夢で愛ましょう!すべてのひとが幸せにあるために  姫野修一郎

どうしたら幸せに暮らせるのか。ご一緒に考えてみましょう。あなたにたくさんの祝福がふりそそぎますように!

わが愛を星に祈りて

2009-10-24 02:32:00 | Weblog
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

 2009年 平成21年
 10.24(土)



     わが愛を星に祈りて



 姫野です。
 今日も東京は秋晴れのさわやかな一日でした。今日は残業で
 遅くなりました。

 
 ど~も、いかがおすごしですか。

 今日会社で「わが愛を星に祈りて」を知っている?と聞いたら
 「え~、知らない。何それ」と言われました。


 それで、またまた「姫野さん古い~~」と言われるのを覚悟で
 今日は「わが愛を星に祈りて」を紹介させて下さい。

 今日の話はこれを聴きながらお読みください。
http://www.youtube.com/watch?v=4r2ZQeB6ECI&feature=player_profilepage


 いつものように
 愛と死と人生について考えてみましょう。ややたいそうか(笑)。


 あなたは愛とは何だと思いますか。


   恋を恋とも知らないで恋をし
   愛を愛とも知らないで愛し
   人生を人生だとも知らずに生涯を終える


   そんな人も多いのではないか
   もちろん、それはそれで僕はいいと思います。
   ただ知ればもっと素晴らしいとも思います。



 この映画は実話をもとに作られたいわゆる純愛ものです。


      わが愛を星に祈りて(1)


  佐伯浩子(仮)は、雪国北海道の農家の娘です。ごく普通の女子高生
 として高校生活を送っていました。高校2年のある日浩子のクラスに、
 浅川勝已という生徒が、静岡から転校してきました。
  勝已は運動における万能選手ぶりと、底抜けの明るさで、すぐにクラ
 スの人気者になりました。

  浩子も、そんな勝已の天真爛漫さにはじめは反発を感じながらも、次第
 に勝已に魅かれていきました。でもその頃の高校生はオープンな男女交際
 などは認められていません。

  当時のことです。浩子は「女から恋心を打明けるのははしたない」また
 「打明けたところで自分などは相手にはしてもらえまい」という想いから
  そのつのる恋心を打ち明けることはできませんでした。

  ただ単なる仲良しのクラスメイトとしての関係でした。でもそれでも
  浩子にとっては、浅川勝己と過ごす高校生活はとても楽しい日々にな
  りました。


  しかし、そのころから、浩子の身体は次第に痩せ細って寝込むことが多
 くなりました。近くの医者はその病名をつきとめることができず、浩子は
 札幌の大学病院で精密検査をうけました。病気は脊椎カリエス。結核菌が
 脊椎に入り脊髄を蝕んでいく、非常に痛みの伴う不治の病です。


  浩子の父昌治も、兄友夫も、これを院長から聞き、浩子に打明ける勇気の
 ないままに、家に帰り、浩子に告げるべきかどうか悩んでいました。ある日、
 浩子は家人の話を立聞して、自分が、寝たきりの療養生活を続けねばならな
 い脊椎カリエスであることを知りました。
  浩子は雪の中で一人で思い切り泣きました。

  それからというもの、悲しみをおしかくして、浩子の行動はことさら乱暴
 になりました。やがて受験シーズンがやって来ましたが、浩子はもう寝たき
 りで、勝已は東京の大学を受験し合格。高校を卒業し北海道を離れ浩子とは
 会うこともできなくなりました。


  東京で大学生活を送る勝已のもとに、ある日浩子から、身体が回復したと
 いう手紙が届きます。勝已は浩子の健康の回復を祝福し喜びました。
  しかし、そのあとすぐ、突然電報が舞いこみ、浩子の死が知らされました。
 勝己には意味がわかりませんでした。


  残された浩子の日記には、迫りくる死との戦いと、勝已への愛がぎっしりと
 書きつらねてありました。

  浩子は迫りくる死の中で、身体の痛みの中で、ベットで克己への愛を考え
 それを日記に綴ることだけがささえだったのです。死の間際に「私は日ごと
 に元気になっている。東京で会いたい」と逆の手紙を勝己に送ったのです。


  
  今の時代から考えると何とも変な実話に聞こえるかもしれません。そんな
  特別の恋人同士でもない人への恋ごころをささえに生きるなんて理解でき
  ないかも知れません。
 
  
  でも、そんな人生を生き高校3年から寝たきりになり、20歳でこの世を
  去った女性がいたこともまた事実です。
   外面的にはさほどのドラマ性のない、北海道の田舎の一人の若い女性が
  不治の病で亡くなったというお話です。


  ただ
  こんな佐伯浩子さんの20年の人生をあなたはどう感じるでしょう

  人生とは何なんだろう
  愛とは何だろう
  今の自分の生き方でよいのだろうか

  そんな疑問が湧いてきますね


  僕はよく想うのです

  私たちは生きている今愛し合わずに
  いったい、いつ愛し合おうと思って生きているのだろう



  あなたはいかがでしょうか?
  

  つづく



 ではでは、
 ナマステ(あなたに感謝します!)

 あなたは今愛を感じていますか
 今日も笑顔でニコッとね!  


 僕のメルマガでみんなに公開してもよい感想や意見がおあ
 りのときは、下記のメーリングリストにてご意見ご感想を
 頂戴できると助かります。
 yumede-aima-sho@yahoogroups.jp


 (健康のために)
 意識して一日数回は深呼吸しましょう!
 そして歯も大切にしましょうね!


 気付いていますか
 昨日も今日も明日もそして今この瞬間も
 幸せはあなたに降りそそいでいます


  <幸せに役立つ「物語」プレゼント>

 折にふれ、楽しみつつ自分のこころの在り方を考え
 るのに参考にしていただけると嬉しいと願って書き
 ました。どれも短くすぐ読めます。
 下記よりどうぞ。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P29094857
○ 特別無料セミナー
  「これだけは知っておきたい
   男女の違い7つの理解」
   下記から請求下さい。無料です。
   http://tinyurl.com/5mmtx7

愛以外、あなたを最終的に満足させられるものは
何もありません

これからも地球がやさしい愛でつつまれますように!

この宇宙のすべてに
深い感謝と祝福をささげつつ
あなたにたくさんの幸せが訪れますように!

この美しい宇宙のすべてが
あなた自身の姿なのです


 幸せについての話が得意です。
 何かのときにはお声をかけて下さい。
「スピリチュアルな幸せの専門家」
 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)
メールアドレス:ANA38655@nifty.com

     あなたの意識が世界を創ります
     あなたが幸せに生きることは
     世界を幸せにします

     今日もすべてに感謝します
     ありがとうございます


愛を込めて!
姫野 修一郎