御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

まゆおねえさん♪

2013-04-21 21:04:58 | 王子4歳
星人めずらしく、連投です

今日はおかあさんといっしょの前の体操のお姉さんまゆおねえさんのイベントに行ってきました
本番30分ちょっと前に、会場のハウジングセンターに到着
お~~っ前から3列目しかもど真ん中が空いているじゃないかっ


ブルーシートの上に陣取り用に持ってきたシートを敷いてスタンバイ
シートを敷くとシート内で待てるので、よかったですねぇ
トップ写真は、イベント終了後に思う存分走っている王子

まゆおねえさんのイベント、王子も楽しそうでした
じぃ~っと、舞台の上を見ているわけではなく、シートの上で動きまわっていましたが
「ブラブラ星人」「ドンスカパンパンおうえんだん」とか、ほんの少しだけど
まわりの子ども達やまゆおねえさんの踊っているのを見ながら、手が動いたっ
他人では気づかないくらい、ほんのちょっとですが

それにしても、まゆおねえさんテレビで見るより可愛くてキラキラしてたよ~
あけぼの家族と一緒に盛り上がってみてしまいました

午後は

自転車がんばるっ
スタートは苦痛そうな顔で漕いでましたがだんだん笑顔になり
鼻歌やら何やら言いながら漕いでました


ゆっくりだけど、公園の奥まで漕ぐ王子
まだ、踏み漕ぎ・・・右脳人間らしく左足でペダルを踏み、たまに右ペダルを踏むスタイル
漕ぎ方はともかく、スピードがおそ~いのもともかく
ご機嫌に乗れるようになってよかった
楽しく練習できそうです

次は保育園のこと書きたいっ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« APT写真集☆ | トップ | こいのぼり♪保育園♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げんママ)
2013-04-22 12:06:03
体しっかりしてきてますね。
立ち乗りは、最初からはできませんでした。げんちゃんが、最初に補助つきに乗ったのって、年長さんの始め頃だったと思います。
 どろどろどろ~ってこいでました。秋には、補助外してから、けっこうめざましかったよ。

 これは、もう外して良いと思うな。乗り方から見たらね。
彼らは、やばいこと嫌いだから、泣くかもしれないけど。
げんちゃんは、泣いた。
はずす時、参考になればと思って書きます。
片方だけはずして、はずした方に、ママがつきそって、しがみつかせてましたっけ。
 まあ、その段階も、ちょっとでしたけどね。

返信する
Unknown (はぐママ)
2013-04-22 14:45:44
まゆおねえさん、うちも行きたかった~!!
けど、パパが仕事やったではーちゃんと2人で大音量の会場に行く勇気がなくて断念したよ(泣)
王子ダンス見たかったな~♪♪
けっこう知ってる曲あったなら、はーちゃんも喜んだかもU+2661
また近くに来たら行きたいな☆
自転車も頑張ってるね~!!
いつもどこの公園で練習してるの?
うちは、やっと給食前まで園外分離やよ!!
土曜日会えるの楽しみ~♪♪
返信する
げんママさん☆ ()
2013-04-24 17:32:09
げんちゃんは、年長さんから一気に出来るようになったんですね~
王子は、立ち乗りスタイルじゃないと、ペダルが踏めないみたいなんです
・・・そして、足を回転させて、右・左・右・左と漕げず
ギッタンギッタン漕いでます

スピード出して進みたいっ!と思うようになったら
勢いで足を回すことを覚えるかなぁ

・・・そうそう、危険なことは大嫌いですから、何でも初めてのことは勢いが必要ですね~
自信が持てれば一気に伸びるっ
補助輪は片方ずつですねぇ~

ありがとうございます
返信する
はぐママ☆ ()
2013-04-24 17:50:27
知ってる曲、沢山あったよ~
また来てくれるといいね~
は~ちゃんも、きっと喜ぶよ

自転車は、三滝公園だよ~
歩いて行けるのよ
遊具も少ししかないけど、ひろ~い散歩道があるから安全だよ

は~ちゃんも、分離がはじまって、順調だね
うちも今日から2時半まで分離になったよ
土曜日、沢山話したいね~
返信する

コメントを投稿

王子4歳」カテゴリの最新記事