Kawachanscrap( *¯ ꒳¯*)

~ぼちぼちスクラップブッキングやってます。

であい・ゆめ広場

2012-11-13 02:48:28 | スクラップブッキング
11月11日(日)

前日に引き続き、子供達を主人の実家に預けて前職場である西部障害者福祉会館の「であい・ゆめ広場」でスクラップブッキング講師として参加しました。


前日の大雨でどうなるか心配でしたが、何とか雨も上がり晴れ間も見えて一安心。

西部障害者福祉会館は、来年黒崎駅隣のコムシティに移転するため現施設では最後のまつりとなります。
だから、雨もあがってくれたのかな。


私は、去年に引き続きカレンダー作りを担当。


体験用30個
販売用15個
予約9個
計54個用意。


朝イチ、
去年買って良かったからと9個売れて、幸先良いなぁ~と思っていたらあれよあれよとお客さんが増えて気づけば残り6個…

ほぼ完売でした。


有難い!


今日も追加で3個売れました。


主人が夜勤の間にと1週間徹夜して準備した甲斐がありました。


ただ、安心して風邪ひいちゃいました(ToT)

少しゆっくり過ごしたらまたチョキチョキ頑張ります



ご来場して下さった皆様ありがとうございました。

そして、会館のスタッフの皆様、お疲れさまでした。



初フリマと久々の小倉…

2012-11-13 02:23:11 | 日記
とりあえず、初フリマ出店の報告から…
11月4日(日)
長男が場所決めのくじを
「最強の俺のくじ運を見せてやる~」
と引き…

一番端っこを引いてくれました(笑)

斜め前にAKBの下敷きやおもちゃを売っている店があったから良かったものの、無ければ最悪でした。

私は、ファンシー文具の詰め合わせや遊戯王のカード入りの文具セットなどと服やお薬手帳カバーを出し、主人はゲームやおもちゃを出してました。

子供には遊戯王が絶大な人気で10個近く用意していた遊戯王セット完売。
ファンシー文具セットも結構売れました。

場所の割にはまぁまぁな結果でした。

何より勉強になりました。


11月10日(土)
昼間はメイトカルチャーで講師をして、夕方から娘だけ連れてイベントの打ち上げ&反省会に参加しました。

この日は中学の同窓会もあったようで盛り上がったみたい…

夜、しかも小倉で食事するなんて何年ぶりだろう…

娘付きなので、あまり長居出来なかったけど、楽しいひとときでした。

帰る時、酔っ払ってはしゃいでる人も多くいて学生時代小倉でよく飲んでた時はこんなだったのかな~と見てました。


お酒の席での失敗談は、かな~りありますが、楽しいお酒が一番♪

卒乳までは我慢です(笑)



若いエキスを~~

2012-11-04 03:44:47 | スクラップブッキング
魔女ではないですよ(笑)

2日(金)に某専門学校に講師として2H講習してきました。

ご縁があって毎年行かせて頂いているのですが、今回は、製菓コースの生徒さん達で休憩する事なく真剣に作ってくれていました。


さすがパティシエを目指すだけあって、物作りが好きなんだなぁ~と感じました。

今回は、おうち型のメニュー表を作ったのですが…色んな小物を出す私に1人の子が

「先生の女子力半端ない」

って。

そんな事初めて言われたんですけど~。

真剣に作っているとあっという間に2H経ってしまい、


「ホントに楽しかったから、来月も待ってるね♪」

とか

「ラッピングの授業要らないから先生が来て~」

とか

嬉しい事言ってくれるじゃなぁ~い♪


調子に乗ってラッピングの勉強しちゃおうかしら…なんて(笑)

「あさりちゃん」を知らない若い子達と触れあって少し若返った気がしました。

ありがとうございました。


さてさて、日付変わって今日、木屋瀬の宿場まつりのフリマに主人と長男と出店します。


初フリマです(o^∀^o)

子供服・おもちゃ・文房具・カード・ゲーム・手作り品など取り揃えてます。


お近くの方は是非いらしてくださいね~!