久々に近場のホムセン巡りをしたので、2021年6月の岡山市のホームセンター水草販売事情のキロクをしてみる。
タイム平井店。
取り扱いはトジャク園芸さんのみ
すでにセール始まってて、もうそろそろ販売終了の雰囲気。

ミニポットが150円は安いけど、人気の水草は既になし。

セールが価格書き忘れ?
もうすぐ半額になるかも。
定員さんに聞いてみるのもありかな


メダカが喜ぶ水草
ナガバオモダカ500円
状態あんまり良くない
ドボンと沈める水草
ロタラロトンジフォリアかな?500円

ミズトクサかな?250円
続いて、ダイキ豊浜店
こちらもトジャク園芸さんメイン
ウォーターミント 1097円
コウホネ 残り一つ 1097円
ウォーターポピー 1097円
睡蓮 1097円
姫ホテイ草 272円

アマゾンフロッグピット 272円
フィランサスフルイタンス 272円
オオサンショウモ 272円
セールは、ナガバオモダカのみ 500円
状態はあんまり良くない
続いてナフコ岡山店。
ほとんど販売終了してる。
オオサンショウモが98円で置いてある。
あとは、状態が悪すぎて枯れ草なみに微妙。
続いて、コーナン西大寺店
ドジャク園芸さんメイン。

メダカの憩い涼み植物 1628円
睡蓮 657円
ナガバオモダカ 1078円

ウォーターポピー 1078円
姫睡蓮 858円




ウォータークローバー
バコパモンニエリ
ロタラロトンジフォリア
ウォーターコイン
ウォーターバコパ
グロッソティグマ
などのミニポットがセールの300円(多分)
あと、今回回っていないけどジュンテンドーがウォーターポピーか安かったと思う。
ロイヤルホームセンター築港店も、今回は回っていないけど、トジャク園芸さんは置いてなくオリジナルの水草が少しありました。また、いろんなメダカも販売していました。
いじょー。