姐奴の京都おみやげ歳事記

Walker公式コミュ「京都話見小路」管理人で
goo京都特派員の姐奴が、
京都の四季と"おみやげ"を紹介します

大原・日帰り温泉

2005-06-30 | 遊ぶ

暑いときこそ、あつ~いお風呂に浸かって汗を流し、
冷たいシャワーでしゃきっと身体を目覚めさせる。
この季節は朝と夜、一日二度お風呂に入ります。
夜はゆっくり、朝は熱めのお湯に短く、
夜中にかいた汗が、スーッとひいて気持ちいいですよ。

でもたまには、外のひろ~いお風呂にも行ってみたいと言っていたら、
大原に日帰りできる温泉があるそうです。
それも軽食付きで1,000円から
先日、友人が行ってきて(彼女達は泊まり)感動しておりました。
大原といえば、紅葉の名所で知られる平家ゆかりの隠れ里
秋にもなれば、人が大勢おしよせて、ザ・観光地ですが、
今頃は比較的閑散としているそうです。

緑にかこまれたなかで、露天風呂に入って陽が沈むのを眺める
さぞ気持ちいいでしょうね。
ここの泉質は、「美肌効果」のあるナトリウムイオンと炭酸水素イオン。
角質が取り除かれて、肌がつるんと一皮むけたそうです。

今度、平日にふらりとでかけてみようかな。

「大原温泉 京の民宿 大原の里」
京都府京都市左京区大原草生町31
TEL 075-744-2917(予約)





風の館

2005-06-29 | 遊ぶ

哲学の道沿いの電話ボックス(元)のなかに、かいらしいお人形発見。
あどけない顔をした、ちっちゃなモビールが、わずかな風に揺れていました。
「風の館」っていうモビールのお店のオブジェです。

お店のなかでは、観光客風の、カップルが嬉しそうに、
仲良しグループがぺちゃくちゃお喋りしながら、
あれこれ手にとって楽しそうにしています。
外はこんなに蒸し暑いのに…。
こんな不快指数の高い日でも、楽しそうにできる、京都の街の力ってスゴイ。


風の館 本店
京都市左京区鹿ケ谷法然院町43
075-751-7171






「goo京都祇園祭り特集」UP!

2005-06-28 | 遊ぶ

ほんとに暑い日が続きますねぇ。
梅雨はどこいった?
京都の夏の暑さときたら、半端じゃないです。
湿度も高いから、街を歩いている時は、まるでサウナのなかにいるみたい。

浴衣を着た女の子を観ることが多くなりました。
涼しそうでよろしおす。
風鈴、打ち水、浴衣、みんな涼しくしてくれます。

今日「goo京都祇園祭り特集」がUPしました。
「夏京都 ザ祇園祭ガイド」と称して、祇園祭りのスケジュールから
周辺のお店まで色々情報載ってます。
山鉾MAPは、山鉾巡行ルート付きでとても詳しいので
今年は、見逃しがないように要チェックです!




祇園生まれのデニッシュパン

2005-06-27 | 食べる

なんだか梅雨っぽくない日がつづきますね。
雨はあんまり好きではないから、いいんですが、渇水は心配です。
琵琶湖の水は大丈夫かしら。

この時期京都では、毎日なにかしら祇園祭りのニュースが流れています。
今日は「木賊山(山鉾のひとつ)の扇、百数十年ぶり帰郷 」
のニュースが。
よかったよかった。

祇園といえば、「和」の象徴のようなところですが、今日私が食べたのは、
この街で生まれた「デニッシュパン」グランマーブル(元グランボロニヤ)という
お店のパンです。

練り上げた生地とバターが何層にも折り込まれていて
外はカリッとしているのに、中はしっとり、
二つに裂いて行く時のしっとりと、もつれあった生地の感触がイイ!
プレーンも美味しいけど、私は基本的に甘いのが好き。
何せご飯党なもので、パンはお菓子感覚でとらえてしまう。

だから、今日買ったのも程よく甘い「宇治金時」。
シュガー抜きカフェラテとよく合います。
使っているお茶は宇治茶の銘店「祇園辻利」さんのものだそうです。
そういわれてみれば、ふくよかな香りがするような。

デニッシュ「宇治金時」1斤 / 735円

GRAND MARBLE 北野本店
京都府京都市上京区一条通御前東入西町24
075-461-3345
GRAND MARBLEのホームページ





折り紙の山鉾巡業

2005-06-24 | 遊ぶ

最後に折り紙を折ったのはいつですか?
私は、え~っと…今年のお正月
わりと最近でしょ。
実は、毎年折り紙の台紙になった年賀状を送ってくれる方がいるんです。
その方が自分で作ったオリジナルです。

丁寧にキリトリ線や、折山など、細かい指示がいっぱいついた年賀状
切り取って指示とおりに折っていくと、その年の干支になるんです。
楽しいでしょ。

でも年賀状がなくなってしまうのがたまにキズ。
私はいつも拡大コピーしてそれを折るようにしています。
ほんの短い間ですが、ものつくり(ちっちゃな)に夢中になります。

完成画像を送ったら、70点の採点と完成見本が返ってきました。
全然違う~~~。
今年は難しかった。

昨日から「京おりがみ回顧展」が嶋屋画廊で開催されています。
折り紙で京都の風物詩を表現する「京おりがみ」の創始者荒木京さんの
生誕100周年を記念した展示会。

「祇園祭の山鉾巡行」の様子を、大型パネルに張り付けた
おりがみ作品は見応えあるそうです。
私も近々行ってきます。
楽しそうで、わくわくします。
その様子が「京都新聞ニュース」に掲載されていますので、見てください。

「京おりがみ回顧展」
開催期間:6月23日~28日
嶋屋画廊:京都市下京区四条通富小路東入ル
料金:無料




「川や池のある公園」特集UPしました!

2005-06-23 | 遊ぶ

京都の特派員が書く地域ネタブログや口コミ情報が満載の
「京都クチコミ情報」第3弾がUPしました。
今回は川や池のある公園を紹介します。
水の近くでイオンをいっぱい浴びて癒されましょう!
デートにも、いい感じですよ。ぜひ見てくださいね。

嵐山公園を向かい側から見ている写真です。
そうそう、嵐山に行ったカップルは別れるっていう噂はでたらめですよ。
私の友人カップルはみごとにゴールインしましたから。

「川や池のある公園」特集

たった6台のF1グランプリ

2005-06-21 | その他
昨日書こうと思っていたのですが、19日のF1グランプリ観ました?
観ていない?そうですよね。深夜2:50~でしたものね。
ちょうどその前にサッカーコンフェデがあったので、いい感じにつながりました。

前代未聞のたった6台スタートのレースでした。
10チームあるうちの7チームが出走をとりやめたという。
理由を手短にいうと、F1に提供しているタイヤには「ブリジストン」と
「ミシュラン」があって、予選で「ミシュラン」のタイヤに大きな問題が発覚したので、

「危ないから交換させてほしい!」とFIA(主催している団体)に申し出ました
『それはできない、だって予選と同じタイヤを使うルールだからね』
「だったら、ドライバーの安全性のために、スピードの出る所に速度を落とすシケインを設置して」
『それも無理だね』
「そ・そんな それじゃ危なくてレースに出られませんよ。
設置してくれるんだったら、このレースでのポイントはなくてもいいから、走らせてお願い」
『ダメダメ!ルールだから タイヤも絶対変えちゃダメ!」

というようなやりとりがあって、結局決勝はスタート前に行われる
1周の整列周回には全20台が参加したものの、「ミシュラン」のタイヤを使っているトヨタ、
佐藤琢磨のBARホンダなど7チーム14台は、そのままピットに戻りリタイアした。
というお話。
観客からは大ブーイング!
そりゃそうでしょう高いお金を払って観に来てるんですからね。
せっかく、またアメリカで開催できたのにね。

だいたい今年から大きく変わった規制がおかしい。
「1基のエンジンで2レースを走ること、タイヤは1レースで1セットしか使えないこと」
目的は、おもに安全のためのスピード抑制。
タイヤを大事に使おうね!って、ドライヴじゃないんですから!

で、結局この規制があだとなり、今回のような事態を引き起こしたわけで。
安全性のために出来たルールが、危険なタイヤで走ることを強要している?
まぁこれまでにも、勝手きままにルールを変えるFIAにはみんな(フェラーリ除く)
不満はあったわけでして、今回の出来事へと…。(これは私の憶測です)

というわけで、私は、車のテストのようなレースを30分くらい観て、早めに寝たのでした。

F1ファンのみなさん、どう思いました。

gooスポーツF1のページ

半兵衛の笹まき麩饅頭

2005-06-19 | 食べる

おつかい物にするのに「半兵衛のささまきふ」を買ってきました。
創業315年のお麩専門店の麩饅頭です。
京都では麩饅頭って有名なんですが、他府県の方からは「どんなもの?」ってよく聞かれます。
グルテンにもち粉を加え、蒸したり茹でたりしてできた、生の麩に餡を入れたものです。

京都は元々「麩」文化が盛んで、生麩が一般の食卓にのぼることもめずらしくないんです。
「京麩」といって親しまれてます。
でも他では焼いた麩(あの、お味噌汁にいれたりする麩)のほうが、一般的ですよね。
京都の通り名に、「麩屋町通」というのがありますが、
それは、麩を商うお店がたくさんあったことに由来すると言われています。

さて、今日私が買ったのは、生麩と餡に宇治の抹茶が混ざった、香り豊かな「笹まき麩」です。
普通のお饅頭とあまり変わりないですが、お餅より軽くつるんとした感触が、
のどごしよく、四季を問わず美味しく頂けます。
低カロリーなのも、最近ますます肥り気味の私には嬉しいです。
5個入り945円 10個入り1890円

京の食文化を共感できるあの人と一緒に


半兵衛麩
京都東山区問屋町五条下ル上人町433
TEL(075)525-0008
営業9:00~17:00
半兵衛麩のホームページ




「よーじや」でゆるゆる過ぎていく午下がり

2005-06-16 | 食べる

銀閣寺近くの「よーじや」に行ってきました。
よーじやといえば「あぶらとり紙」で全国的に有名なお店。
最近は京都のあちこちにカフェもあります。
なかでも私はこの「銀閣寺店」が気に入りで、
誰か来ると必ずここへ連れていきます。

どこかの寺院を思わせる玄関から中へ入ると、期待を裏切らない回遊式の庭へと続きます。
大きく解放された縁側の座敷から、庭を眺めてゆるゆると時間が過ぎていくのを楽しみたいんです。
ずっと以前に取材させてもらった時、お店の人が、
「ごろんと横になっているうちに、眠ってしまったお客さんがいはるんです」って言ってたけど、わかるなぁ。


今日は宇治みるく金時とアイスコーヒーをいただきました。
宇治茶がたいへん濃くてお茶の風味がしっかりしています。
白玉と蜜のバランスも絶妙でした。
私、お茶と白玉好きで、じつは毎回ほとんど同じものを食べてます。
お庭の中によーじや商品が買える店舗もあります。
京都で絶対おすすめのカフェのひとつです。
平日は特に空いているので、読書にも最適です。
宇治ミルク金時 790円 アイスコーヒー 450円

うちの一押しカフェにいっぺん行ってみて

よーじや銀閣寺店
住所 :京都市左京区鹿ヶ谷法然院町15
TEL :(075)754‐0017
営業時間 :朝9:00~昼5:00(季節により若干変更有り)
よーじやのホームページ





そろそろ 祇園祭支度

2005-06-14 | 遊ぶ

蒸し暑い日が続きますね。
暑い暑いと言ってるうちに、京都はまもなく祇園祭一色に。
「祇園祭り」っていうと7/14~17の宵山と山鉾巡行だけを考えてしまうけど、
実は1日から31日までの行事なんです。
それに準備はもう始まっているんですよ。
街のあちこちから、コンチキチンが聞こえてきたりして…。

先日も「祇園祭の長刀鉾保存会は2日、今年の稚児1人と補佐役の禿(かむろ)2人を発表した
今年長刀鉾に乗る稚児は京菓子「末富」専務の長男、祥輝君が選ばれました」というニュースが流れてました。

私の管理しているWalkerplusの「京都ボード」でも、
今日『祇園祭り2005』をアップしました。
祇園祭1ヶ月の行事からグルメスポット・夏のおみやげ、などなど情報いっぱいです。
よかったら見てくださいね。
『買う食べ祇園祭り2005』

*今日載せている写真は昨年の宵宮に撮ったものです。