
県内のテレビ局



NHK




10月29日(月)



来週の月曜日ですね

さぁ、みんなでテレビをみて






An-Pon-Tan



にぎやかにインタビュー


ちなみに梨ちゃん



どんな特集になってるのか楽しみですねぇ

・・・・・ってなわけで

ほう・れん・そうHPより早い




え~っと


一日CADの授業を受けておりました

・・・・・っていうか訓練終わるまで毎日CADです


これを覚えてどうするんだかさ~っぱり




今日は引き戸やらドアやら窓やら部屋の絵

目が痛くなるほど真剣にかいて

寸法ばっかり測っていたような・・・・・

・・・・・そしてたまに寸法があってなかったりして・・・・・

さて、どこまで習得できるのか





姫に先を越された。。。
いつもいつも情報ありがとうございマッスル。
そうです、三重県人と言えば、三重テレビ。
来週の月曜日です。
ところで、姫、CADってなに?
CAのダイナミックなやつ?
自分の名前が入っているので、なにかとっても気になるのでした。
愛知の一部でも映るようだけど
たのしみね~
おっとっ
CAD
何なのか
何なんだろうねぇ
家の図面とか車の図面とか色んな製品の図面とかを
寸法狂わずに描くやつ・・・みたいな
こんなの使って仕事してたら格好いいよなぁ
恐る恐る一本一本線を引いている・・・・・