴木も内野安打1本と、
何だか日本選手たちにとってはあまりいい日になりませんでした。

まあ、こんな日もあるよ。

なんて思っていたら、
大谷が今朝、
8号を放ったというニュースが。

さらになんとあの藤浪が、
久しぶりに中継ぎで好投。
細~い糸を手繰り寄せて、
メジャーのマウンドで暴れまわれ~!!

サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ準決勝では、
マンCがアウェーで貴重な引き分けをゲット。
今年こそ、悲願の初制覇・・・・・成るでしょうか。


そういえばNBAのプレーオフでは、
レイカーズがいい感じなんだよなあ。。。
第7シードからファイナルまで進んだら痛快だけどねえ。


この週末は、
ワタシにとってはラグビーのリーグワン準決勝と、大相撲夏場所の初日があるので、
楽しみです。

まあ週の半ばでも、
なんだかんだ、ありますねえ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学野球の季節。 「梅雨の... | トップ | 文春砲かあ・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ全般」カテゴリの最新記事