goo blog サービス終了のお知らせ 

eau_de_mer

海&山…遊ぶ事大好きなmamiと CLIFF(ヨーキ)
     の
   。。。のんびり気ままな日記。。。

海猿かぁ~。。。

2006-05-06 | アウトドア
映画が始まったので、今夜あってましたね~。
海猿♪

あれ見るといろいろ考えちゃうな~。
初めて映画館で親友(バディ)と一緒に観た時、例の『水深40m残圧30、タンクはひとつ。さぁ、どうする!!』のところで顔見合わせちゃった。
あとは、プールでの訓練の器材脱着なんかも思い出し笑い^^;
観た帰りに色んな話したんだよな。

私たちがカード取った島のイントラがよく話してくれた。
『人間そう簡単には死なないもんだ。』とか『エアなくなった後肺なんかに海水が入っていくのが分かるらしい』とかいろいろ。
まだそんな目には遭った事ない(遭いたくもないけど~)けど、生還した人の話によるとそんならしい・・・。

2年ほど前だったかなぁ~。
怖いもの知らずでイントラに「50まで行ってみたい♪」と拝み倒しベテランさんグループと共に連れてって貰った。
今考えると怖い~~~~~!
あの時の水底の静けさ、今でも覚えてるぅ~。
最近では、目眩などもあり30以上になると用心してるんだなぁ。

もうそろそろ隣県の潜水士のおじさんから連絡がある頃だわ♪
毎年一緒に潜ると『潜水士なろうよ』ってよく言われる。
今年、潜水士取ろうかな~なんて考えてたんだけど、姉の件もあり今年は無理か・・・。
来年…再来年あたりでも落ち着いてて自分の体力もありそうだったら、潜水士取ろうかしら♪
そしたら、毎週海に浸かってるだろうね~!
それこそ、【女★海猿】じゃんね♪

そうそう!

2006-03-28 | アウトドア
やっとこさ、タイヤ代えました♪

今シーズンは、スタッドレスにしてもあんまり走らなかった・・・。
でも12月のドカ雪の日はしっかり頑張ってくれましたぁ。
今シーズンでもう寿命かな・・・と思ってたけど、『あと1シーズン大丈夫』との事で♪

やっと、時間でき、タイヤも新しいの買い、代えて貰った~!
ていうか、思ったより1万円近くも安くして貰えて、ホント助かりました。
今まで修理工でばかり買ってたけど、やはりタイヤはタイヤ屋さんでの方が安いし他の面でもいいですね~。
洗車もして貰えて、超ラッキーでした♪

しかし・・・
滑りも遊びもあんまり行ってないけど、その分色んな事でお金が出てく・・・。
ま、しょうがないさねぇ~。。。

海サンタ・・・・

2005-12-26 | アウトドア
おいしゃぁ~ん!!海画像ありがと★

何処でもいるんだね・・・^^;
ダイバーも、海の中でサンタスタイルってショップのサービスあるみたいだけど
サーファーもこんな事する人いたんだぁ~・・・・・。
ちょっと驚き。


でもでも、クリスマスの海はいい波だったみたいですね~♪
おいしゃんのやってる姿みたいなぁ♪
今度付いてって写真撮ろうかしら~。

ちなみに、昨日のお友達とのクリスマスは超美味しく楽しかったです。
ホント良く食べるなぁ・・・。はち切れそうなのにケーキもアイスも食った!
お正月まで断食せねば!!!

初滑りにふさわしい一日♪

2005-12-18 | アウトドア
大寒波到来??? んなもん、あたしには関係ないさ。
てな具合で、女2人でいつもの時間にルンルン出発したわ。
中国道&山陽道、通行止め? 
だから何なのさ。最初から下道のつもりだわよ♪
行きました、福岡~山口~島根~広島・・・・オソラまで。
行き8時間。帰り6時間半。

益田から191に入って半分位のところで〝もう雪道運転飽きたな~〟なんて
思ってたら目の前を真っ黒な物体が横切った!
『く・く・く・くまっ!熊!クマァァァァァァァァァァァ~~~~!!!!』
そう・・・1m弱ほどの【子熊】が♪
親友はデジカメ持って車外へGO!
でももう山に登っていき彼女自身もムチムチの小熊のオシリしか見れなかった
らしい。(↓ここの手前で遭遇なり)


睡魔も吹っ飛びやっとゲレンデに到着し、広島の師匠と合流。(↓)
圧雪なんてしとらんやん!!!!(旧国設経営代わりかなり手抜きじゃ・・・・・)
でもやっぱりブナ坂好きなので、2時頃から上のリフトもやっと動き出して
非圧雪と言ってもいい位のコースを埋まりながら滑った。
気持ちいいし、面白いしサイコー♪
一度転んだら起き上がるの大変で、もうずっと大笑いしながら滑りまくった&転げまくった♪

こんなに人も少ないのに、突っ込んできた奴がいた・・・・。
ヤバイ!と思い大きくよけたのに後ろから何を血迷ったか突進してきたらしい。
宙に浮き深雪の中に落ち込んだら、どうも右足スネに激痛が。
でもとりあえずお互いの安全確認などしながら下に降り、パンツあげてみたら
血がっ・・・・・・・・!
保険入ってて良かった♪
でもまだ諦めきれず、滑ったわ。
そのお陰で、帰りは痛いのなんのって・・・^^;

サッサと着替え、雪道もっと大変な事にならないうちにと大規模林道降りようと
したら今度は【雪崩】に遭遇!

1時間弱で除雪車が来て、その後は小郡まで下道。
そして、やっと高速に乗って帰宅なりぃ~♪

往復14時間ちょっと。
ずっと雪道で大変だったけど、何事もなく(?)非常に盛り沢山の一日でした。
途中で引き返した人もいたらしいけど、私らは『超楽しかった!行って良かった♪』
と未だにウキウキです。
今シーズン、本当にいいコンディション&大好きな仲間とじゃなきゃもう行きたく
ないかもかもぉ~^^;
そのくらい、最高な日でしたよん。

※ 手作りお弁当&お菓子持参で本当に良かったです。
   長距離&長時間運転には必要ですな・・・★

またまた!

2005-12-16 | アウトドア
雪山お友達から、昨日の報告が・・・・・♪

この雪の中、素足にサンダルかいっっっ!!
見てるだけでこっちが凍傷起こしそうだよぉぉぉぉ・・・・・^^;
とっても素敵なダーリンなんだけど、こういうところが又いいんだよね。

↓は【吉和SA付近】です。


凄いね・・・。
明日夜からもっと寒波が・・・って事なので、どんな事になるんだろ?
何とか無事戻ってきたら画像アップしますです~。

ぶちより~♪

2005-12-14 | アウトドア
今日のゲレンデ情報★

山口のスノボ仲間の【ぶち】から届きました~。

めがひらスキー場。

ここはまだ行った事ないんだな・・・。
温泉もあるらしいし、今度行ってみよぉ~っと。

あたしも・・・あたしも・・・あと何日かで滑りに行くもん!!!
今シーズンも一緒に行こうね♪

スノボ・・・

2005-11-21 | アウトドア
昨日雪山友達にボードの手入れして貰ったのを、今朝ケースから出して見てみた。
ワックスに拘るだけあって、すばらしい!!!感動したよぉ~!
エッヂだけでなく、クリーニングまで綺麗にしてくれてる。
ショップに出さなくて助かりましたぁ~♪
角度も今回はちょっとつけたし、どんな感じか早く滑ってみたいなぁ。。。。
ホントにホントに、どうもありがとうございました!!!!!

そして、夜は数ヶ月ぶりに会うスノボ友達とのお食事。
私のお気に入りのお店【貿易風】でまたまたしっかり食べてしまった・・・・
お腹空きすぎて、パスタの写真取るの忘れてしまった!!!!
最後のデザートだけは何とか手をつける前に♪

今日のパスタは【キャベツとアンチョビのオリーブオイル。。。】と【カルボナーラ】の2種類。
このお店は数年前の水害でなくなってたけど、去年(?)辺り別の場所で営業してるの発見し、
それ以来月一ペースで通ってます。
20年近く変わらぬ味らしい。
これって素敵ですよね★

今日は1日 雪山に向けて準備しまくってしまいました。
車&ボード&プラン・・・。
早くこっちにも雪降らないかなぁ~★

今年最後のキャンプ?

2005-11-12 | アウトドア
今日は【平尾台目白洞】でキャンプ♪
お仕事終わって支度して、みんなのいる山まで車飛ばした。
あとちょっとの所で、真っ暗の中懐中電灯も持たずに少し彷徨ったけど何とか無事到着。
てか、人数多過ぎだよぉ・・・・
一体何人いるんだ??
もともとアウトドアする時は、大自然の中静かにのんびり過ごしたいタイプだから戸惑った。
でも友人からお初の人たくさん紹介して貰い、覚えれる訳でもなく、おでん&BBQに突進!
お酒はもちろん焼酎ロックでしょう♪
誰かが珈琲入れてくれたけど、お酒飲んでるときにそういうのはいらないのさ。
邪道だぁ~~~~~!(てか、気持ち悪くなっちゃうのだ・・・)
ワインも飲んだけど、やっぱり賑やかな中でのキャンプは私にはちょっと・・・かも。
サーファーの男性と火のそばで語り合った。
今度ウェット持参で行けば、ボード2枚あるから教えてくれるって♪
来年に向けてしっかり教えて貰お~っと。
一人減り二人減り・・・お泊り組7~8人だけになって、星空観察★
やっぱり賑やかだ・・・。静かにしようよぉぉぉぉ。
でもでも、やっぱ楽しかった~!

てな感じで、夜も更け・・・おやすみなさい★