goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅらうみ日記

海のこと、日々のこと書いてます。

終了

2012-03-31 18:37:01 | お仕事
昨日で4年半働いた会社でのお仕事が終了しました。

人間関係がうまくいかず、辞めたいって思ったこともあるけど
今回のことは自分の本位じゃないし、
挨拶まわりに行くと、うるうるしてしまう自信があったから
誰にも挨拶行かないぞ!と思ってました←社会人失格^_^;

でも、朝一で挨拶に来てくれたり、
仕事の合間にちょこちょこ選別もって来てくれたり、
仕事の終了間際に「今日で終わりなんだよね?」と
挨拶に来てくれたりと、、

そのたびにうるうる
この2ヶ月間、パソコンの前でもうるうるしたり

続けられるんならもっとここで働きたかったな


ぬるま湯のようなこの会社で(笑)



お花も




送別会は、大好きなお肉で

いっぱい食べて、飲んで、最後の夜を楽しみました。

次もよい会社で働けると良いな

やっぱり終了

2012-03-21 22:37:51 | お仕事
とある部の面接を受けてた同じ部の契約社員さんも不合格だったようで、

やっぱり私の派遣契約は今月末で終了と所長から本日伝えられてしまいました。。(T_T)


派遣なんだから、契約終了がくるのはしょうがないこと。。
でも、2ヶ月も前に宣告され、別の部の面接を受けたり、
どーなるか中途半端な状態だったりで
すごく気持ちが不安定だったな。。
今だって不安定だけど。。


所長に呼び出されるたび、、胃が痛くなるし
もっとさらっと伝えてくれればいいのに、、
もじもじしながら、「本当に申し訳ない。。」とか言われると
すごい重くて。。
その空気が苦しいから早く立ち去りたいのに、、
そーこーしてるうちに、、
なんだか自分もウルウルしてくるし、、ヽ(;´Д`)ノ


『今までがんばってくれたから最後に食事でも』
って言ってくれたけど、、



『いや、止めときます。。』

お断りしちゃいました。。
社会人として最後のお誘いくらい行くべきなのかな?とも考えるけど、、
お互い気まずいし、最後まで気使うのもしんどいし、、



自分の罪悪感減らしたいだけだよね???∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

と、ぶっちゃけ思っちゃうんだよね。。
もちろん、本気で申し訳ないって思ってくれてると思うんだけど。。


心に余裕がないわ。。ヽ(;´Д`)ノ


それになんだかんだで、今月は他の人に送別会してもらったりで

外食多し、、、

すでに怖くて体重計に乗れない。。( ̄□ ̄;)!!



これ以上の外食予定は危険だわ(;一_一)



今日は焼肉だったしね。。。^_^;

転職活動? ⑩

2012-03-07 19:15:41 | お仕事
本日、面接受けてきました。

撃沈でした。。(;一_一)ふぅ、、ま、終わったからいっか。



面接官からの質問に基本的にはしどろもどろに答えてたのに、、
この質問だけきっぱり答えました。

面接官Nさん:『Oさん(面接官の1人、外国人)と英語で雑談してって言われたらできますか?』



『ちょっと厳しいです(きっぱり)』



面接官Nさん:『えっ?と、、例えば夕食の話とかさ。』



『とっさに英語は一言もでてきません(きっぱり)』




どーして自分を否定することだけ、はっきり答えられるかな、私よ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

所長にも言われたのに。。

はったりで行けと。

雇った後に、『お前、できるって言っただろ』って思うこと結構あるよ。

とか教えてもらってたのに。。

超ネガティブな自分の本性をさらしてきちゃいました。。ヽ(;´Д`)ノ



途中でこんな感じだったので、、
Nさん:『じゃ、そろそろ終わりましょうか?
     それともOさんと英語で話してみる?
     内部特典で、私たち(日本人の面接官2名)ははずすよ』



『えーーー、それって特典ですか???(/TДT)/


面接受けに来た人みんな話してるんですかぁ??!(´Д`;)』




Nさん:『全員話してますよ。
     とりあえず話してみたら?』

といなくなり、、、2人取り残されました。


『できない』ときっぱり答えたことを、無事?証明してしまいました。

ある意味、自己評価は完璧かな。。。(;一_一)


たとえ本当にできなくても、努力する姿勢すらみせない自分は

ダメだったな。。と反省。

『自信ないけど、やってみます』くらいどーして言えないかな。。

どのみち2人きりにされたら、できないことなんてすぐばれちゃうんだけど、、(T_T)



問題は何も解決してないけど、、(次の仕事探さなくては!!)

ひとまず目の前の問題が終わったので、気持ちは落ち着きました^_^;

業務引継ぎ

2012-03-05 21:47:02 | お仕事
契約終了まで1ヶ月を切りました。

ですが、上司からは業務の引継ぎの指示はいっさいなく。。
月初業務はもう終わってしまったので、口頭説明しか出来ない状態にΣ(゜д゜;)


いいんですけどね、私は別に。。

ただ去る身ですから。。。(;一_一)

転職活動? ⑨

2012-03-03 19:20:02 | お仕事
職務経歴書を送って1週間以上がたっても、音沙汰がなく、、


これは書類選考で落ちたか、、??

と思っていたら、面接の案内メールが来ました。

面接予定時間は1時間。
1時間も話すことないけど、、社員の面接ってこんな感じなのかな?


で、なんだかモチベーション下がってたけど
さすがに準備しなきゃね、この土日で。。

と思い少し考えて、鏡に向かって練習。



言葉が出てきません!(´Д`;)

一応自己紹介とか考えてみたんだけど、、、

鏡の前で出てこなかったら、、、

面接官の前でなんて、、何もしゃべれないでしょーに∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



というわけで、撃沈どころか、、

知ってる面接官の前で赤っ恥をかいてきそうな勢い(;一_一)

やっぱりエントリーしなきゃ良かったかな、、(T_T)


もちろん考えてる以外の質問もされるだろうし。。
まぁ、まだ考えたのでだってちょっぴりだけど。。

突然の質問に、きっとなにも答えらない自分が

嫌なくらい想像できるわ(/TДT)/



あがり症で、人前で話すのが苦手、、、
どーなることやらの面接。
嫌なことは先延ばしにするダメダメな性格なので
面接の準備はあとは明日にします。
本当は何百回でも鏡に向かって練習するものなのかな。。?
そうやって自信をつけなきゃなのかな?


元々ダメもとでエントリーしてみた面接だから合格は期待してないけど、、
面接の練習したよってくらいがんばらなきゃ意味がないし
あまりにひどすぎるのも問題よね。。

だってまだこの会社で3月末まで面接した人と顔合わせるんだもん。

転職活動? ⑧

2012-02-28 21:11:48 | お仕事
英語の職務経歴書を提出した日、所長から衝撃的な情報を知らされました。。

『1次面接はS部の部長とAさんで、2次面接は中国の人と電話面接だから』

聞いてない!聞いてない!( ̄□ ̄;)!!
聞いてない(@_@;)


『いや、ムリです。英語なんて一言もでてきません。。』
 
『大丈夫だって、ハウ アー ユー』


Σ(・ω・ノ)ノ!。。。。

『。。。アイム ファイン センキュー(-_-;)』

『ほら!大丈夫』




バカにしてますか?
(/TДT)/




数日後、、
『ちゃんと英語の面接の準備すんだよ』と言われたので、、

『でも1次面接で落ちたら、英語の面接ないですし』
って言ったら





何を言ってるんだい?君は、みたいな感じで
すっごくキョトンとした顔で、、、

『大丈夫でしょ』



いやいや、大丈夫じゃないですから∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あなた、私のこと分かってないですね!!ヽ(;´Д`)ノ



これ1週間以上前くらいまでのやりとりで、
一応自分なりにネットで英語面接について調べたりしたんですが、、、
1次に受かる自信もないため、中途半端なまま。
本当にこんな王道の質問されるわけーーー?と。
いまだに長所・短所も答えられない状態ですわ。
まぁ、日本語で聞かれてもちゃんと答えられるのか?状態ですもん。

それにしても契約終了を言い渡されて1ヶ月が経ちましたが、
2ヶ月も前に言われるもんじゃないですね。。
まだ1ヶ月も契約切られる部にいなきゃいけないなんて。。
モチベーションを2ヶ月も保てません(-_-;)

転職活動? ⑦

2012-02-27 19:20:37 | お仕事
英語の職務経歴書も、すごく苦戦。
ネットで調べると、、『シンプル イズ ザ ベスト』って感じだったので
シンプルな感じで作ったら、、



『省エネすぎ!もっとPRして』

と、却下(T_T)
でもでも、ネットには書きすぎるなって書いてあるのよーー。
人事の人間は何通もある職務経歴書をじっくり読む時間なんかないからって。
表現力もないからこれ以上かけないし、、と
ちょっぴり内容を増やして再提出。


今度は呼び出しではなく、メールで
『少し書き直したから、これでよかったら提出して』


私に書かせるのはムリと思ったのか、、書き直して下さいました^_^;
つたない英語表現を(単語をつなげただけ、、(-_-;))
ちゃんとした?文法の英語表現に(多分ね。。なんせ分からんもん)
ポジティブな感じも5割増しって感じで。。。^_^;

内容自体は変わってないけど、、
自分で書いてないのに良いのかしらと思ったけど、、

こーゆーのを代行してる会社もあるくらいだから、、良いのかな?
と思うことに。。

転職活動? ⑥

2012-02-26 11:23:49 | お仕事
2度目の職務経歴書の提出は、、
所長が出張に行ってる日にメールしました。



だって、またそっこー却下されたら辛いんだもん(-_-;)



まぁ、結局次の日、呼び出されるんですが。。


『前のより全然良くなってるよ。
 でも少しだけ書き直したから』と、前回よりは好感触。


見てみると、、
なんか、ポジティブな感じになってる。。??


(若干書き直しされたけど、、)OKがでたので、人事に提出。


人事からの返答は、、、


『英文もお願いします』



外資ですもんね。。(;一_一)

転職活動? ⑤

2012-02-23 18:49:40 | お仕事
『もっと自分をPRしないと。
 受ける部だって決まってるんだし、そこに向けて自分をアピールするように書かないと
 これじゃ、フニャフニャ過ぎる。』



えー、芯のない人間ですから。
自己PR苦手です。。
アピールできるようなコト、何もないし。。



『今までは頼まれたことをやってきたけど、これからは自分で考えてやっていきたいとか。
 会社のコア事業に携わりたいとかさー』



頼まれたことだけやってたい。。と思いつつ
『ウソ100%でも良いんですか?』と聞いてみた。



『こーゆーのは、ハッタリだから。
 書いてるうちに、そういう気分になってくるから!』



えええええーーーーそういうもんですかΣ(゜д゜;)


というわけで、書き直し
職務経歴書書くだけで、へこむ自分。
本当なーんもアピールすることないし。。

正直受かる自信なんてこれっぽちもないし、自分だったら自分を雇わない
どーせ受からないのに、なんでこんな苦労して職務経歴書書いてるんだ??(;一_一)
とか、いやいや面接の練習だと思えばいいじゃないかとか。。

ふぅーーーー(;一_一)

転職活動? ④

2012-02-22 18:47:47 | お仕事
S部に応募することを決めて最初の壁。



職務経歴書


まぁ、当然なんですよね。。必要なのは。
でも今だかつて一度も社員の面接を受けずに
派遣ばーかやってきた人間には、、、





書けるよーな内容はない(@_@;)
薄っぺらい人間なのさーーーー(>_





パソコンスキルにエクセル・ワードと書いたものの、、、

カッコで基本操作って書きたい、、、(^_^;)
でも、書いたらダメよね。。


もう十何年も前に取った英検2級。
あまりに昔過ぎるし、能力も足りてないから、、



記録から抹消したい(>_

でも、これ書かないと本当に書くことがない


なんとか作成したものの
人事に送る前に確認させて欲しいという所長に送ると、、

『ちょっとアドバイスさせてほしいから、今から来て』


そっこー呼び出しですかぁ!!?(-_-;)