1時間車に揺られて、セントポルナの港へ。
船がいっぱい止まってて、なんだかこれからのダイビングにドキドキ
スピードボートに乗って移動。
何人か乗ってたけど、日本人は1人で、、
他の人がスタッフなのかゲストなのかいまいちこの時は分からなかった。
CEは港のすぐ近くに止まってたのであっという間に到着
到着するとウエルカムドリンク
(まぁ、普通のジュースなんだけど
)
そしてダスリーから船の説明が。。英語で。。
一応ダスリーは日本語も話せるから、時々『ワカッタ?』と確認はしてくれるけど
部屋の電器の使い方とかは理解できなくて『ワカラナイ
』
『ナンデ、ワカラナイ?』と言われたけど、部屋につれてってもらった時に実演で説明してくれたので分かりました
この時『明日からシェアね』と言われ、少し不安に。でも1日だけど1人で使えてよかった。特に初日は慣れてないしね。。と思ってたんだけど。。。
案内ガイドには初日はチェックダイブ1本とファン3本(ナイト含む)と書かれてましたが、、
この日はチェックダイブとナイトダイブ1本しかできませんでした
10時前には乗船したのに、他のゲストを待ってるからとチェックダイブは12時30分スタート。

その後でランチを食べて、いつまで経っても船は動かず
やっと移動はじめたのは16時くらいだった。
他にもゲストが乗船するためか、この時間までセントポルナの港にいた模様。
よく分からないまま不安になってるだけのダメな私
文句言っても良かったのかな
まぁ、のんびりするのもいいかなと、デッキでお昼寝してたんだけどさ。。
デッキでくつろいでると、1人のクルーが寄ってきてくれました。
耳が聞こえないという彼は、手話?ジェスチャー?とにかく身振り手振りでいろんなことを伝えてくれようと。。
あんまり理解できなかったけど、気持ちがうれしかった
船がいっぱい止まってて、なんだかこれからのダイビングにドキドキ

スピードボートに乗って移動。
何人か乗ってたけど、日本人は1人で、、
他の人がスタッフなのかゲストなのかいまいちこの時は分からなかった。
CEは港のすぐ近くに止まってたのであっという間に到着

到着するとウエルカムドリンク



そしてダスリーから船の説明が。。英語で。。

一応ダスリーは日本語も話せるから、時々『ワカッタ?』と確認はしてくれるけど
部屋の電器の使い方とかは理解できなくて『ワカラナイ

『ナンデ、ワカラナイ?』と言われたけど、部屋につれてってもらった時に実演で説明してくれたので分かりました

この時『明日からシェアね』と言われ、少し不安に。でも1日だけど1人で使えてよかった。特に初日は慣れてないしね。。と思ってたんだけど。。。
案内ガイドには初日はチェックダイブ1本とファン3本(ナイト含む)と書かれてましたが、、
この日はチェックダイブとナイトダイブ1本しかできませんでした

10時前には乗船したのに、他のゲストを待ってるからとチェックダイブは12時30分スタート。

その後でランチを食べて、いつまで経っても船は動かず
やっと移動はじめたのは16時くらいだった。
他にもゲストが乗船するためか、この時間までセントポルナの港にいた模様。
よく分からないまま不安になってるだけのダメな私


まぁ、のんびりするのもいいかなと、デッキでお昼寝してたんだけどさ。。

デッキでくつろいでると、1人のクルーが寄ってきてくれました。
耳が聞こえないという彼は、手話?ジェスチャー?とにかく身振り手振りでいろんなことを伝えてくれようと。。
あんまり理解できなかったけど、気持ちがうれしかった
