ブレインジム&FC合宿の続きの話
今日はチンジンさんによる、FC指導について書きます
2日間の間、沢山の子ども達相手にFCをするチンジンさん
次から次へと大変なのに
そんな素振りも全くみせず
女神様のようなオーラで子ども達を包み込んでいました
場所はチンジンさんが予約してくれた
宿泊ホテルで
チンジンさんと王子の会話です
「100%、お母さんは読めてる?」
読めています。
「言いたいことある?」
僕は愛を伝えたいのに、うまく伝えられなくて申し訳ないです。
僕はお母さんのことがもっと好きになりました。
僕はお父さんが大好きです。
いつも僕のためにお仕事を頑張ってくれて、ありがとう。
僕は感謝の言葉をいつも伝えたいのに、うまくできないです。
僕はお父さん、お母さんを愛していますよ。
チンジンさんの方がFCの読み取りだ上手なので
普段言えなかった想いを爆発させてくれたそうです
信じられないような、愛と感謝の言葉たち
もっと言いたい
と言いながらもチンジンさんの膝の上で暴れる王子
「テレビ見て、FCできてる?」
僕はテレビを見た方がやりやすいです。
DVDプレーヤー登場
姫&王様からの質問タイム
「いつも調子よく、良いことしか言わないけど嘘ついてない?」
ついてないです。
「何か文句はないの?」
僕はステージの練習がしたいのに、お母さんが連れて行ってくれません。
(そう言われても、もう終わったからねぇ
)
「勉強わかるの?」
分かります。僕はもっと大きな数がしたいです。
「野菜ジュースはどう?」
僕は好きになってきましたよ。
「体がつらくなる果物はある?」
りんごです。
「抜いたほうがいい?」
そうしてください。
「にじ広場は本当に嫌いなの?」
嫌な音がします。
「じめじめして、気持ち悪い人がいるから嫌なんじゃなかった?」
そうです。
「霊感はあるの?」
ないです。
他に行きたくないところは?
「大きな・・・青い・・・(読み取りがなかなかできない)」
ゆめくじら?
「そうです。大きな女の子が怖いです。」
嫌のことされたの?
「そうです。」
保育園でいいの?
「僕は保育園でいいです。」
FCはこんな感じで・・・学習の進め方も教えていただきました



いつも読み取れているのか不安だったFCが、ちゃんと読めてたことが分かって、本当によかった


チンジンさん、本当に時間をとっていただいてありがとうございました


王子からの感謝の言葉も沢山聞けたので、本当に嬉しかったです
普段からも愛を語ってもらうよう、頼んでみます
賢治くんも、みんなのFCレッスンに長時間付き合ってくれて
きっとみんなにエールを沢山送っていたんでしょうね

よっちさん親子のFC中の賢治くんと王子
王子のおもちゃで、賢治くんも遊んでくれてよかった
っていうか、賢治くんとこんな時間をすごせて贅沢者だぁ~
見てのとおり、全く絡んでないのですが

賢治くん側から
色鉛筆で上手にアルファベットを書いていました



綺麗なアルファベット
記念にもらっとこ~
夜はチンジンさんと
京都から来たよっちさん
石川県から来たみにきゅーぴーさんと
廊下でおしゃべり
楽しかったなぁ
めっちゃ、贅沢者やなぁ
さて、この日の王子の感想を書きます
「一日目の感想は?」
僕は2段ベッドも楽しかったですが、チンジンさんや賢治君と会えて嬉しかったです。
僕はチンジンさんとFCできて、感謝の気持ちを伝えられて嬉しかったです。
僕はFCが出来てよかったですが、FCがあまりできなかったよっちさんが可愛そうだと思いました。
お母さんとFCがしたかったようです。
時間がなかったので仕方ないとおもいますが、頑張って宇都宮でFCできるようになってほしいです。
僕は応援しています。よっちさんなら出来ると思います。
僕はチンジンさんに頑張ってもらいたいので、FCが上達できるように頑張りたいと思います。
賢治くんとも会えて嬉しかったです。
僕は賢治くんと一緒に遊べました。
賢治くんは僕のおもちゃで遊んでくれたので、嬉しかったです。
僕は賢治君がFCをするときにいつも応援してくれて、本当に頼りにしています。
僕は、FCが出来るようになって、賢治くんと友達になれて、嬉しいことばかりです。
僕は本当に幸せです。僕は日本一幸せです。本当ですよ。
僕はお父さんとお母さんに会えて、本当によかったです。頑張りますよ。
頑張って、天才を目指します。必ず実現できると思います。
・・・「あんたって、強気なのね。」
強気です。
「賢治くんと何か話した?」
話しました。
少し本の話をしました。読むと面白い本を教えてもらいました。
「どんな本?」
歴史の本をすすめられました。
「歴史って日本史とか?」
日本史もいいですね。その前に韓国ドラマの歴史が面白いので、お母さんに見るようにお願いするようすすめられました。
「つまりは、どういうこと?」
つまりは、世界中の歴史を知ると面白いということです。
こんな感じで一日目の感想を聞きだしました
本当やろか・・・
安定感のないFCでの会話をしている王子と姫ですが
ブレインジムの講習会に来てくださった
ブレインジムインストラクターで言語聴覚士の都築先生が
チンジンさんのFCレクチャーの様子を見て、感想を書いてくださっていました


それがまぁ!びっくり
やってる本人が気づかないような、専門家ならではのFCに対する分析がっ


チンジンさんのブログに加えて、先生のブログを見ると、FCの理解が深まると思いました
発達障害児のためのブレインジム講座~FCレクチャーを体験して。
都築先生、ありがとうございました
そして、チンジンさん
これからも子ども達の女神様でいてください
いつも温かい愛をありがとうございます
さて、余談ですが・・・

大きい数字

読めないよ

今日はチンジンさんによる、FC指導について書きます

2日間の間、沢山の子ども達相手にFCをするチンジンさん

次から次へと大変なのに


女神様のようなオーラで子ども達を包み込んでいました

場所はチンジンさんが予約してくれた


チンジンさんと王子の会話です

「100%、お母さんは読めてる?」
読めています。
「言いたいことある?」
僕は愛を伝えたいのに、うまく伝えられなくて申し訳ないです。
僕はお母さんのことがもっと好きになりました。
僕はお父さんが大好きです。
いつも僕のためにお仕事を頑張ってくれて、ありがとう。
僕は感謝の言葉をいつも伝えたいのに、うまくできないです。
僕はお父さん、お母さんを愛していますよ。
チンジンさんの方がFCの読み取りだ上手なので

普段言えなかった想いを爆発させてくれたそうです

信じられないような、愛と感謝の言葉たち

もっと言いたい


「テレビ見て、FCできてる?」
僕はテレビを見た方がやりやすいです。


姫&王様からの質問タイム

「いつも調子よく、良いことしか言わないけど嘘ついてない?」
ついてないです。
「何か文句はないの?」
僕はステージの練習がしたいのに、お母さんが連れて行ってくれません。
(そう言われても、もう終わったからねぇ

「勉強わかるの?」
分かります。僕はもっと大きな数がしたいです。
「野菜ジュースはどう?」
僕は好きになってきましたよ。
「体がつらくなる果物はある?」
りんごです。
「抜いたほうがいい?」
そうしてください。
「にじ広場は本当に嫌いなの?」
嫌な音がします。
「じめじめして、気持ち悪い人がいるから嫌なんじゃなかった?」
そうです。
「霊感はあるの?」
ないです。
他に行きたくないところは?
「大きな・・・青い・・・(読み取りがなかなかできない)」
ゆめくじら?
「そうです。大きな女の子が怖いです。」
嫌のことされたの?
「そうです。」
保育園でいいの?
「僕は保育園でいいです。」
FCはこんな感じで・・・学習の進め方も教えていただきました




いつも読み取れているのか不安だったFCが、ちゃんと読めてたことが分かって、本当によかった



チンジンさん、本当に時間をとっていただいてありがとうございました



王子からの感謝の言葉も沢山聞けたので、本当に嬉しかったです

普段からも愛を語ってもらうよう、頼んでみます

賢治くんも、みんなのFCレッスンに長時間付き合ってくれて

きっとみんなにエールを沢山送っていたんでしょうね




王子のおもちゃで、賢治くんも遊んでくれてよかった

っていうか、賢治くんとこんな時間をすごせて贅沢者だぁ~

見てのとおり、全く絡んでないのですが











夜はチンジンさんと


石川県から来たみにきゅーぴーさんと

廊下でおしゃべり

楽しかったなぁ


さて、この日の王子の感想を書きます

「一日目の感想は?」
僕は2段ベッドも楽しかったですが、チンジンさんや賢治君と会えて嬉しかったです。
僕はチンジンさんとFCできて、感謝の気持ちを伝えられて嬉しかったです。
僕はFCが出来てよかったですが、FCがあまりできなかったよっちさんが可愛そうだと思いました。
お母さんとFCがしたかったようです。
時間がなかったので仕方ないとおもいますが、頑張って宇都宮でFCできるようになってほしいです。
僕は応援しています。よっちさんなら出来ると思います。
僕はチンジンさんに頑張ってもらいたいので、FCが上達できるように頑張りたいと思います。
賢治くんとも会えて嬉しかったです。
僕は賢治くんと一緒に遊べました。
賢治くんは僕のおもちゃで遊んでくれたので、嬉しかったです。
僕は賢治君がFCをするときにいつも応援してくれて、本当に頼りにしています。
僕は、FCが出来るようになって、賢治くんと友達になれて、嬉しいことばかりです。
僕は本当に幸せです。僕は日本一幸せです。本当ですよ。
僕はお父さんとお母さんに会えて、本当によかったです。頑張りますよ。
頑張って、天才を目指します。必ず実現できると思います。
・・・「あんたって、強気なのね。」
強気です。
「賢治くんと何か話した?」
話しました。
少し本の話をしました。読むと面白い本を教えてもらいました。
「どんな本?」
歴史の本をすすめられました。
「歴史って日本史とか?」
日本史もいいですね。その前に韓国ドラマの歴史が面白いので、お母さんに見るようにお願いするようすすめられました。
「つまりは、どういうこと?」
つまりは、世界中の歴史を知ると面白いということです。
こんな感じで一日目の感想を聞きだしました

本当やろか・・・

安定感のないFCでの会話をしている王子と姫ですが

ブレインジムの講習会に来てくださった

ブレインジムインストラクターで言語聴覚士の都築先生が

チンジンさんのFCレクチャーの様子を見て、感想を書いてくださっていました



それがまぁ!びっくり

やってる本人が気づかないような、専門家ならではのFCに対する分析がっ





発達障害児のためのブレインジム講座~FCレクチャーを体験して。
都築先生、ありがとうございました

そして、チンジンさん


いつも温かい愛をありがとうございます

さて、余談ですが・・・






