明日は親子教室
明後日いつもの保育園に言語療法士の先生が来るので
王子の成長を思いつくまま書いてみた
エクセルに書いたものを貼り付けたのでちょっと読みにくいけど
遊び
・絵本を見る・読んでもらう
・レゴブロックや積み木を積む
・車をレゴで作ったトンネル?にくぐらせる
・車両運搬車にミニカーを積んで走らせる
・車を並べる
・動物の人形を歩かせる(レゴで作った階段などを上ったり・・・)
・大きさの違う10個のカップを考えながら積む(手伝えば全部積めるが、一人だと半分くらいであきらめる)
・形パズル(○△などの形や動物、乗り物、食べ物)
・絵合わせカード
・わらべ歌遊びの本 曲のページを開いてボタンを押して曲を聴く
・母が手遊びしているのを見る。
・こちょこちょ付の手遊びが好き
・あやつり人形のように手を持ってやって手遊びをする(自分一人ではやらない)
・音のでる言葉図鑑
・なぐり書きは「おえかきせんせい」や鉛筆で少し。クレヨンは並べたり転がしたり、ケースにもどしたりして書かない。
・風船を「ぽんっ」と言いながら投げる
・母と一対一だと追いかけっこもできる(人が沢山いるところでは気が散ってできない)
・三輪車に乗って三滝公園まで散歩
・涼しい時間だと三滝公園内を沢山歩いたり、走ったりする。
・ぶらんこ 滑り台
・プールや海へ(この夏、合計6回) 浮き輪をつけて楽しめるようになった
・ジャンプできない
・たまにつま先で歩く
橋北子育て支援センター(ぽっぽ)では
(月・火・水・金と週4日、9時半~12時前まで)
・絵本
・メガブロックを積む
・泥んこ遊び
・水あそび
・ホールで走り回る(友達と一緒に追いかけっこは無理だけど、わいわいしてる場所にいるのは好きみたい)
・いつも一緒のお友達が最近「こ~さん」と沢山呼んでくれるけど、見てるんだか見てないんだか・・・?
・トランポリンに母と一緒に乗れるようになる
・ボールプール
・職員室の先生手作りの遮断機を眺めに行き「カンカンカン」と嬉しそうにしている。
・「さよならあんころもちまたきなこ」パッチンとタッチはするが、バイバイはしない
・車の乗り物に乗って足でこげない
言葉
・遮断機をみて「カンカンカンカン」
・風船やボールで遊ぶときに「ぽんっぽんっ」
・バスの絵をみて「バス」
・絵本をみながら、色々(これ何?と言って答えてくれたことはない)
・宇宙語を沢山。「う~ん」と何かを要求する時以外は基本的に独り言ばかり。
理解
・「おいで」「おでかけ」「抱っこ」など、分かってそうなこともあるが・・・
・「どうぞ」「ちょうだい」「持ってきて」などはできない。
・「ダメ」と言ってやめる時とやめない時があるので、これも確実とは言えない。
・静かな場所で呼べば、振り向く確率はアップ。
コミュニケーション
・「う~ん」とうなる、体を押す、ひっぱる、手をひっぱって用事のある物へ運ぶ、物を持ってきて押し付ける。
・外へ行きたい、帰りたい時は母のかばんを運んで持ってくる。
・食べたい時は食事用の椅子に座る・・・もしくはうなる。
・共感を求めるアイコンタクト(褒めてほしい等)は少ない。
・嬉しそうな顔、もしくはとても困った顔をしてこちらを見ながら寄ってきたりはする。
・目はよく合う。こちらの都合の場合は興味がないと見ないし、話も聞かない。
・短い距離なら手をつないで歩く(スーパーの出口から車までとか・・・最長で近所の公園)
・一人で遊んでいても、母をよく確認する。
・宇宙語をマネすると喜ぶ。
・抱っこ大好き、触られるのも大好き
指差し
・しない
・絵本を見てるときにたま~に差す程度
・少し距離のある場所を指差してもみない。目の前付近や絵本なら指差せば見る。
模倣
・しない
・バイバイ いただきます等毎日やってることもしない。
・絵本を読んでいるけど、・・・模倣か?
・遊び方を教えるとその通りにしたりするけれど・・・それは模倣に入るのか?
食事
・固いと食べない。
・細かく刻んでご飯やスープに入れる等すれば、食べられる。
・手づかみできそうな物は手づかみで、無理なものは食べさせてもらおうとする。
・スプーンを一緒に持って食べる
睡眠
・相変わらず、寝る直前まで動きまわっているが、寝てしまえば朝まで起きない。
・昼寝は2時間ほど
・9時半から10時頃に寝て、6時から7時に起きる。
排泄
・おむつ
・うんちをした後に、寄ってくる。・・・たぶん。
買い物
・車はチャイルドシート、店ではカートに比較的大人しく座る。
・店でカートから降ろすと、大喜びで声を上げながら通路を走って夢中になってしまう。
沢山読んであげている本 (一人で読んでいる時に本通りに聞こえる発音など)
1 どうぶついろいろかくれんぼ (がぉー ニャー ワン にょろにょろ おほっおほっ)
2 ぞうくんのさんぽ (わぁー どぼーん)
3 ぞうくんのさんぽあめふりさんぽ (わぁー あれっ ぷかぷか)
4 いないいないばぁ (ないないーばぁー)
5 ノンタンはみがきはーみー (いー)
6 ぼくのくれよん (ごろごろごろ びゅー?と言いながら書くマネ)
7 カンカンカンでんしゃがくるよ (カンカンカン)
8 おうまさんしてー!
9 だるまさんの (目 手 歯 毛 尾)
10 だるまさんが
11 だるまさんと
12 うしろにいるのだあれ (あっ)
13 おにぎり (ぎゅっぎゅっ くるっくるっ 母がおにぎりを食べるマネをするのを見て喜ぶ)
14 きんぎょがにげた (たま~に指差し)
15 こぐまちゃんとぼーる (ぽん)
16 こぐまちゃんのみずあそび
17 しろくまちゃんのほっとけーき (ホットケーキを作る場面を順番に指差し)
18 わんわんなくのはだあれ
19 たまごのあかちゃん (あかちゃんが集合するページで指差し)
20 がたんごとんがたんごとん
21 かえるくんにきをつけて
22 りんごがドスーン
23 おべんとうバス (「いただきまーす」と母がとって口に持っていくと母の手をなめるが、自分の手ではやらない。)
24 くっついた
25 ぴょーん
26 くだもの
27 いちごです
明後日いつもの保育園に言語療法士の先生が来るので
王子の成長を思いつくまま書いてみた
エクセルに書いたものを貼り付けたのでちょっと読みにくいけど
遊び
・絵本を見る・読んでもらう
・レゴブロックや積み木を積む
・車をレゴで作ったトンネル?にくぐらせる
・車両運搬車にミニカーを積んで走らせる
・車を並べる
・動物の人形を歩かせる(レゴで作った階段などを上ったり・・・)
・大きさの違う10個のカップを考えながら積む(手伝えば全部積めるが、一人だと半分くらいであきらめる)
・形パズル(○△などの形や動物、乗り物、食べ物)
・絵合わせカード
・わらべ歌遊びの本 曲のページを開いてボタンを押して曲を聴く
・母が手遊びしているのを見る。
・こちょこちょ付の手遊びが好き
・あやつり人形のように手を持ってやって手遊びをする(自分一人ではやらない)
・音のでる言葉図鑑
・なぐり書きは「おえかきせんせい」や鉛筆で少し。クレヨンは並べたり転がしたり、ケースにもどしたりして書かない。
・風船を「ぽんっ」と言いながら投げる
・母と一対一だと追いかけっこもできる(人が沢山いるところでは気が散ってできない)
・三輪車に乗って三滝公園まで散歩
・涼しい時間だと三滝公園内を沢山歩いたり、走ったりする。
・ぶらんこ 滑り台
・プールや海へ(この夏、合計6回) 浮き輪をつけて楽しめるようになった
・ジャンプできない
・たまにつま先で歩く
橋北子育て支援センター(ぽっぽ)では
(月・火・水・金と週4日、9時半~12時前まで)
・絵本
・メガブロックを積む
・泥んこ遊び
・水あそび
・ホールで走り回る(友達と一緒に追いかけっこは無理だけど、わいわいしてる場所にいるのは好きみたい)
・いつも一緒のお友達が最近「こ~さん」と沢山呼んでくれるけど、見てるんだか見てないんだか・・・?
・トランポリンに母と一緒に乗れるようになる
・ボールプール
・職員室の先生手作りの遮断機を眺めに行き「カンカンカン」と嬉しそうにしている。
・「さよならあんころもちまたきなこ」パッチンとタッチはするが、バイバイはしない
・車の乗り物に乗って足でこげない
言葉
・遮断機をみて「カンカンカンカン」
・風船やボールで遊ぶときに「ぽんっぽんっ」
・バスの絵をみて「バス」
・絵本をみながら、色々(これ何?と言って答えてくれたことはない)
・宇宙語を沢山。「う~ん」と何かを要求する時以外は基本的に独り言ばかり。
理解
・「おいで」「おでかけ」「抱っこ」など、分かってそうなこともあるが・・・
・「どうぞ」「ちょうだい」「持ってきて」などはできない。
・「ダメ」と言ってやめる時とやめない時があるので、これも確実とは言えない。
・静かな場所で呼べば、振り向く確率はアップ。
コミュニケーション
・「う~ん」とうなる、体を押す、ひっぱる、手をひっぱって用事のある物へ運ぶ、物を持ってきて押し付ける。
・外へ行きたい、帰りたい時は母のかばんを運んで持ってくる。
・食べたい時は食事用の椅子に座る・・・もしくはうなる。
・共感を求めるアイコンタクト(褒めてほしい等)は少ない。
・嬉しそうな顔、もしくはとても困った顔をしてこちらを見ながら寄ってきたりはする。
・目はよく合う。こちらの都合の場合は興味がないと見ないし、話も聞かない。
・短い距離なら手をつないで歩く(スーパーの出口から車までとか・・・最長で近所の公園)
・一人で遊んでいても、母をよく確認する。
・宇宙語をマネすると喜ぶ。
・抱っこ大好き、触られるのも大好き
指差し
・しない
・絵本を見てるときにたま~に差す程度
・少し距離のある場所を指差してもみない。目の前付近や絵本なら指差せば見る。
模倣
・しない
・バイバイ いただきます等毎日やってることもしない。
・絵本を読んでいるけど、・・・模倣か?
・遊び方を教えるとその通りにしたりするけれど・・・それは模倣に入るのか?
食事
・固いと食べない。
・細かく刻んでご飯やスープに入れる等すれば、食べられる。
・手づかみできそうな物は手づかみで、無理なものは食べさせてもらおうとする。
・スプーンを一緒に持って食べる
睡眠
・相変わらず、寝る直前まで動きまわっているが、寝てしまえば朝まで起きない。
・昼寝は2時間ほど
・9時半から10時頃に寝て、6時から7時に起きる。
排泄
・おむつ
・うんちをした後に、寄ってくる。・・・たぶん。
買い物
・車はチャイルドシート、店ではカートに比較的大人しく座る。
・店でカートから降ろすと、大喜びで声を上げながら通路を走って夢中になってしまう。
沢山読んであげている本 (一人で読んでいる時に本通りに聞こえる発音など)
1 どうぶついろいろかくれんぼ (がぉー ニャー ワン にょろにょろ おほっおほっ)
2 ぞうくんのさんぽ (わぁー どぼーん)
3 ぞうくんのさんぽあめふりさんぽ (わぁー あれっ ぷかぷか)
4 いないいないばぁ (ないないーばぁー)
5 ノンタンはみがきはーみー (いー)
6 ぼくのくれよん (ごろごろごろ びゅー?と言いながら書くマネ)
7 カンカンカンでんしゃがくるよ (カンカンカン)
8 おうまさんしてー!
9 だるまさんの (目 手 歯 毛 尾)
10 だるまさんが
11 だるまさんと
12 うしろにいるのだあれ (あっ)
13 おにぎり (ぎゅっぎゅっ くるっくるっ 母がおにぎりを食べるマネをするのを見て喜ぶ)
14 きんぎょがにげた (たま~に指差し)
15 こぐまちゃんとぼーる (ぽん)
16 こぐまちゃんのみずあそび
17 しろくまちゃんのほっとけーき (ホットケーキを作る場面を順番に指差し)
18 わんわんなくのはだあれ
19 たまごのあかちゃん (あかちゃんが集合するページで指差し)
20 がたんごとんがたんごとん
21 かえるくんにきをつけて
22 りんごがドスーン
23 おべんとうバス (「いただきまーす」と母がとって口に持っていくと母の手をなめるが、自分の手ではやらない。)
24 くっついた
25 ぴょーん
26 くだもの
27 いちごです
「あんたはホントに大変だったんだよ・・・」
と話せるようになってるといいなぁ
ここに書いてるかぎり、あーだこーだと細かい記録が残っていきそうだけど・・・
あづママ一家の3兄弟は確かに3人とも全く違った個性の持ち主だよねぇ
さてさて、素敵な未来が待ってますように
とりあえず、おおらかな気持ちで暮らせますように
これからも応援よろしくです
そしてもちろんお日め様家のね。
王子が大きくなった時に懐かしく読み返せる素敵なプレゼントになるでしょう。
ウチにはないなぁ。。。
3人の子供たち、それぞれ個性的だったんだけどなぁ。
この歳になると出来事だけ浮かぶけど誰の時だったか??ってとこがあやふやなんだよ(汗)
これからもまだまだいっぱいの記録が残ってゆくんだろうねぇ。
姫ちゃんすごいよ!!
毎日お疲れ様o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆