
連投です

7月13日
10か月健診でした~
10か月13日 体重9100g 身長74.2cm 歯8本
トップ写真は10か月と4日の写真です
10か月健診の項目に「大人の真似をしますか?」
・・・・・10か月が近づくにつれて、重圧を感じてくる
真似って何すれば良いのか?
バイバイとかハ~イとか出来ないとダメなんだろうか?
あ~やだやだ
そう思ってたら、10か月と2日目に「いないいないばあっ!」の掛け声とともに、
自分の手で顔を隠して、ニコニコ笑いながらやりだした~


お~~~
すご~い


小躍りしながら喜んでしまいました


そして、10か月の後半には
「ありがとう!」とお辞儀すると、たまにお辞儀をしたり
「おいでおいで~」と手を動かすと手をパクパク動かしたりしてくれるようになりました~
ここからの写真は9か月後半から10か月にかけての写真です~

支援センターにて


家のソファにて~

ボールコロコロ入れられるようになりました~


ボール入れて
人の顔を見ながら自分で拍手までするようになりました~



車も走らせているというか、車で滑って移動しているというか


王子のピアノの練習を邪魔する人

一生懸命です~

掴み食べに挑戦したけど、握りつぶして終了


離乳食が進みません
ものすご~く食べたい!という感じでもなく
口に入っているのに、何やら喋りまくって口から出てきたり
テーブルの上にあるものを触って、ポイポイしたりしてます


困ったちゃんですねぇ
姫の体調を考えると、早く普通に食べられるようになってもらいたいのですが
まぁいっか~
こんなもの作って食べてました~






7月13日


10か月13日 体重9100g 身長74.2cm 歯8本
トップ写真は10か月と4日の写真です

10か月健診の項目に「大人の真似をしますか?」
・・・・・10か月が近づくにつれて、重圧を感じてくる

真似って何すれば良いのか?
バイバイとかハ~イとか出来ないとダメなんだろうか?
あ~やだやだ

そう思ってたら、10か月と2日目に「いないいないばあっ!」の掛け声とともに、
自分の手で顔を隠して、ニコニコ笑いながらやりだした~



お~~~




小躍りしながら喜んでしまいました



そして、10か月の後半には
「ありがとう!」とお辞儀すると、たまにお辞儀をしたり
「おいでおいで~」と手を動かすと手をパクパク動かしたりしてくれるようになりました~

ここからの写真は9か月後半から10か月にかけての写真です~












ボール入れて





















ものすご~く食べたい!という感じでもなく
口に入っているのに、何やら喋りまくって口から出てきたり

テーブルの上にあるものを触って、ポイポイしたりしてます





姫の体調を考えると、早く普通に食べられるようになってもらいたいのですが
まぁいっか~

こんなもの作って食べてました~





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます