goo blog サービス終了のお知らせ 

御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

2歳2か月☆

2019-11-05 22:55:46 | プリンス2歳



ハロウィンだった31日プリンス2歳2か月になりました


王子の小さい頃から一緒に育児を頑張っているKちゃn親子と
おもちゃ図書館まつりへ行きました


魚つりっ


お~~また大きいのが釣れた~


玉投げ・・・だけど、なんとかくっつけようと頑張る
ボランティアさんの人形劇を見たり、他にも沢山のおもちゃで遊べました

さて、最近の王子の流行りは

ままごと


お腹いっぱい


お料理して~


「ど~ぞ、召し上がれ」と言っている写真です

そして、相変わらずのアルファベットおたくで
「A書いて~」「B書いて~」・・・と自由帳にアルファベットを毎日書かされます
ちなみに1から10まで唱えられるのですが、英語でも唱えられるようになりました
先日、お風呂で王子とプリンス二人口を揃えて英語でカウントっ
そう・・・プリンスのアルファベットおたくは王子の影響大なのでした
王子、日本語はもちろん、英語も頭の中にはたっぷり入ってそうだな
なかなか出てこないので、お見せ出来ずに残念ですが

日常会話も3語文少々
「○○たん(自分のこと)おふろ、入りたい!」
「にいさん また 行った~!」
「ママ どこ 行った~?」
「パパ ここ 座って~!」
「ごはん もっと ください」←くださいは王子が見本
・・・・・とか、その程度ですが
いやなん→NO!→「違うよ」とイヤイヤ言葉が変わってきました
NO!も言いますが、やたら「違うよ」と言います
「ポテトください」「ジュースください」「ゼリーください」
要求が通らないと、すぐ泣きます。怒ってポイします

「できやんだわ」・・・とすぐ言います
着々と三重弁を身につけております

悪戯も色々・・・机に落書きしてみたり、マグを反対向きに叩きつけてお茶を机の上に伸ばしたり
細々したおもちゃやアルファベットパズルを隙間に入れたり、マットの裏に隠したり、ポイポイしたり
いつも何かが足りません
そうか・・・普通の子どもは落書きとかするんだなぁって・・・王子はしなかったから

あと、アンパンマンのアニメが見れるようになりました


気候が良いので、なるべく支援センターにも

今日は芋掘りでした~

土の中から芋が出てきたのが不思議らしい


お芋とれた~!のポーズを求める母


おも~い


立派なお芋が取れて良かったね
母は芋のツルを巻いて、リースにさせてもらいました
乾いたら、プリンスと一緒に飾り付け、出来るかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス2歳1か月♪

2019-10-07 20:20:46 | プリンス2歳
9月末でプリンス2歳1か月になりました~
お喋りもどんどん上達してるようなそんな感じがします
なによりですっ
王子よ・・・一緒に言語力を伸ばそうぜっ
完全に抜いてます


運動会で~


何度も「よ~い、どんっ


小学校の図書ボランティアで知り合った人から、おもちゃを沢山もらいました
アンパンマンのごっこあそび出来るおもちゃ


トーマスの乗り物っ
その他、ままごと道具やブロックなど色々・・・
誕生日とクリスマスと正月が一気に来たみたいな贅沢ぶりっ


アルファベットおたくになってきて
全部言いながらはめられます
LとRの発音も、上手に出来てるっ←親バカ 


YouTubeの見過ぎなんです
ひたすら、フォニックスやcocomelon、どこの国の言葉か分からない歌やらを見ています
アンパンマンがごっこ遊びしてる動画とかも見ますが、
タブレットでは、ひたすら外国語です←自分で選んで見てます

姫が不調なのを良いことに、YouTubeを見すぎました
「いやなん」「いや!」だけじゃなく、「NO NO NO!」と言ってきます


秋は支援センターなどで体をいっぱい動かして遊ばないとねぇ

リトミックデビューもしました
姫が子供の頃、一緒にピアノを習っていた先生で(姫はピアノ脱落しましたが
かなで~るでもお世話になってます

楽しく歩いたり、走ったり


リズムや音の高い低いを感じたり
楽しく参加してくれるので、本当に嬉しいです~
月に2回のリトミックこれからも楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス☆2歳☆

2019-09-06 22:54:42 | プリンス2歳
プリンス2歳おめでとう


イマイチ誕生日とは何か分からないご様子でしたが
歌を歌ってもらって車のケーキを前に嬉しそうでした


い~ち


にぃ~2の指が出来た~


2歳だよ~大きくなったんだよ~


王子も一緒にお祝いで~す


ろうそく2本
はっぴば~すでぃ


王子、ケーキを前に嬉しくて悶えるっ


誕生日プレゼントは「アンパンマンのパン工場」
楽しく遊んでくれています
お盆にパンとジュースを乗せて、運んでくれます

あんぱんまんにはまっているプリンスですが

アルファベットにもはまっています
だいぶ覚えているような・・・
ゆ~(U)てぃ~(T)あ~い(I)だぶりゅ~(W)わ~い(Y)
とか言っていて、アルファベット書いてあるものを見つけては読もうとしたり、
うどんの形をみて「ゆ~!」と言ってみたり
お絵かきボードに「あ~い、あ~い」と縦線を書いてみたり
指をクロスして「エクスX」椅子の背もたれのクロス見て「エクスX」・・・と言っております

YouTubeの「cocomelon」というのに、はまってしまい(きっかけは王子なのですが)
ひらがなをすっ飛ばして、勝手に学んでいます

八月はあまり行けなかった支援センターですが

たまたま行ったら、泡遊び
最初は「いやなん・・・やらない」と言っていたけど、楽しくって
美味しそうでちょっと食べたプリンスです


水遊びもさせてもらって、暑いけどブランコも~
影を作ってもらってあるので、暑くてもギリギリ楽しめます


家でもブランコに挑戦
う~ん、まだちょっと難しいかな
でも、ちょっと乗れて嬉しかったようです~

1歳11か月の記録が書けなかったのですが
だいぶ喋るようになってきたような・・・
「ママ、どこ行った?」
「また、うんした~(うんちした)」
「あ~たん いく!」
「あ~たん する!」
「にかい あそぶ~(二階で遊ぶ)」
「もっかいする~!さいしょから!」
「ばいきんまん おった~!」
「ジュース ちょうだい!いちにち いっぽん!」
「あっ!そうや!もっかいや~!(あっ!そうだっ!もう一回ちょうだい)」
「あし ひっかかった~!(靴下が指にひっかかった)」
「あっ!おおきい!」「いっぱい!」
あっち、あそこ、こっち、そこ、ここ・・・と場所もちゃんと指定
「はんたい!はんたいむき!」・・・とリモコン操作も指示
「ママの!」「に~さんの!」「あ~たんの!」
「あ~たんも!」「こっちも!」・・・と少々助詞も出てきました
「ママ すきなん」「パパ すきなん」・・・と嬉しいお言葉も
赤黄青は、もう間違えない
あんぱんまんのキャラクターもメインは覚えた
いやなん、いやなん自分で!自分でっと自己主張もしっかりと
朝の着替えから四苦八苦
「に~さん、よんでくる!」
「に~さん!に~さん!また!(何かを取られたようだ)ちょう~だい!ちょうだい!」
王子にいじめられてるかと思いきや、しっかりちょっかいを出しているプリンスです

たぶん、順調に成長してるよね
「○○ください」「こちょこちょして」くらいしか言えないと比べたら
めっちゃ喋るっ


翌日はあんぽんたんの仲間たちからお祝いしてもらい
王様の誕生会も出来ました(王様は9月1日誕生日です)
嬉しい嬉しい王子でした~

偶然王様の誕生日だったとはいえ、盛大なお祝いありがとうございました

親子でお祝いしてもらいましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日にアンパンマン♪

2019-09-06 22:41:23 | プリンス2歳
2歳の誕生日にアンパンマンミュージアムリベンジっ
今度こそ元気に楽しもう
王子がいると、王子を追いかけるだけになって十分遊べないので
申し訳ないけど3人で行きました


ジオラマも細かく観察


元気に遊べました


アンパンマンとばいきんまん、ドキンちゃんが登場したダンスショーも


ど真ん中の2列目に座って楽しみました


アンパンマンもばいきんまんも間近で見れて大満足


踊るプリンス
外遊んでいるとパトロールしていたアンパンマンと出会いタッチも出来ました


誕生日プレゼントにアンパンマンのパン工場を買ってもらったので
本物のパン工場へ~


初めてあんぱん食べました


ボールでも遊んで一通り楽しみました

昔王子が3歳くらいで来た時は、隣の長島スパーランドのジェットコースター音に怯え
入場するとすぐ待ってくれている、アンパンマンの仲間たちのオブジェに怯え
虹色の滑り台も一人で順番待ち出来ないので出来ず
ボール広場とおもちゃ売り場の遊びコーナーだけで遊んだ記憶がっ

プリンスが沢山楽しんでくれて嬉しいです
近いし、また行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする