えみこの部屋

最期まで元気で過ごしたい

歌の 解釈

2024-01-07 13:30:46 | 日記

 今 練習している曲の一つに (ずいずいずっころばし)が 有りますが 我々子供の頃から 何も思わずに ただ聴き覚えで 歌っていました、が 改めて 歌詞を 会員が 色んな解釈を されて グループLINEに投稿、賑わっています お茶壺道中の 邪魔に ならない様に 家の中で そっとして居よう!なんて事、お茶碗かいた を「欠いた」割ってしまった 子供か?井戸の周りだから 大人か?

この道中は 家光の時代に 制度化されて 京の宇治から 新茶を入れた 大きなお茶壺を 籠で 運んだそうです いわゆる献上品ですね、今も皇室御用達 なんて 名誉な事 なんでしょう、

 ところが ググってみると 他にも もっと 意味深なことも 書いてありました、何の気無しに 歌っていても 心を込めて 作った歌詞 (作曲も そうですが) 昔から 言い伝えで 今でも 残っている 日本のうた 大切に 歌わなければ いけませんねぇ。