
画像はバラのパーティーラナンキュラ。バラに見えないらしい。
資材やサンから新しいカタログが届きました。
卒園式の小束にぴったりなかわいい柄つきのセロハンなどをフムフムとみながら、動物柄の容器が可愛くて、ポットカーネーション入れたらこれどんなかなあ、えーーっと何個注文しとけばいいんだ?などと、4ヶ月先の母の日に思いをめぐらせたりして。。
過去にも「母の日用のプリザーブドアレンジを2月に作ること!」などとスケジュール帳に殴り書きしてあるものの、実際はだらーーーっと過ごしてしまうこの1~2月。食べて飲んで寝てる場合じゃないっっとあせってみるものの。。。
資材やサンから新しいカタログが届きました。
卒園式の小束にぴったりなかわいい柄つきのセロハンなどをフムフムとみながら、動物柄の容器が可愛くて、ポットカーネーション入れたらこれどんなかなあ、えーーっと何個注文しとけばいいんだ?などと、4ヶ月先の母の日に思いをめぐらせたりして。。
過去にも「母の日用のプリザーブドアレンジを2月に作ること!」などとスケジュール帳に殴り書きしてあるものの、実際はだらーーーっと過ごしてしまうこの1~2月。食べて飲んで寝てる場合じゃないっっとあせってみるものの。。。
切り前はバッチリだけど、
もうちょっと茎が太いと良いんだけどなぁ。
と、勝手に論評してみましたが、ハズレかな??
ご挨拶が遅くなりましたが・・
今年も宜しくお願いしますm(__)m
今年もよろしくお願いします。
このパーティーラナンキュラは、実は山形のアキバナーセリーさんなんですよ!
60~70センチのものなので花顔も立派でございます。
パーティラナンキュラはお祝いごとにいいですねえ
それなら茎はしっかりですね!
失礼致しましたm(__)m
当店でもパーティラナンは大活躍です☆
やっぱ花材がかぶりますなぁ^_^;