セントポルナは雨が降ったりやんだり

11時になったので、レストランへランチをとりに

レストランでは子供たちが何かショウ?練習?をしててかわいかったです。
子供はどこの国でも一緒だなぁ~

ランチめちゃおいしかった

特に奥の八宝菜みたいなのが

でも量が多くて、ご飯は半分くらいしか食べれなかった

満腹。
ここでのご飯の食べ方に不安があったんだけどスムーズに食べれました

ホテルにチェックインする時に、受付でバウチャーをレストランで渡すように言われ
それをレストランで見せると「ライス?ヌードル?」と聞かれるので選んで食事をする。
帰るときにサインをしたらOK。
12時にピックしてもらって、空港へ

ちょっといかつそーなおじさん。
なんか今までクルーと仲良くしてたのに、最後の最後で知らない人が見送りなんて。。
淋しい

って思ってたのに。。
ウトウトしてたら、車を止めて『補助席倒して横になって寝ていいよ』と言ってくれ、
おかげでゆっくり寝ながら空港まで行けた。
空港でも笑顔で見送ってくれて、優しいおじさんでした
ここからはタワウ→コタキナバル→クアラルンプール→名古屋まで飛行機。
タワウでのチェックインはガイドのおじさんが一緒なので問題なし。
コタキナバルでは、、飛行機降りたところと、乗り場一緒だけど。。何かしなきゃダメ?って思ってたら
日本人のおばちゃんが『うちら乗り場一緒だし、とりあえず券だしてみたらいいちゃう?』と言って
国際線乗り場と国内線乗り場の間の緑のカウンターのことにチケットとパスポートを見せたから、同じよーに

多分ここで出国審査のハンコを押してもらわなきゃだったのかな。
飛行機の出発を待っていたら、放送が。。
聞き取れたのは「アテンション、プリーズ」と「クアラルンプール」


クアラルンプール行きの飛行機について言ってるみたいだけど、これじゃわからん。
とりあえず3回目の放送の後くらいに、ゲートが変更になってないかだけ確認。
少し遅れてクアラルンプール空港へ
クアラルンプール空港に着いて、人の流れに乗っかって移動。。
本当は飛行機の着いた3階で出国審査をうけなきゃなのに、、気づいたら4階。
どーしよー

とりあえずその辺にいた係員さんにチケットとパスポートを見せると、エアロトレインを指された。
出国審査受けてないけどーとは思ったけど、言われるがままエアロトレインに乗ってサテライト(国際線乗場)へ。
なんとなく会社へのお土産なんか買ったりしてみたけど、、やっぱり不安。
出国審査のハンコもらってないし

もう一度エアロトレインに乗ってメインターミナル(国内線乗場)へ。
今度は中央カウンターっぽいところへ行って、パスポートとチケットを見せて「出国審査を受けたい」と言ったら
「出国審査はいらない」との答えが
本当ですかぁ~(>_<)
言われるがままエアロトレインに乗り、サテライトへ。
いらないって言うなら大丈夫か

でも。いるよね。出国審査。。
よしっ、これで最後。サテライトの係員にも聞いて、いらないって言われたら安心。
私「出国審査受けてないけど、大丈夫?」
係員「出国審査は受けてないと、ダメだよ。
エアロトレインに乗って、降りてまっすぐ行くとカウンターがあるからそこで聞いて」
私「でも、そこで出国審査いらないって言われた」
係員のおじさんは少しウロウロして、他の係員と話して
係員「出国審査を受けてないと、難しい」
私「必要?」
係員「必要」
私「しなきゃだめ?」
係員「ダメ」
何度も確認したけど、やっぱり出国審査は必要らしいので(当然だけど。。)
またまたエアロトレインに乗り。。何回乗ってるんだろー



、メインターミナルへ。
でもさっきと同じところで聞いても、いらないって言われるよな。。
どーしよー